注目の話題
美容院での会話が苦手
これからの時代子ども作っても大丈夫?
皆さんならどう思いますか?

実家母の老後を子供が平等に看るのは無理?

レス41  HIT数 8788 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
12/08/06 10:23(最終更新日時)

私は義親と同居。弟と妹は、それぞれ結婚し母親と同市内に独立世帯で暮らしています。
実家の母親(75)は公営住宅で独り暮らしです。

母が高齢になり老後のことで悩んでいます。
普段は近くに住む妹が何かと母に声をかけ、買い物や母親の不自由な面に対応してくれています。
私は同居で自営なため、なかなか自由には動けず、代わりに母親に金銭援助(毎月25000円)をしています。

母は離婚したため、もともと実家は裕福ではなかったですが、今は月6万程度の年金と私の援助金で暮らしています。

私も妹も弟夫婦も、出産の時や病気の際には、母が来て世話してもらいました。

弟は長男ですが、長男だからと弟嫁1人に負担をかけるのは心苦しく、私と妹そして弟嫁の3人で分担し、母の老後を助けようと思っていました。
母はどの子にも負担をかけたくないと先々施設を希望していますが、元気で動ける今はまだ公営住宅で独り暮らしを続けたいと言い、なかなか踏ん切りはつかない様子です。
それでも急に予期せぬ事態で介護が必要になった時を考えると心配で💧

先日弟嫁と話す機会があり、初めてそういう事態の場合のことを口にしてみました。

私は同居という事情柄、母が施設を利用したとしても他の2人より多い援助額を出させてもらう。。
病院への通いや施設入居待ちの間に自宅での介護が必要になったら、私は義親に話し私妹弟嫁の3人の負担が偏らないよう努力する。
それでももし義親と母の介護が重なってしまったら私は思うようには動けない。そうなった場合は申し訳ないが、2人より行ける回数が少なくなるぶん金銭面は私が全て援助させてもらう。代わりに労働面は妹と弟嫁に主となりやってもらえないか…と相談してみました。

そしたら弟嫁に、私にはパートがある。それでは介護を手伝う代わりに私のパート代をお義姉さんが出してくれるのか?と言われました。

そこまでの負担額は経済的に出せません😔
かといって今は元気でいる母に施設行きを急かすこともできません。
妹だけに負担もかけられません。

弟嫁から見て独り暮らしの母が妹家によく行くのが、差別されたように思ったかも知れません。
でも妹は独り暮らしの母が退屈しのぎに弟嫁宅におじゃまして負担をかけたりしないように、それと苦しい生活の母の食費が妹家で食べることで少しでも浮くようにとしたことです💧

弟夫婦に強制して弟夫婦をもめさせたくもないし💧
頭が痛いです😔

タグ

No.1830553 12/08/03 19:55(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧