注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

胎動がうっとおしくて寝れない

No.55 18/12/15 11:18
匿名さん55
あ+あ-

ああー、臨月ツラいですよね…。

胎動って筋トレなので、元気でやる気のあるお子さんなんでしょうね。
夜動くのは、母体を気遣ってのことらしいので、いい子なんだと思います。

お母さんの感情が伝わるのは、たぶん本当ですよ。
もう耳も聞こえてるし、なんとなく会話もできますよー。
「つらいから昼間やってほしいんだ、なるべく昼間横になるようにするから」と話してみては?
聞いてくれるスナオタイプか、自分を貫くタイプか…なんて考えると楽しいですよ。

あと対策としたら、「昼間も寝る」これにつきます。
産後の数か月はほんと、「10分でもいいから昼夜問わず寝る!」が超大事ですから、いまから予行練習だと思ってやってみたらいいです。
お腹が静かなら、動きたくても自分も寝る。夜動くなら夜活動する、と、赤ちゃんのペースに合わせてみましょう。
実際、産後もそんなもんです。

ご安産お祈りしますー。

55レス目(56レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧