注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

皇室の意義

No.62 14/06/09 19:36
名無し61 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

そして、こうした民間信仰の神道と、実際の皇室はかなり遠いものであったと思っています
かつて神道は、権力者であった天皇家に権威をつけるための政治的道具でした
しかし大昔に戦に負けた天皇家は権力を失い、今度は自らが権威の象徴となり、時の権力者に政治利用される立場に身をおくことで、国が何度も滅び次の世に移り変わっても、天皇家だけは滅びず長い長い時代を生き抜くことができたのです
それはそれで凄いことだし、これだけ長い間続いてきたものなのだから歴史的には価値があるのでしょうが、それはあくまで政治的なお上の世界の話であって、民衆に根付いた信仰心とは遠く離れた場所にあったのではと考えます
ですのでやはり、主さんの考えが古くからある日本人的な価値観とは思えません

62レス目(247レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧