注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

弱虫なダメな母親の私に勇気を下さい。

レス33  HIT数 11959 あ+ あ-

ネガティブ主婦( 20代 ♀ awx1e )
12/09/26 13:08(最終更新日時)

ご相談というか、私に勇気を下さい。
私には、年少と先月一歳になった娘達がいます。
去年の冬に新興住宅地マイホームを購入し現在住んでいます。
私が引っ越した時には、8軒ほど住んでおられ、上の子と同級生のお宅が4軒ほどあり、一つ違いの子供さんがおられるお宅も2軒ほどあります。
引っ越し当初から、これから娘が学校に行くにつれて付き合いもあるので、ご近所さんと上手くやらなければと人見知りが激しいので悩んでいました。引っ越し当初は下の娘が乳児で季節的にも冬でしたので、毎日公園で遊んでいるご近所さん親子を見ながらモヤモヤしながら、暖かい日は娘に友達作ってあげようと、公園に出かけるようにしていました。
しかし、挨拶はするもののなかなか世間話しができずご近所さんが話してる内容を少し離れた所で聞いていたりしました。
娘は公園に行くと喜んでいるのでいたので、勇気を出して公園行って良かったと思っていました。
しかし4月から2人を保育園に預けてパートに行っており、子供達も慣れない保育園で体調を崩していたり、家に帰ってから夕食の準備などバタバタしていて1ヶ月ほど前まで公園にぜんぜん行きませんでした。
娘の同級生のお宅は幼稚園行ってるお宅ばかりで、会う機会もほとんどなく、休みの日は夏休みもあり、ご近所さんで庭でプールをされていたり、🌃集まってBBQや花火をされたりしていたので、なかなか入っていくタイミングを逃してしまい、これではいけないと日も長くなっていた時期なので、時間に余裕がある時は公園に出かけるようにしていのですが、挨拶はしてもらえるのですが、公園で子供達が遊んでいてご近所さん達は話して私は話す相手がいないので娘達とたまに娘達とからんでくれる子供の相手をしてる感じで、時々私達が公園行くと、ご近所さんが公園の隣のお宅の庭先で話しされ、公園には私達親子と子供達だけになって、ご近所さんの子供もお母さんの近くで遊び出し、私達親子が公園に取り残こされた感じに思い、もかしたら避けられてるのかも知れないと思えてきて、それでも娘は公園行きたがるので気にしていない素振りで公園に行って挨拶はするようにしていました。
しかし、先週の日曜日に近所の奥さんを見かけ、挨拶をして声をかけたのですが、挨拶はしてもらったのですがよそよそしい感じだったので、普段公園でみる感じ誰とでも気さくに話してる感じの方だったので私に対する対応に多少ショックを受けてしまいました。
つい最近、実の父に癌が見つかり、医師から余命宣告された失望感と、ご近所さん達の立ち振る舞いが怖くなって、今日娘が公園行きたがったのですが、どうしても足がすくんで公園に行く事が出来ず、娘の悲しいそうな顔をみて罪悪感で涙が出てしまいました。
公園に行くのを楽しみにしている娘の為にも、弱虫なダメな母親の私にどうか公園に行ける勇気を下さい。

No.1852744 12/09/20 22:19(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧