注目の話題
彼氏が私の家ばかりに来る。
どちらに付いていくべき?
趣味が合わない彼氏との結婚

実家母の老後を子供が平等に看るのは無理?

No.27 12/08/05 14:51
結婚したい27 ( ♀ )
あ+あ-

お金はもらっても介護の時はしらんぷり。
実家と自分の家庭さえ良ければそれで良い。しかし遺産や祝い金は当たり前のようにしゃしゃり出る。
大半はそんな嫁ばかりですよ。嫁さんの立場からは反発くらいますが、事実ですよね。
世の中与えたもの負けです。周りは「してやった」「恩着せがましい」と正当化して非難します。
お母さまも弟さんに援助する必要なかったんですよ。結婚したら息子夫婦はたすけないのが普通です。息子が助けてくれたなら遺産なりで恩返しするしかないけど、バカらしいでしょ。

「今まで親が育ててくれたのよ」というなら息子も同じ。
嫁には看る義務はないけど、息子が経済援助という形でもすべきだし、生活苦しいなら嫁がその分働いて一家の生活の足しにすべきだし。
旦那にとっては親だからその義務を旦那にもあるんだと認めなきゃ。
皆生活があるというなら姉妹だって同じ。

27レス目(41レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧