注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい

助けてください。

No.15 12/11/04 22:16
ベテラン主婦15
あ+あ-

私もあなたの年齢で子供がおりました。
2人目の子供を持ってからは、毎日大変でした。なぜかと言いますと完璧な母親や嫁をしようと家事育児に明け暮れ、手を抜く事を知らず、寝る時間は少ない、食べる時間もない、で体重は激減、しまいには意識がなくなり倒れてしまった事があります。

仕事が辞められないのでしたら、帰ってからの時間は育児を優先したらどうでしょうか。

うちの2番目の子供はやんちゃで元気で外遊び大好きで安心してました。ところがある日悪い事をして私は責任を感じました。子供に謝ると『学校から帰るとお母さんが居なくて淋しかった!』と泣かれました。
私は仕事を辞める決心をしたのですが、当時の担任の先生からは『お母さんが一生懸命やってる姿を必ず見ています。仕事は続けて下さい。こうやってご飯を食べさせ育ててるんだというのを見せるのも大事です。』と言われ続けて今も居ます。

子供はお母さんと一緒に過ごす時間の長さじゃなく質なんだと過ごす事にしました。
今は彼も19歳とても優しい人になりました。

あなたのお宅はうちと違い、育児にも家事にもご主人が協力的なので、家事は甘えていいのではないでしょうか?

家事も全てをしようと思わず、曜日毎に何をすると決めてみる、1日に一つ家事をする、とかそれで今はいいのではないのでしょうか。
しなきゃいけないものとすると苦しみが増します。

今は会社での人間関係や、知らない土地でやっていく事にとっても辛い思いをされてるので、無理はしないで下さい。

あと、会社じゃ無理かもしれないですけど、いいお友達が出来るといいですね。

あなたが少しでも気持ちが上向いてくれる事を祈ってます✨✨

15レス目(42レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧