注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について

泣いてばかりでもう限界

No.51 12/06/28 20:29
ベテラン主婦51 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

うちも 凄かったな~💦5人育てて4番目5番目はとにかく 泣く泣く💧

これだけは言えるけど…
ママのイライラは赤ちゃんに伝わります。

そんな時は 赤ちゃんと接っしても 逆効果なんだよね💦💦

うちの場合は…
まず バスタオルで 手までスッポリまく…
これは欧米ではよくある事だし赤ちゃんは反射で手が動いても びっくりして泣く事あるから キツく巻きすぎなければ大丈夫です。
後は おしゃぶり👆
最初は嫌がるけど 根気よく吸わせれば大丈夫。
一番いいのは 赤ちゃんが泣いて主さんがイライラした時は思い切って 旦那さんに任せるのがいいんだよな~~💦

人間だもん
寝れない時や泣き声にイライラしても仕方ない👆

主さんもきっと気持ちの切り替えが出来るようになれば 楽になれるよ😃

私は😂
開き直って すっぴんに1日パジャマ…
掃除なんかしなくても死なないと 朝上の子送り出したら 何もせず赤ちゃんと寝てました(笑)
そしたら 少しずつ子どもも落ち着き 寝てくれるようになったよ✌

たまには旦那さんに甘えてみて😃

じゃなきゃ たまには叫んでみて👆
スッキリ出来るから。
長くなりすみません。

頑張れ~💪

51レス目(64レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧