'70~'80年代頃の日本の音楽

レス16 HIT数 1769 あ+ あ-

manuera( 30代 ♀ dOFqj )
09/10/31 22:16(更新日時)

アナログレコードが大好きなヨーロッパ人の友人に、
日本の歌手の中古レコードをプレゼントしようと思っています。

ただ、本人に聞かずこっそりプレゼントを選ぼうとしていることもあり、
詳しい希望を聞けない状況なのですが、
現時点で分かっているのは下記の項目です。

 👆'70~'80年代頃の音楽に興味があるらしい
 👆フォークやロック辺りならおそらく好きそう
 👆アナログレコード特有の大きなジャケが好きっぽいのでLP版が良さそう

私自身、この辺の日本の音楽に全く詳しくなく、
どれを購入しようか迷っております😥

今のところ自分の少ない知識と好みで
この辺にしようかな?と思っているのは、

 🎵かぐや姫「Forever」
 🎵はっぴぃえんど「風街ろまん」

辺りなのですが、もしこういった頃の音楽に
お詳しい方がいらっしゃいましたら、
⭐おすすめの歌手名とLPアルバム名をセットで⭐
教えていただけるとうれしいです!

また、予算は高くても5000円位までで考えており、
現在あまりにプレミアがついていて入手困難・・・
というものは候補からはずしていただきたいです。

どうぞ宜しくお願いいたします🙏

No.922007 09/10/26 02:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/26 04:49
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

松山千春さん
渡辺美里さんはいいですよ

  • << 4 レスありがとうございます☆ 渡辺美里さんは勝手ながら'70~'80代のレトロな感じというよりは、なんとなく新しい感じがするのでちょっと違うかなと思うのですが(ごめんなさい!)、松山千春さんはno checkでしたので検索してみます!

No.2 09/10/26 06:05
匿名さん2 

山口百恵ちゃんは😍⁉

というか「上を向いて歩こう」、「およげたいやきくん」、「クロネコのタンゴ」などの日本でめちゃくちゃ流行った曲をあげるのもいいかもしれませんよ✨

  • << 5 百恵ちゃん素敵ですよね💕 でもちょっとプレゼントしようと思っている彼の性格から、アイドルっぽいアーティストやアニメ系の曲などは候補からはずそうと思っているのです💦 「上を向いて歩こう」いいですよね! が、坂本九さんの良いLP版アルバムが見つけられなくて・・・😢 この曲ともう一曲セットになったEPならあるようなのですが、EPですとサイズが小さくなってしまうので、彼にはあくまでも大きなジャケットのLPレコードをプレゼントしたいと思っています。そうなるとシングル系ではなくアルバムが良いのだろうと思うのですが。。。 もしも坂本九さんので「上を向いて歩こう」収録のおすすめLPがありましたら教えていただけるとうれしいです☆

No.3 09/10/26 06:14
音楽大好き3 

アリスなんてどうかな😃?
谷村氏は数々の名曲を生んでいます✨

  • << 6 アリス調度チェックしてました!ありがとうございます! 彼らのLPアルバムでおすすめのものご存知でしたらぜひ教えてください☆

No.4 09/10/26 06:37
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 1 松山千春さん 渡辺美里さんはいいですよ レスありがとうございます☆
渡辺美里さんは勝手ながら'70~'80代のレトロな感じというよりは、なんとなく新しい感じがするのでちょっと違うかなと思うのですが(ごめんなさい!)、松山千春さんはno checkでしたので検索してみます!

No.5 09/10/26 06:43
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 2 山口百恵ちゃんは😍⁉ というか「上を向いて歩こう」、「およげたいやきくん」、「クロネコのタンゴ」などの日本でめちゃくちゃ流行った曲をあげる… 百恵ちゃん素敵ですよね💕
でもちょっとプレゼントしようと思っている彼の性格から、アイドルっぽいアーティストやアニメ系の曲などは候補からはずそうと思っているのです💦

「上を向いて歩こう」いいですよね!
が、坂本九さんの良いLP版アルバムが見つけられなくて・・・😢
この曲ともう一曲セットになったEPならあるようなのですが、EPですとサイズが小さくなってしまうので、彼にはあくまでも大きなジャケットのLPレコードをプレゼントしたいと思っています。そうなるとシングル系ではなくアルバムが良いのだろうと思うのですが。。。
もしも坂本九さんので「上を向いて歩こう」収録のおすすめLPがありましたら教えていただけるとうれしいです☆

No.6 09/10/26 06:45
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 3 アリスなんてどうかな😃? 谷村氏は数々の名曲を生んでいます✨ アリス調度チェックしてました!ありがとうございます!
彼らのLPアルバムでおすすめのものご存知でしたらぜひ教えてください☆

No.7 09/10/26 07:22
洋楽ファン7 ( ♂ )

『異邦人』はリズム良くてムードもあるからヨーロッパ人にもウケそう。
CCBの『ロマンティックが止まらない!』も。

No.8 09/10/26 08:14
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 7 レコメンドありがとうございます!
すすすみません、「異邦人」とはどなたの曲でしょう!?💦
ちょっと検索かけてみたところ、久保田早紀さんという方でしょうか?
CCB良さそうですね!チェックしてみます✨

No.9 09/10/26 09:26
洋楽ファン7 ( ♂ )

>> 8 異邦人はピアノ弾いて歌ってました。クラシックぽい部分もあってヨーロッパ人には理解しやすい気が。
CCBは人気ドラマの『毎度お騒がせします!』のテーマソングで(故)横山やすしさんの長男の木村一八さんと中山美穂さん共演でノリのいいテーマ曲と共に大ブームなってました。

  • << 11 「異邦人」、「ロマンティックが止まらない」双方チェックしてみました🎵 CCBのほうはキャッチーな感じで楽しいのですが、 ちょっとアイドルっぽい感じがしてしまうので彼には違うかな? と思ってしまったのですが(ご提案いただいたのにごめんなさい💦)、 「異邦人」は、なんだか哀愁もあって良い感じですね!👍 これの収録されているLP版探して候補に入れてみます。 ありがとうございます~!✨😃✨

No.10 09/10/26 10:25
邦楽ファン10 ( 30代 ♀ )

ムーンライダーズはいかがでしょう?
はっぴぃえんどが好きなら気に入ってもらえるバンドだと思います。
現在も現役で活躍中で日本では最年長のロックバンドです!


フォークなら(あがた森魚さん)オススメです

  • << 12 ご提案ありがとうございます! ムーンライダース、日本で最年長のロックバンドなんですね😲 あと、あがた森魚さんも検索して何曲か聴いてみたのですが 古いアナログレコードでプチプチとしたノイズなんかも適度に入って聴いたら すごく雰囲気出そうな感じですね🎼 私自身もこの辺の音楽に全く触れてこなかったので 31歳にして知らない事がおはずかしいですが勉強になりますです🎆🙇🎆 ありがとうございます!

No.11 09/10/26 15:19
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 9 異邦人はピアノ弾いて歌ってました。クラシックぽい部分もあってヨーロッパ人には理解しやすい気が。 CCBは人気ドラマの『毎度お騒がせします!』… 「異邦人」、「ロマンティックが止まらない」双方チェックしてみました🎵
CCBのほうはキャッチーな感じで楽しいのですが、
ちょっとアイドルっぽい感じがしてしまうので彼には違うかな?
と思ってしまったのですが(ご提案いただいたのにごめんなさい💦)、
「異邦人」は、なんだか哀愁もあって良い感じですね!👍
これの収録されているLP版探して候補に入れてみます。
ありがとうございます~!✨😃✨

No.12 09/10/26 15:34
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 10 ムーンライダーズはいかがでしょう? はっぴぃえんどが好きなら気に入ってもらえるバンドだと思います。 現在も現役で活躍中で日本では最年長のロッ… ご提案ありがとうございます!
ムーンライダース、日本で最年長のロックバンドなんですね😲

あと、あがた森魚さんも検索して何曲か聴いてみたのですが
古いアナログレコードでプチプチとしたノイズなんかも適度に入って聴いたら
すごく雰囲気出そうな感じですね🎼

私自身もこの辺の音楽に全く触れてこなかったので
31歳にして知らない事がおはずかしいですが勉強になりますです🎆🙇🎆
ありがとうございます!

No.13 09/10/27 20:18
邦楽ファン13 ( ♂ )

イエローマジックオーケストラ
「ソリッド・ステイト・サヴァイバー」
当時としては珍しくミリオンヒットしたLP盤です。

ライディーンは多くの人が知る曲だと思いますが
他の曲を聴いていると、今のPERFUMEに通じるものがあります。

元祖テクノです。

坂本龍一が参加していたバンドと言った方が
今の若い人にはピンとくるのかな・・・

  • << 15 YMOは私自身も大好きなので確かに自信を持っておすすめできます! ・・・が、プレゼントする相手がちょっとピコピコした感じの音が好きかが微妙な感じなので、さりげなく探りを入れてみようかと思います💦 どうもありがとうございいました!

No.14 09/10/30 20:24
音楽大好き14 

「ふきのとう」はあまり大ヒットしなかったけど、20年くらい活躍した日本情緒溢れるフォークデュオです。個人的に大ファンでした。日本らしさをプレゼントしたいなら、オススメです。名盤はいろいろあるけど、初期のアルバム「風待茶房」「風来坊」などがよいかんじ。70年代後半です。
あと、有名なのはユーミン(荒井由美結婚後は松任谷由美)、井上陽水、中島みゆき、小椋佳、吉田拓郎、オフコース、浜田省吾、世良正則(ツイスト)さだまさし、等々。自分はヒット曲知っている程度ですが。少し新しいけど一応80年代で、尾崎豊は良いかもしれませんね。サザンオールスターズやチャゲ&飛鳥も長いから今の人たちって気がするけど、初期は70年代で名曲もありましたね。

  • << 16 おすすめ情報どうもありがとうございいます! ふきのとう」といデュオがいらしたのですね。お恥ずかしながら全く知りませんでした・・・チェックしてみます。ほかにも沢山のアーティスト、リストアップありがとうございます✨ 彼におすすめするのであれば、私自身も好きなサウンドだといいなと思うのですが、さだまさしさん辺りの哀愁のある声はやっぱり素敵ですよね!小椋佳さん、吉田拓郎さんなんかも確かに良さそうです!色々と選択肢が増えて来てうれしいです。どうもありがとうございました☆

No.15 09/10/31 22:11
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 13 イエローマジックオーケストラ 「ソリッド・ステイト・サヴァイバー」 当時としては珍しくミリオンヒットしたLP盤です。 ライディーンは多くの… YMOは私自身も大好きなので確かに自信を持っておすすめできます!
・・・が、プレゼントする相手がちょっとピコピコした感じの音が好きかが微妙な感じなので、さりげなく探りを入れてみようかと思います💦
どうもありがとうございいました!

No.16 09/10/31 22:16
manuera ( 30代 ♀ dOFqj )

>> 14 「ふきのとう」はあまり大ヒットしなかったけど、20年くらい活躍した日本情緒溢れるフォークデュオです。個人的に大ファンでした。日本らしさをプレ… おすすめ情報どうもありがとうございいます!

ふきのとう」といデュオがいらしたのですね。お恥ずかしながら全く知りませんでした・・・チェックしてみます。ほかにも沢山のアーティスト、リストアップありがとうございます✨

彼におすすめするのであれば、私自身も好きなサウンドだといいなと思うのですが、さだまさしさん辺りの哀愁のある声はやっぱり素敵ですよね!小椋佳さん、吉田拓郎さんなんかも確かに良さそうです!色々と選択肢が増えて来てうれしいです。どうもありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧