注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
ピルを飲んで欲しい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

わんぱくな息子

No.48 13/08/31 19:34
♂ママ48
あ+あ-

外に出ると謝り疲れ…すごく気持ちがわかります!

うちは次男を2歳近くまで常に抱っこかおんぶ(全然かまってあげられず小荷物のような存在感)で上の子を追い回していました。

ママ同士ゆっくりおしゃべりしている人が羨ましかったな。

最近の子って(?)大人の顔色を伺うおとなしい子が多いですよね。

そういう子のママには「元気で子どもらしくて羨ましい」と言われます。

あと高い所が好きなので、一人で遊んでいる時もヒヤヒヤして目が離せませんでした。

そんな息子も今は1年生。

大人の前で泣いたり嘘をついたりして済ませる子より要領は悪いかもしれませんが…

裏表なく明朗快活で、新しい環境・初めての物事にも全く物怖じせず、内気な子に声をかけ引っ張ってあげられる存在で、「男」になったな~と親バカですが惚れそうになります。

乱暴者のレッテルを貼られるのは、やんちゃ坊主なのに目を離して好き放題させたり「お互い様」と謝らない親子だと思います。

冷静に振り返ればこんなことを書けますが、私も悩んで悩んで(;_;)

息子の前で何度「もうイヤッ!」と泣いたことか(;_;)

そのうちにろくに口をきいてくれない日が来るんだろうと思うと、わが子と濃ゆ~く関われる時間を大切にしたいです。

長々とすみませんm(__)m

48レス目(71レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧