注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。

専業主婦小さい子あり

レス10  HIT数 2540 あ+ あ-

専業主婦
14/07/11 23:40(最終更新日時)

専業主婦で小さい子がいる方に聞きたいです。

だんなさんの家事や育児の協力はどのくらいでしょうか??

幼稚園に行っている子と2才の子がいます。下の子のイヤイヤでこちらも毎日イライラするし、対処がうまくできないことが多いです。

・お姉ちゃんの物を欲しがり、説得も無理。ブカブカの服や靴を身につける。

・公園に行って帰るときに帰らないとだだをこねる。どんなに言ってもだめなので、泣いてるのを無理矢理抱えて帰る

・この服着たくない、あれもやだこれもやだ。朝の忙しい時間でイライラMAX。
なんとか着せて出る。これとこれどっちなどの選択肢を与えてもだめ。

・買い物で途中までカートに乗るもその後は抱っこ抱っこ。さらに駐車場は手を繋がずヒヤヒヤ。荷物もあるのに、怖い。できるだけ買い物は主人のいるときにまとめ買いしているが用事があるときに恐い

などなどのことにより、ボロボロです。みんな同じ、だんなは当てにするな、今だけのことと言う意見はたくさんもらいました。けれど辛くて。

専業主婦は家事と育児が仕事というのはわかっています。けれど頼ったらだめなのでしょうか。
せめて話を聞いてと言っても「疲れているのにお前の話を聞くのも疲れる」と言われます。

世の中の専業主婦で小さい子どもがいる方、家事や育児協力してもらっていますか?

タグ

No.2115003 14/07/10 21:06(スレ作成日時)  
投稿制限
1人につき1レスのみ

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧