注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

泣いてばかりでもう限界

No.52 12/06/28 20:53
るうmam☆ ( 20代 ♀ 69R5e )
あ+あ-

赤ちゃんなんて
そんなもんですよ(´・ω・`)
マニュアル上三時間置きとかあっても
実際お腹空けば泣くから
お腹空いてるのかな?って思ったら
あげてもいいと思います✨
あまり短時間にたくさんあげると
吐いちゃうこともあるから
気をつけないといけないけど😵💦
うちの子の場合2ヶ月の時
お腹空いたり飽きたりすれば泣いたけど
おしっこやうんちが出るちょっと前や
出た時泣いてました💡
私も正直ストレス溜まったけど..
赤ちゃんが泣くのは
何かを伝えたい時だし泣いてでしか
伝えることできませんからね😣
けどなんで泣いてるのか
全然理解できなくて..
とりあえずおしゃぶり預けてみても
おしゃぶりに興味もたないし😱💨(笑)
それよりもおもちゃを手にすると
おとなしくなったりしました✨
今は1歳半だけど1回もおしゃぶりを
口にしてくれず..(笑)
周りの子がうらやましかったです😭💓
そんなこんなで自分の育児法を見つけると
育児しやすくなりますよ☺
私は全てをマニュアル通りに育児しなくても
いいと思ってます⤴✨
みなさんのアドバイス参考にストレス発散しつつ
お互いに育児がんばりましょう✊❤

52レス目(64レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧