注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

一歳、発達障害が気になって、、

レス19  HIT数 22388 あ+ あ-

♂ママ
10/11/19 21:39(最終更新日時)

一歳一ヶ月の男の子の発達がきになります。

まだ意味のある言葉はなく、たまにパパパ〜、バババ〜とかいうくらいです。
ちょうだい、や、もってきて、は、気がむいたらやるのか、偶然なのか微妙な感じです。一ヶ月くらい前のほうが、もっとやってくれた気もします。

指差しをせず、ママだれ?といっても私を見ません。後ろから名前を呼んでも振り返るときのほうが少ないです。また、最近はたまに私の指をとり、ボタンを押させたりするクレーン現象?がでてきました。

ただ目はよく合い、喜怒哀楽はちゃんとわかりますし、バイバイというとバイバイしたり、いただきます もします。
名前を「○○くん!」とよぶと、手をあげて「は〜!!」といったりします。一人遊びもしますが、相手にしてほしがりますし、人見知りもします。
支援センターにいくと、ほかの子供の近くによっていって同じおもちゃで遊びたがります。

一緒にすんでる両親や姉には「え?何がおかしいの?全然何も違和感感じない」といわれますが、言葉の遅さ、指差ししない、ママがわからない様子、名前をよんでも反応が薄い、のが すごくきになります。

どうでしょうか、、。

No.1466563 10/11/17 16:36(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧