長男&長女の結婚

レス14 HIT数 5517 あ+ あ-

甘えん坊さん( ♀ )
08/05/24 01:30(更新日時)

ゴールデンウィーク最後の日だった昨日、最後だからこそ笑顔のデートにしたかったのに初めて彼氏を泣かせてしまいました。あたしも号泣、彼も涙。
お互い『長女でごめんね』『長男でごめんね』と言って泣きあいました。

二人姉妹の姉の私は、小さい頃から“婿養子を”と言われ続けてきたけど、心から好きになった人は長男。

結婚の話をするたびに悩んで悩んで悩んで…最終的に彼氏を泣かせてしまう始末。もう嫌だ。

長女でごめんね、家が厳しくてごめんね。
でも、絶対幸せになろうね。

…ただの愚痴すみませんでした。

No.974244 08/05/07 00:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/07 01:46
寂しがり屋さん1 ( 30代 ♀ )

大変なんですね…
私達夫婦も長男長女で、お互い1人っ子なのです。
始めのうちは婿養子をなんて考えていましたが、結婚したい相手を見つけたらそんな考えは吹っ飛んじゃいました。
親も何も言いませんでした。
何だかんだ言っても親は子供が可愛いものなので、良く話し合ってみてはいかがでしょう?好きな人と一緒にいるのが一番幸せですよ💕

No.2 08/05/07 17:59
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。

一人っ子同士の結婚もかなり苦労しそうですよね…😢

私の家は田舎で考えも少し古いので物凄く厳しいんです。。
絶対長女の私が後取りしなきゃダメで、高校生になった時から5年間ずっと『お前は後取りだから長男はダメだよ。長男と付き合ってたら別れさせる』って言われてて…。
だからお父さんとかに彼氏の事言いにくいんです😔

どんな事があっても泣かなかった彼氏を泣かせてしまって今すんごく罪悪感でいっぱいです…

1さんのように幸せになれるよう頑張ります。
レスありがとうございました😊ちょっと元気になりました♪

No.3 08/05/07 18:12
匿名さん3 

>> 2 あなたが世界で一番好きな人と一緒になる。それがあなたにとっても彼にとっても一番幸せなこと。
家のことはその後です。主さんが彼じゃないと駄目ってことを真剣に両親に頼めばいつかわかってくれますよ!だってあなたは大事な娘なんだから!
後悔しない選択をして下さい!自信をもって😉

No.4 08/05/07 20:23
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。

今のところ妹にも家を出る事は反対されている状態です…。
でも、私も彼も後悔しないように頑張っていきます。

レスありがとうございました😊なんか本当に元気でました!

No.5 08/05/07 21:29
社会人さん5 ( 20代 ♂ )

この少子化の進むご時世に
長男だ長女だからって理由で
好きな人と結婚できなかったら
結婚のチャンス激減しますよね。。

うちの場合、僕が長男で
彼女が長女(二人姉妹)なんですけど
特に問題なく結婚OKの返事もらえましたよ。

新しく好きな人を見つけたり
好きでもない人と結婚するくらいなら
好きな人と結婚して
お互いの両親の面倒みれる方法を考えた方が
建設的かなぁって思います。

  • << 7 レスありがとうございます。 お互いの両親の面倒見る方法考えた方が絶対に良い気がするのは私も同じです。 でも私の両親や祖父母が心配しているのは、無縁仏になってしまうのでは、とゆう事なんです。 最近では両親に『あんたが長男だったらね』って言われるので凄く辛いです。 でもやっぱり好きな人と結婚したいので、頑張ってみます⭐ レスありがとうございました😊

No.6 08/05/07 22:29
恋愛中さん6 ( 20代 ♀ )

はじめまして。自分なりにですが、お気持ちすごくわかります‼😭
私も二人姉妹の長女で、結婚を真剣に考えている彼がいます。実家は田舎で、先祖代々の土地・家・お仏壇・お墓があります😔ただ主さんとちょっと違い、彼が三男坊で、家族からもうるさくは言われていません。しかし、昔からお嫁に出た叔母から「婿養子を‼」と言われていたのと、お墓・お寺等の大変さを身近で感じていたため、中学の頃から「私が継がなきゃ…でもどうしよう😔」とかなり悩んでいました。
彼は「どうしようもなくなったら、反対されても俺が○○(私)の家に入る」と言ってくれています。しかし、あの大変さや責任の重さを考えると、彼を巻き込みたくないし、私だって自信がありません。それに、自分達の子供に同じ思いをさせたくありません😔妹に任せるのも可哀想すぎます😔
何度、兄か弟が欲しかったと思ったことか…本家じゃなければと思ったことか…😭
私はまだ、結論は出せていません。悩んでいます。主さん、なにかできることがないか、もう少しだけ考えてみませんか?このまま…だなんて、悲しすぎます😭

  • << 8 レスありがとうございます。 6さんと状況似てます。 私の家も田舎なので、先祖代々のお墓などあります。 私の家は、過去に一度絶えかけたのをなんとか今までもってきたので余計に厳しいです😢 私も妹も家を出る結果になったら、私が家を潰してしまう事になってしまいます…。 最近ずっと両親に『あんたが男の子だったら…』『この家を潰す気か⁉』と言われるので余計に辛いです😢 それに両親も体が弱い方なので、私もこんな弱々しい(口調は両親ともかなり強いですが)お父さんとお母さんを残して行けないとゆう気もあります… なんかすみません… レスありがとうございました!解決できるようがんばります😊

No.7 08/05/07 23:00
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 5 この少子化の進むご時世に 長男だ長女だからって理由で 好きな人と結婚できなかったら 結婚のチャンス激減しますよね。。 うちの場合、僕が長男… レスありがとうございます。

お互いの両親の面倒見る方法考えた方が絶対に良い気がするのは私も同じです。
でも私の両親や祖父母が心配しているのは、無縁仏になってしまうのでは、とゆう事なんです。

最近では両親に『あんたが長男だったらね』って言われるので凄く辛いです。

でもやっぱり好きな人と結婚したいので、頑張ってみます⭐
レスありがとうございました😊

No.8 08/05/07 23:12
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 6 はじめまして。自分なりにですが、お気持ちすごくわかります‼😭 私も二人姉妹の長女で、結婚を真剣に考えている彼がいます。実家は田舎で、先祖代々… レスありがとうございます。

6さんと状況似てます。
私の家も田舎なので、先祖代々のお墓などあります。
私の家は、過去に一度絶えかけたのをなんとか今までもってきたので余計に厳しいです😢
私も妹も家を出る結果になったら、私が家を潰してしまう事になってしまいます…。

最近ずっと両親に『あんたが男の子だったら…』『この家を潰す気か⁉』と言われるので余計に辛いです😢
それに両親も体が弱い方なので、私もこんな弱々しい(口調は両親ともかなり強いですが)お父さんとお母さんを残して行けないとゆう気もあります…

なんかすみません…
レスありがとうございました!解決できるようがんばります😊

No.9 08/05/07 23:32
社会人さん9 

なんか 勝手な親ですね💨
そんなに墓を守りたいなら男の子が産まれるまで子作りすれば良かったのにね😥
うちは3姉妹で皆嫁ぎました。長女の姉は長男の所に嫁ぎましたよ。
親は反対するどころか三人の息子が出来たと喜んでくれてます。

お墓は永代供養するつもりです。
確かに名前は無くなってしまいますが。
うるさいなら、主か妹が男の子を二人生んで、1人を養子にしたら両家共に名前は無くなりませんよ😃

道はどうにでも開けるのではないでしょうか⁉
頑張って‼

  • << 11 レスありがとうございます。 お母さんは流産体質だったらしく、私の前にかなり頑張ったらしいのですが、みんな流産してしまったらしいです。 私は6人目だそうです。 かなり高齢出産で、手術経験もあるしいつ再発するかわからないので私も出来ることなら側に居たいです。 彼氏が長男じゃなかったらと思ってしまう自分が嫌です😔 でもまだ時間はあるし色々考えてみます。 レスありがとうございました😊

No.10 08/05/07 23:46
匿名さん10 

うちも兄がいますが本家なんで感覚はわかります。

無縁仏については、永代供養では駄目なんですか?

それか、二人が結婚して二人男の子が産まれたら、次男に主さんの家を継がせるとか。うちは兄に男の子が産まれなかったらその予定らしいです。

  • << 12 レスありがとうございます。 永久供養も考えているのですが、両親とも体が弱い方なのでもしかして娘どちらかに家に残って欲しいのかな?とも最近思うようになりました。 妹はまだ学生で結婚の見込みはないので、年上の私に強く言ってくるのかなとも思ってみたのですが… やっぱり悩みは消えないです。。 でも頑張って色々と考えてみます😊 レスありがとうございました😊

No.11 08/05/08 18:07
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 9 なんか 勝手な親ですね💨 そんなに墓を守りたいなら男の子が産まれるまで子作りすれば良かったのにね😥 うちは3姉妹で皆嫁ぎました。長女の姉… レスありがとうございます。

お母さんは流産体質だったらしく、私の前にかなり頑張ったらしいのですが、みんな流産してしまったらしいです。
私は6人目だそうです。
かなり高齢出産で、手術経験もあるしいつ再発するかわからないので私も出来ることなら側に居たいです。

彼氏が長男じゃなかったらと思ってしまう自分が嫌です😔

でもまだ時間はあるし色々考えてみます。
レスありがとうございました😊

No.12 08/05/08 18:17
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 10 うちも兄がいますが本家なんで感覚はわかります。 無縁仏については、永代供養では駄目なんですか? それか、二人が結婚して二人男の子が産まれ… レスありがとうございます。

永久供養も考えているのですが、両親とも体が弱い方なのでもしかして娘どちらかに家に残って欲しいのかな?とも最近思うようになりました。
妹はまだ学生で結婚の見込みはないので、年上の私に強く言ってくるのかなとも思ってみたのですが…

やっぱり悩みは消えないです。。

でも頑張って色々と考えてみます😊
レスありがとうございました😊

No.13 08/05/20 00:08
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

解決しましたか?私も同じような立場なので気になりまして…

No.14 08/05/24 01:30
甘えん坊さん0 ( ♀ )

>> 13 遅くなりましてすみません💦

あのあと彼氏とたくさん話し合いました。
お母さんにもちょっとだけ結婚の話をしてみたら、最初は良い反応じゃなかったけど最後に「色々言って来たけど、娘の幸せが親の幸せだからね」って言ってくれました。

今はもう少しこのまま付き合っていて、結婚はちょっと待とうと思っています😊
なんとかなりそうな気がしています。

13さんは解決できそうですか?
結婚って難しいなって最近本当に思います。

幸せになれるよう、頑張りましょうね😊

レス本当にありがとうございました!
遅くなりましてすみませんでした😣

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧