注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき

いじめられる側の責任て何?

No.130 11/03/31 12:10
名無し0 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

≫121

主です。久しぶりの書き込みです。

空気を読まない行動を繰り返されたら僕だって嫌悪感を抱くと思います。その論は正しいです。(せっかく仲良くなろうとしても相手が逃げてしまう事もありました。)
例にあげた内容は確かに個性として見れないし、仲良くするのは難しいです。
でも、仮に風呂に入りたくても入れない事情がある人の場合はどう接すればいいんですか?


こっから話が変わります↓
僕の受けたのは集団イジメが多かったので大人のイジメは学生時代のイジメと同様に酷いものだと思います。中には犯罪にあたる物もありますから。

過剰反応と思われがちですが、ずっとやられてた自分から見たらあまりそうは思った事がないんです…。

130レス目(178レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧