ベース初心者挫折感

レス2 HIT数 4552 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/02/03 13:08(更新日時)

私はベース初めて3ヶ月弱くらいの初心者です。
はじめたきっかけは、バイト先にたまたまバンド経験者がいて、誘われる形でバンドやるようになりましたが😔
私以外はみんな経験が長くて、毎回足を引っ張ってます😢
曲を選ぶときも、最初の曲は易しいものにしてもらいましたが、
三曲目は難しすぎてスコア見ただけで逃げだしたいです😭
仕事も忙しく、帰って来たらすぐに寝てしまって、休みは用事があったりで、練習時間もあまり無く…

明日の練習が憂鬱で嫌です😢
どうしたらいいんでしょう?

No.914207 08/02/02 19:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/02 19:55
ラメント ( 20代 ♂ RsKdj )

まず楽しくなければ楽器をやる意味がありません。楽しければ自然とやる気も出ますし、練習が憂鬱になることもまず無いのでは?
ベースは単音楽器で一見簡単そうに思われがちですが、実は逆にバンドの中でも非常に重要な役割を担っているパートだという事をご存知でしょうか。その名の通りバンドの基本ですから、ちょっとしたミスが全体を崩してしまいます。
練習が楽しくないのなら、まずドラムと親密になりましょう。ドラムとベースは俗にリズム隊と呼ばれ、これにギターやキーボードで厚みやコード感を出し、そしてヴォーカルやソロ楽器を乗せて曲は成り立ちます。ドラムと通じ合う事でフィルのタイミングやグルーヴが合ってきますし、そうなるとかなり楽しいですよ(笑)
自分の役割を忘れない事と、1人で演奏しているのではないという意識を持つ事が大切です。まずは演奏が楽しめるようにがんばって練習してください☆

No.2 08/02/03 13:08
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます😃
私は以前ドラムもやってたので、そこからベースに興味持ったんですよ。
それに、前やってたバンドはとにかく楽しかったので、またそんな出会いがないかなぁと思いつつ😢
でも実際、人見知り激しいことや、他のメンバーがみんな男の子ということもあって、馴染めずにいます😔
ドラムの子は同じバイトなんですがね😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧