注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

部屋にピアノがない!

レス116 HIT数 5191 あ+ あ-

匿名さん
08/07/30 17:31(更新日時)

アパートなんでピアノがないんです😢どうすれば練習できるでしょうか?音を出すなどもっての他!って環境なので、どこか練習室を探しているんだけど…。ヤマハとかで斡旋してくれないかな。引越しが多いから鍵盤だけって売ってないかな…😫😔

No.913678 08/01/19 06:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/01/24 12:42
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 49 このレスは以外でした。私はピアノ好きでなければ人に教える資格はないと思って教える事はあきらめたんです。音楽って「音が楽しい」と書くでしょう… 意外でしょう😁
実は、ピアノの「お稽古が苦痛」と言ったらよかったかもしれません。ピアノには好きで向かっていました😄私の「バッカ」の先生は、誉めたら成長しないという方針で絶対私を誉めなかった😲こわ😱

しかも「先生」という職業は絶対やらないと思っていた。
生徒さんとの溶けあい・親御さんと仲良く、が私には無理!と思い込んできたからです。でも今している理由は、あるピアノに通っていた子供さんが、事情があって辞めて、行き詰まっている話を聞いて、実際会って、純粋な子供達・親御さん方の顔みたら「この人達のピアノの芽を摘み取るのは無惨だ😢私は今必要とされている」で初め、それから口コミで生徒さんがたくさんきてくれるようになりました😄今では、親御さんも皆さん、面白くて立派な方で、沢山の方に支えられて仕事しています😄
自分でも意外な展開と思いました😅

「雨だれ」わあ主さんロマンチック✨

その時私は、雪やこんこ🎶☔が回りました😅

熱情いいですよね😄燃える燃える🎂熱くなる!
音を外すと🎂が消える
ヒュー🌀
一気に寒い曲に変わります…😱

  • << 54 「以外」というのはそんなふうに感じなかったです。やはりピアノが好きだったんですね。そこが違うところです。レッスンが嫌いだけど投げ出さなかった(結局)し、またピアノを職業にも出来たんですね😄 それにすごく良いエビソードを引き寄せたんですね😆根本にピアノが好きっていう土台があるから。 今回ピアノやろうかなと思ったのは昔の気持ちを思い出したかった事もあるんです。でもやっぱりレッスンは嫌な思い出ばかりなので、今でもレッスンはきらいです(笑)😅

No.52 08/01/24 12:45
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 51 あ!初めの「意外でしょう」って何か感じ悪いかもです😓

意味は、私のいきさつが意外でしょ~と言いたかったんです😓

気を悪くされたらごめんなさい😓
あ、こちらは前レスの補足なのでm(__)m
前レスとセットです😄こちらのレス不要です😄

No.53 08/01/24 21:05
匿名さん0 

>> 50 こんにちは😄昨日レス頂いていたのにすみません😅早めに寝てしまいました😅 ☔とまで行きませんが、こちらも降りました😄が、☔に変わってしまい、… こんばんわ。特に具合が悪い訳ではないみたいなのでホッとしました😄
昨日の☔は積もるまでいかず雨に変わって「雨だれ」が「さみだれ」(寒😅)になり、今日は☀て「ヒュールリー ヒュールリーララー🎶」になってます。実際はゴォォォォ~という感じ🌀
のり巻きピアノは昔「王様のアイディア」というところでみた時は、表面はビニールみたいな感触でしたが中はシリコンじゃないかしら。ぷよぷよしてたから😁
音がイヤホンで聞けて、持ち運べるキーボード何処で売ってるのかしら。DISK INNでもあるかな🐱

  • << 55 ありがとうございます✨体調心配して頂いて😢 具合悪くないのですが、悪くなりそうだったから早く寝ました✨お陰さまで元気👊 「雨だれ」→「さみだれ」→ヒュルリ~🌀…おもしろい‼ ショパンは弾くのも大変だから、練習で胃が痛くなったら是非「プレリュード」😁(太田○酸のCM曲) 私は頭が痛くなるけど…😲 で、ピアノですが、持ち運びが出来るキーボードですか😄 電気屋さんや、大型スーパー、でも楽器屋さんは定価だし×、 鍵盤の数によって重さも変わりますしね😄 主さんのお住まいが首都圏なら、東急ハ○ズとか😄 ヘッドホンは別売りなら、つけられるものが多いですよね😄 いいもの見付かりますように😄

No.54 08/01/24 21:31
匿名さん0 

>> 51 意外でしょう😁 実は、ピアノの「お稽古が苦痛」と言ったらよかったかもしれません。ピアノには好きで向かっていました😄私の「バッカ」の先生は、誉… 「以外」というのはそんなふうに感じなかったです。やはりピアノが好きだったんですね。そこが違うところです。レッスンが嫌いだけど投げ出さなかった(結局)し、またピアノを職業にも出来たんですね😄
それにすごく良いエビソードを引き寄せたんですね😆根本にピアノが好きっていう土台があるから。
今回ピアノやろうかなと思ったのは昔の気持ちを思い出したかった事もあるんです。でもやっぱりレッスンは嫌な思い出ばかりなので、今でもレッスンはきらいです(笑)😅

  • << 56 レッスン思い出すと😱わあ😄一緒ですね😄 主さんの先生怖かったんですね😄 でも主さんはご自分が劣等生とおっしゃいましたが、先生は、もしかすると、そう思わせておいて奮い立たす方針だったかもしれませんね✨それが一カケラでも、主さんのどこかで残っていたのかも✨ じゃなきゃ、ピアノなんてクソくらえ👊封印してますよ😄主さん素晴らしい✨ピアノを思い出したいから弾きたいなんて素敵✨ああ素敵な方に出会えたなぁ😄✨

No.55 08/01/24 22:42
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 53 こんばんわ。特に具合が悪い訳ではないみたいなのでホッとしました😄 昨日の☔は積もるまでいかず雨に変わって「雨だれ」が「さみだれ」(寒😅)にな… ありがとうございます✨体調心配して頂いて😢
具合悪くないのですが、悪くなりそうだったから早く寝ました✨お陰さまで元気👊

「雨だれ」→「さみだれ」→ヒュルリ~🌀…おもしろい‼

ショパンは弾くのも大変だから、練習で胃が痛くなったら是非「プレリュード」😁(太田○酸のCM曲)
私は頭が痛くなるけど…😲

で、ピアノですが、持ち運びが出来るキーボードですか😄

電気屋さんや、大型スーパー、でも楽器屋さんは定価だし×、
鍵盤の数によって重さも変わりますしね😄
主さんのお住まいが首都圏なら、東急ハ○ズとか😄
ヘッドホンは別売りなら、つけられるものが多いですよね😄
いいもの見付かりますように😄

  • << 57 こんばんわ。今日は太田イ散のあのプレリュードのお寿司…ではなくおすすめをいただきましたが、なぜか胃散のお世話になった事がない😅食べすぎには子犬のワルツを聞きつつぐるぐる踊って運動消費量を増し、ぐったり疲れて早くねるのがbestだと思います😁 キーボードはちゃんと下までKeyが下がるのがいいですね!ハンズに売っているんですか?できれば楽器店でちゃんとしたのほしいけど、5万もしたら、む~り~😲さいなら✋~です👛が許さないわ😱

No.56 08/01/24 23:34
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 54 「以外」というのはそんなふうに感じなかったです。やはりピアノが好きだったんですね。そこが違うところです。レッスンが嫌いだけど投げ出さなかっ… レッスン思い出すと😱わあ😄一緒ですね😄
主さんの先生怖かったんですね😄
でも主さんはご自分が劣等生とおっしゃいましたが、先生は、もしかすると、そう思わせておいて奮い立たす方針だったかもしれませんね✨それが一カケラでも、主さんのどこかで残っていたのかも✨
じゃなきゃ、ピアノなんてクソくらえ👊封印してますよ😄主さん素晴らしい✨ピアノを思い出したいから弾きたいなんて素敵✨ああ素敵な方に出会えたなぁ😄✨

  • << 58 イヤイヤ、ピアノを否定することは過去を否定することになるし、ただ確かに中心はピアノだけど、シンフォニーにもすきなのあります。その中で、のだめに出て来たベートーベンのシンフォニー、何かぴんときたものがありました。本当は私が弾けなくても聴いているだけで良いかも知れない。でも、好きな曲を聴かせる為にではなくただ弾いてみたいですね🎶😄

No.57 08/01/25 20:25
匿名さん0 

>> 55 ありがとうございます✨体調心配して頂いて😢 具合悪くないのですが、悪くなりそうだったから早く寝ました✨お陰さまで元気👊 「雨だれ」→「さみ… こんばんわ。今日は太田イ散のあのプレリュードのお寿司…ではなくおすすめをいただきましたが、なぜか胃散のお世話になった事がない😅食べすぎには子犬のワルツを聞きつつぐるぐる踊って運動消費量を増し、ぐったり疲れて早くねるのがbestだと思います😁

キーボードはちゃんと下までKeyが下がるのがいいですね!ハンズに売っているんですか?できれば楽器店でちゃんとしたのほしいけど、5万もしたら、む~り~😲さいなら✋~です👛が許さないわ😱

  • << 59 おー😲胃散不要ですか😁健康!何よりです😁そっか、子犬のワルツでクルクルまわって🌀よく眠れる😌ですか😁ナイス!あの…次の日は、私の指も頭も回るようになるかしら? 子犬のワルツでクルクル回る前に、楽譜で目がまわってるんすけど…🌀😲 主さんからのお寿司(おすすめ)、頂きました😁 ほいで、キーボード5万なんてしませんよ😄 バンドでよく、スタンドつけてアンプと一緒に使うやつだったら5万以上するかもしれませんが😓あれではないですよね😄 ピアノですが、ハンズにのりまきピアノは売ってました、で、普通のキーボードは、楽器店は定価ですが大型電気量販店は手頃です。 携帯をショップで買うと高いが、大型電気量販店などで買ったら安い。その違いに似ています。理由は量販店がそれを売るとちゃんとその店に利益があるんです。だから品質に関しても、ある程度安心できますね😄

No.58 08/01/25 20:49
匿名さん0 

>> 56 レッスン思い出すと😱わあ😄一緒ですね😄 主さんの先生怖かったんですね😄 でも主さんはご自分が劣等生とおっしゃいましたが、先生は、もしかすると… イヤイヤ、ピアノを否定することは過去を否定することになるし、ただ確かに中心はピアノだけど、シンフォニーにもすきなのあります。その中で、のだめに出て来たベートーベンのシンフォニー、何かぴんときたものがありました。本当は私が弾けなくても聴いているだけで良いかも知れない。でも、好きな曲を聴かせる為にではなくただ弾いてみたいですね🎶😄

  • << 60 シンフォニー弾けるようになりたいなんて素敵✨✨ あたし、シンフォニーの楽譜はアレルゲンなんですよ😲楽譜アレルギーでして…😲?聴くのはもちろん大好きですが😅 でも弾きたいですよね!ベートーベンのシンフォニー✨私はのだめ見ていなくて残念ですが、のだめの影響で、そういう方が増えたのも素晴らしいですね✨私の友達も、のだめ見た後、シンフォニーの楽譜もスコア含めたくさん見てました。 私は、うわ😱目が回る🌀😲が先でした💦 主さんカッコイイ✨ピアノ否定とは過去を否定、ですか✨ 私もなんだかそれで喝入りました!👊頑張るぞ😄

No.59 08/01/25 23:13
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 57 こんばんわ。今日は太田イ散のあのプレリュードのお寿司…ではなくおすすめをいただきましたが、なぜか胃散のお世話になった事がない😅食べすぎには子… おー😲胃散不要ですか😁健康!何よりです😁そっか、子犬のワルツでクルクルまわって🌀よく眠れる😌ですか😁ナイス!あの…次の日は、私の指も頭も回るようになるかしら?
子犬のワルツでクルクル回る前に、楽譜で目がまわってるんすけど…🌀😲
主さんからのお寿司(おすすめ)、頂きました😁

ほいで、キーボード5万なんてしませんよ😄

バンドでよく、スタンドつけてアンプと一緒に使うやつだったら5万以上するかもしれませんが😓あれではないですよね😄

ピアノですが、ハンズにのりまきピアノは売ってました、で、普通のキーボードは、楽器店は定価ですが大型電気量販店は手頃です。
携帯をショップで買うと高いが、大型電気量販店などで買ったら安い。その違いに似ています。理由は量販店がそれを売るとちゃんとその店に利益があるんです。だから品質に関しても、ある程度安心できますね😄

  • << 61 こんばんわ。子犬のワルツで目が回るということなので、吐き気止めを準備しておいた方がよいでしょう😁マジ、あの曲は耳から覚えてから譜よみすべきでは?じゃないと音譜が暗号に見えてきますヨ😱 のり巻きはハンズにあるんですね?(何のこっちゃ😁)でも折角買うならキーボードの方が良いですね。や~まや~電器とかなら近くにあるけどキーボードだけって買えるの⁉ローランドなんかがスタンドにセッティングしてあるのしか見たことないから、分割できるとは思ってもみなかった😲淀箸電器に行ってみようかしら😆

No.60 08/01/25 23:23
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 58 イヤイヤ、ピアノを否定することは過去を否定することになるし、ただ確かに中心はピアノだけど、シンフォニーにもすきなのあります。その中で、の… シンフォニー弾けるようになりたいなんて素敵✨✨

あたし、シンフォニーの楽譜はアレルゲンなんですよ😲楽譜アレルギーでして…😲?聴くのはもちろん大好きですが😅

でも弾きたいですよね!ベートーベンのシンフォニー✨私はのだめ見ていなくて残念ですが、のだめの影響で、そういう方が増えたのも素晴らしいですね✨私の友達も、のだめ見た後、シンフォニーの楽譜もスコア含めたくさん見てました。
私は、うわ😱目が回る🌀😲が先でした💦

主さんカッコイイ✨ピアノ否定とは過去を否定、ですか✨

私もなんだかそれで喝入りました!👊頑張るぞ😄

  • << 62 シンフォニーの楽譜アレルギーってわかります😄あれ見てると今どこらへん演奏してるのかわからなくなりますよね😢指揮者は絶対スコアブック見てないですよね~😁だって見ていたら一タクト振るたびに左手でページめくらなきゃならないですもの🐱 シンフォニーはなぜかベートーベンしか聞かないです。そういえば、ショパンのピアノコンチェルト、好きになれないんですよ。あまり名曲と思えないんですがいかがですか?

No.61 08/01/26 23:12
匿名さん0 

>> 59 おー😲胃散不要ですか😁健康!何よりです😁そっか、子犬のワルツでクルクルまわって🌀よく眠れる😌ですか😁ナイス!あの…次の日は、私の指も頭も回る… こんばんわ。子犬のワルツで目が回るということなので、吐き気止めを準備しておいた方がよいでしょう😁マジ、あの曲は耳から覚えてから譜よみすべきでは?じゃないと音譜が暗号に見えてきますヨ😱
のり巻きはハンズにあるんですね?(何のこっちゃ😁)でも折角買うならキーボードの方が良いですね。や~まや~電器とかなら近くにあるけどキーボードだけって買えるの⁉ローランドなんかがスタンドにセッティングしてあるのしか見たことないから、分割できるとは思ってもみなかった😲淀箸電器に行ってみようかしら😆

  • << 63 こんにちは😄 なるほど💡そうですね!吐気止めは何がお奨めですかぁ😁?ノクターンなんてどお?(No苦・ターン)つまり吐気の苦しいのが無い・と、ターン繋がり😲さみ~😱😱🌀 で😅キーボードですが、 もしかして、主さん欲しいの、クラビ?あれは分解できないが、 キーボードのデカイのは、ある程度ならキーボードのみ売ってますよ。 88鍵欲しいなら、幅から行って、骨状のスタンドがついているのが多いですが😅 のりまきはハンズや電気屋さんにもあるので、お試しが出来ますよ😄 電気屋さんやハンズに行って試し弾き出来るので、 値段はともかく、小さい買い物ではないので、徹底的に触ってみるべし👍 楽しみですね😄

No.62 08/01/26 23:26
匿名さん0 

>> 60 シンフォニー弾けるようになりたいなんて素敵✨✨ あたし、シンフォニーの楽譜はアレルゲンなんですよ😲楽譜アレルギーでして…😲?聴くのはも… シンフォニーの楽譜アレルギーってわかります😄あれ見てると今どこらへん演奏してるのかわからなくなりますよね😢指揮者は絶対スコアブック見てないですよね~😁だって見ていたら一タクト振るたびに左手でページめくらなきゃならないですもの🐱
シンフォニーはなぜかベートーベンしか聞かないです。そういえば、ショパンのピアノコンチェルト、好きになれないんですよ。あまり名曲と思えないんですがいかがですか?

No.63 08/01/27 13:06
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 61 こんばんわ。子犬のワルツで目が回るということなので、吐き気止めを準備しておいた方がよいでしょう😁マジ、あの曲は耳から覚えてから譜よみすべきで… こんにちは😄
なるほど💡そうですね!吐気止めは何がお奨めですかぁ😁?ノクターンなんてどお?(No苦・ターン)つまり吐気の苦しいのが無い・と、ターン繋がり😲さみ~😱😱🌀

で😅キーボードですが、
もしかして、主さん欲しいの、クラビ?あれは分解できないが、

キーボードのデカイのは、ある程度ならキーボードのみ売ってますよ。

88鍵欲しいなら、幅から行って、骨状のスタンドがついているのが多いですが😅
のりまきはハンズや電気屋さんにもあるので、お試しが出来ますよ😄

電気屋さんやハンズに行って試し弾き出来るので、
値段はともかく、小さい買い物ではないので、徹底的に触ってみるべし👍

楽しみですね😄

  • << 65 こんばんは。 吐き気止めにはノクターン…さすがですね😄🎶語呂がいいです☀しか~し、一般の人に言ったらヒュルリ~☔になる事間違いない😁で、何番がおすすめですか? そうそう、私がイメージしているキーボードはクラビです😅88鍵欲しいのはやまやまなんですが、置く場所がないのと、あと、曲って88使いますかね?ちゃんと数えた事ないですが、上下オクターブくらいは使っていない気がするんですが、どうなんでしょf^_^;

No.64 08/01/27 13:18
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

前レスの続きも入りますが、楽譜アレルギー、分かるでしょ(笑)
シンフォニーなんぞ、もってのほか!

子犬のワルツだって、聴いているうちに弾けちゃいましたさ(笑)あれ、みんな弾くんだもん😲耳ダコですよ😲でも楽譜読むとやる気なくす😲
私ショパンのワルツ、殆ど耳コピだよ😲レッスンでは弾いていないから。レッスンだとヤバイ行動ですがね😌後で楽譜みたら鳥肌が…😱やっぱし、私、楽譜アレルギーです…よね?

で、名曲ほど、嫌いとかいうと「素晴らしい」とは思いますが、素晴らしいと好きとは違いますよね~
私もショパンのはイマイチっす。
チャイコフスキーとかの方が好き。でもピアノ曲はそんなに。
ほらね、こんな人もいるでしょ?何でと人に聴かれても、分からんとしかいえません😲

  • << 66 楽譜アレルギーそうとうですね(笑)でも最近みんなそうじゃないかな?っていうか楽譜読めなくても音楽やっている人がほとんどじゃないかな🐱さすがにクラシックの世界では即興が出来ないから(認められない)楽譜読めるのは最低限必要かもね😲 でももう初見で弾くのは無理。どうしても耳で一回は聴いてからでないと弾けないね😢 ショパンってピアノの詩人と称されただけあって、ソロの曲には凄く綺麗なものが多いのに、オケと合わないのは不思議。その反対がモーツアルトで、ピアノ曲がどうも苦手だけどレクイエムとかオペラとかは好き。本当に理屈じゃないね😆 よくマタニティーモーツアルトとか精神的に安定して良い、というけど、きらきら星変奏曲始めを聴いただけで「ノクターン」が必要になる事があるよ😅

No.65 08/01/27 22:22
匿名さん0 

>> 63 こんにちは😄 なるほど💡そうですね!吐気止めは何がお奨めですかぁ😁?ノクターンなんてどお?(No苦・ターン)つまり吐気の苦しいのが無い・と、… こんばんは。
吐き気止めにはノクターン…さすがですね😄🎶語呂がいいです☀しか~し、一般の人に言ったらヒュルリ~☔になる事間違いない😁で、何番がおすすめですか?
そうそう、私がイメージしているキーボードはクラビです😅88鍵欲しいのはやまやまなんですが、置く場所がないのと、あと、曲って88使いますかね?ちゃんと数えた事ないですが、上下オクターブくらいは使っていない気がするんですが、どうなんでしょf^_^;

  • << 67 ねえねえ😁 吐気→酔い止め薬でしょ?ノクターン2番でも奨めようと思ったけれど、ダメだ😲綺麗だし速い曲じゃないから、自分の演奏に「酔って」しまう別の酔いの危険性に気がつきました😁 これを防ぐには、革命と、葬葬行進曲がいいと思います😁革命は「今の演奏に革命を起こせ!」と煽られ、葬葬行進曲は、言うまでもなく💧酔えないです💧 あと「雨だれ」を「さみだれ」「さみ~雨だれ」の意味で使用すれば、効果抜群でしょうね😁 ヒュルリー☔どころではなく🌁 で、88鍵をフルに使う曲は(つまり鍵盤の、1番目ラの音と、88番目のドの音の鍵盤を実際に使う)、現代だと出てますが、すんごくとっつきにくい曲なので😲必要でなければ弾かないかもしれません😲 主さん、必要なのは最低でも61必要と見えてきましたが、75くらい(でしたっけ?)更に理想😄ハノンも弾かれますし😄 💡あと👀ダンパーペダル要るのであれば、スタンド付きがいいかも😅 買う前に、キーボードの置き場を計り、お店では大概サイズ(幅)が書いてありますので、照らし合わせればいいかも💡です😄

No.66 08/01/27 22:53
匿名さん0 

>> 64 前レスの続きも入りますが、楽譜アレルギー、分かるでしょ(笑) シンフォニーなんぞ、もってのほか! 子犬のワルツだって、聴いているうちに弾け… 楽譜アレルギーそうとうですね(笑)でも最近みんなそうじゃないかな?っていうか楽譜読めなくても音楽やっている人がほとんどじゃないかな🐱さすがにクラシックの世界では即興が出来ないから(認められない)楽譜読めるのは最低限必要かもね😲
でももう初見で弾くのは無理。どうしても耳で一回は聴いてからでないと弾けないね😢
ショパンってピアノの詩人と称されただけあって、ソロの曲には凄く綺麗なものが多いのに、オケと合わないのは不思議。その反対がモーツアルトで、ピアノ曲がどうも苦手だけどレクイエムとかオペラとかは好き。本当に理屈じゃないね😆
よくマタニティーモーツアルトとか精神的に安定して良い、というけど、きらきら星変奏曲始めを聴いただけで「ノクターン」が必要になる事があるよ😅

  • << 68 わはは😄 本当に好みって面白い💡 ショパンは詩人だけあって、ピアノで語りたいんですよね😄 その点、古典系は、協調性必要で地味。ここにも違いがあるのかもです、 しかも!私、モーツァルト苦手なんですよ。マタニティも含め、癒しの音楽No.1に挙げられているモーツァルト。 ですが私、音楽療法のモーツァルトのレポートに、「私のように苦手な人もいます。」とハッキリ書いちゃった。(に関わらず一番いい成績もらっちゃった😁) うん😄楽譜読むのはクラシックで必須ですよね😄楽譜通りでないといけないし、即興なんて!ご法度がクラシックですよね😄 私の先生も耳で聴いてはダメという方針でした、でも即興は好きでやめられない、 だから使い分け必要ですよねー😁 クラシックでは常に楽譜照らし合わせですし、かったるい😲

No.67 08/01/28 11:56
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 65 こんばんは。 吐き気止めにはノクターン…さすがですね😄🎶語呂がいいです☀しか~し、一般の人に言ったらヒュルリ~☔になる事間違いない😁で、何番… ねえねえ😁
吐気→酔い止め薬でしょ?ノクターン2番でも奨めようと思ったけれど、ダメだ😲綺麗だし速い曲じゃないから、自分の演奏に「酔って」しまう別の酔いの危険性に気がつきました😁

これを防ぐには、革命と、葬葬行進曲がいいと思います😁革命は「今の演奏に革命を起こせ!」と煽られ、葬葬行進曲は、言うまでもなく💧酔えないです💧
あと「雨だれ」を「さみだれ」「さみ~雨だれ」の意味で使用すれば、効果抜群でしょうね😁
ヒュルリー☔どころではなく🌁

で、88鍵をフルに使う曲は(つまり鍵盤の、1番目ラの音と、88番目のドの音の鍵盤を実際に使う)、現代だと出てますが、すんごくとっつきにくい曲なので😲必要でなければ弾かないかもしれません😲
主さん、必要なのは最低でも61必要と見えてきましたが、75くらい(でしたっけ?)更に理想😄ハノンも弾かれますし😄

💡あと👀ダンパーペダル要るのであれば、スタンド付きがいいかも😅

買う前に、キーボードの置き場を計り、お店では大概サイズ(幅)が書いてありますので、照らし合わせればいいかも💡です😄

  • << 69 いやぁ~ノクターンから革命そして葬送行進曲まで進むとは思いませんでした😄ノクターンは綺麗な曲多いですよね。で、自分の演奏に酔…わないです😢どっかで音を外す→現実に戻る→醒める。早! が、ノクターンに酔った場合、葬送行進曲は確実に別世界へ連れて行ってくれます~ヒュルリ~☔へ😁 う~ん、わりとイメージが固まってきました。だいたい66鍵ぐらいでヘッドホン付き、ペダルはまだ早いし、そこまでいったら練習室借りられるしね👍

No.68 08/01/28 12:09
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 66 楽譜アレルギーそうとうですね(笑)でも最近みんなそうじゃないかな?っていうか楽譜読めなくても音楽やっている人がほとんどじゃないかな🐱さすが… わはは😄
本当に好みって面白い💡
ショパンは詩人だけあって、ピアノで語りたいんですよね😄
その点、古典系は、協調性必要で地味。ここにも違いがあるのかもです、
しかも!私、モーツァルト苦手なんですよ。マタニティも含め、癒しの音楽No.1に挙げられているモーツァルト。
ですが私、音楽療法のモーツァルトのレポートに、「私のように苦手な人もいます。」とハッキリ書いちゃった。(に関わらず一番いい成績もらっちゃった😁)

うん😄楽譜読むのはクラシックで必須ですよね😄楽譜通りでないといけないし、即興なんて!ご法度がクラシックですよね😄
私の先生も耳で聴いてはダメという方針でした、でも即興は好きでやめられない、
だから使い分け必要ですよねー😁

クラシックでは常に楽譜照らし合わせですし、かったるい😲

  • << 70 わははは😄 ショパンはピアノで語っているんですね。”革命はかくありき!”とか“黒鍵だけでもこれだけひけるぞ~”とか🎶スバラシイ😆 生徒さん達教えているといろんなコ達がいるとおもうけど、やはりショパン好きなコは多い?私、発表会でバッハ弾いた事あるの。先生がえらんでくれたので頑張って練習して本番もまあまあだったらしく先輩が良かったよ~って声かけてくれた。ところが母親が、あなたは練習しないからこんな曲しかもらえないんだって怒るわけ。それもピアノ嫌いというか、醒めるきっかけになったね🆖

No.69 08/01/28 21:33
匿名さん0 

>> 67 ねえねえ😁 吐気→酔い止め薬でしょ?ノクターン2番でも奨めようと思ったけれど、ダメだ😲綺麗だし速い曲じゃないから、自分の演奏に「酔って」しま… いやぁ~ノクターンから革命そして葬送行進曲まで進むとは思いませんでした😄ノクターンは綺麗な曲多いですよね。で、自分の演奏に酔…わないです😢どっかで音を外す→現実に戻る→醒める。早!
が、ノクターンに酔った場合、葬送行進曲は確実に別世界へ連れて行ってくれます~ヒュルリ~☔へ😁

う~ん、わりとイメージが固まってきました。だいたい66鍵ぐらいでヘッドホン付き、ペダルはまだ早いし、そこまでいったら練習室借りられるしね👍

  • << 71 いやあ~「行進曲」のように進まなきゃ😁 で、ノクターンで、自分の演奏に酔わないのは私もなんですが、弾いている時に部分的に掴めると、何かそこだけ心地良くなる時がありませんか?それです😅 やはりNo,苦・ターンに戻すべきですかね😁? はい😄葬々行進曲は、別の世界に行く時の行進曲ですが、ピアノも別世界へ迷いこみそう🌀 で、キーボードですが、私もわりとイメージが掴めたような💡 じゃあ、やっぱり電気やさんで売っているようなものだ💡テーブルや机に置ける(^O^) 後は練習室行けばいいですもんね💡

No.70 08/01/28 22:08
匿名さん0 

>> 68 わはは😄 本当に好みって面白い💡 ショパンは詩人だけあって、ピアノで語りたいんですよね😄 その点、古典系は、協調性必要で地味。ここにも違… わははは😄
ショパンはピアノで語っているんですね。”革命はかくありき!”とか“黒鍵だけでもこれだけひけるぞ~”とか🎶スバラシイ😆

生徒さん達教えているといろんなコ達がいるとおもうけど、やはりショパン好きなコは多い?私、発表会でバッハ弾いた事あるの。先生がえらんでくれたので頑張って練習して本番もまあまあだったらしく先輩が良かったよ~って声かけてくれた。ところが母親が、あなたは練習しないからこんな曲しかもらえないんだって怒るわけ。それもピアノ嫌いというか、醒めるきっかけになったね🆖

  • << 72 ショパンはやっぱりロマンだね😄そんな風に語るのかもね😌 っと、もしも、 私のレスをショパンが見たら、それこそ、木枯らしのエチュードのように、ヒュルリー➰🍁かも😅 で、ショパン好きなコが多いとも限らず、リストも好きな候補にあがりますね。主さんが最初のレスでおっしゃった「愛の夢」とか。弾いてみたい?と聴けば、鑑賞ね😌と。何のこっちゃ😲 バッハは、レッスンでは必須でともかくとして、特に発表会では、練習しない生徒には弾かせませんね。弾かせる方だって怖いもの。ボロが出やすいから。バロック一番難しいと思います。 バッハの弾き方で、練習ぶりがバレる恐ろしさ。 発表会にバッハって、凄いよ😲✨敬意を表す‼ 練習しないからバッハを選んだ、なんて、アリエナイ😲😲😲

No.71 08/01/28 22:53
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 69 いやぁ~ノクターンから革命そして葬送行進曲まで進むとは思いませんでした😄ノクターンは綺麗な曲多いですよね。で、自分の演奏に酔…わないです😢ど… いやあ~「行進曲」のように進まなきゃ😁
で、ノクターンで、自分の演奏に酔わないのは私もなんですが、弾いている時に部分的に掴めると、何かそこだけ心地良くなる時がありませんか?それです😅

やはりNo,苦・ターンに戻すべきですかね😁?
はい😄葬々行進曲は、別の世界に行く時の行進曲ですが、ピアノも別世界へ迷いこみそう🌀

で、キーボードですが、私もわりとイメージが掴めたような💡

じゃあ、やっぱり電気やさんで売っているようなものだ💡テーブルや机に置ける(^O^)

後は練習室行けばいいですもんね💡

  • << 73 こんばんわ。 ノクターンはなるべく自分の演奏に“酔”わないようポッケにしまっておく程度で良いでしょう😁 でもこれっていうポイントがあるっていうのはわかります🐱で、その気分のまま弾いていると前の席の人がコックリさんやっているのが見えてヒュルリ~☔になるんだわ😢 だいたい鍵盤のイメージがかたまってきたようです👍あとはいろいろと捜してみますね😄🎶

No.72 08/01/28 23:07
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 70 わははは😄 ショパンはピアノで語っているんですね。”革命はかくありき!”とか“黒鍵だけでもこれだけひけるぞ~”とか🎶スバラシイ😆 生徒… ショパンはやっぱりロマンだね😄そんな風に語るのかもね😌
っと、もしも、
私のレスをショパンが見たら、それこそ、木枯らしのエチュードのように、ヒュルリー➰🍁かも😅

で、ショパン好きなコが多いとも限らず、リストも好きな候補にあがりますね。主さんが最初のレスでおっしゃった「愛の夢」とか。弾いてみたい?と聴けば、鑑賞ね😌と。何のこっちゃ😲

バッハは、レッスンでは必須でともかくとして、特に発表会では、練習しない生徒には弾かせませんね。弾かせる方だって怖いもの。ボロが出やすいから。バロック一番難しいと思います。
バッハの弾き方で、練習ぶりがバレる恐ろしさ。
発表会にバッハって、凄いよ😲✨敬意を表す‼
練習しないからバッハを選んだ、なんて、アリエナイ😲😲😲

  • << 74 う~ん、確かにショパンはロマンだね😌。😍って感じじゃなくて💓も💕も💔も❤も有りって感じ(何じゃこりゃ(笑))一番聴きやすいんじゃないかしら? 木枯らしのエチュードって結構好きですよ。何か機嫌悪い時に弾いたらスカッとしそう。おっと、酔い止め用意😁 リストも結構人気あるのね。“鑑賞用”っていうのが笑える😄すごく気持ちわかります💠座布団一枚! 確かにバロックはロマン派にくらべたら派手さはないし、難しいです。今は絶対弾けない。聴かせにくいしね。私自身はその曲が嫌でもなかった。それだけに母親の態度には不信感を持った。私にピアノをやらせたのは母親だったから。当然音楽がどんなものか知ってると思っていたもの。 母親って、そんなものかね😒

No.73 08/01/29 20:40
匿名さん0 

>> 71 いやあ~「行進曲」のように進まなきゃ😁 で、ノクターンで、自分の演奏に酔わないのは私もなんですが、弾いている時に部分的に掴めると、何かそこだ… こんばんわ。
ノクターンはなるべく自分の演奏に“酔”わないようポッケにしまっておく程度で良いでしょう😁
でもこれっていうポイントがあるっていうのはわかります🐱で、その気分のまま弾いていると前の席の人がコックリさんやっているのが見えてヒュルリ~☔になるんだわ😢
だいたい鍵盤のイメージがかたまってきたようです👍あとはいろいろと捜してみますね😄🎶

  • << 75 なるほど~ノクターンは、睡眠薬にもなりうるんですね😲そうですね😲酔・わないように、ポッケにね😉 演奏が乗ってくると、酔いやすい→これがホントの「ノリもの酔い」なんつって💦 ヒュルリー☔🌁 ピアノの型は、だいたい的を絞れたようですね😉良かったです~✨

No.74 08/01/29 21:55
匿名さん0 

>> 72 ショパンはやっぱりロマンだね😄そんな風に語るのかもね😌 っと、もしも、 私のレスをショパンが見たら、それこそ、木枯らしのエチュードのよ… う~ん、確かにショパンはロマンだね😌。😍って感じじゃなくて💓も💕も💔も❤も有りって感じ(何じゃこりゃ(笑))一番聴きやすいんじゃないかしら?

木枯らしのエチュードって結構好きですよ。何か機嫌悪い時に弾いたらスカッとしそう。おっと、酔い止め用意😁
リストも結構人気あるのね。“鑑賞用”っていうのが笑える😄すごく気持ちわかります💠座布団一枚!

確かにバロックはロマン派にくらべたら派手さはないし、難しいです。今は絶対弾けない。聴かせにくいしね。私自身はその曲が嫌でもなかった。それだけに母親の態度には不信感を持った。私にピアノをやらせたのは母親だったから。当然音楽がどんなものか知ってると思っていたもの。

母親って、そんなものかね😒

  • << 76 ショパンは、❤💓💔💕ですね😉 だから、ムード音楽にもよく、取り上げられるんですよね😄聴きやすいし、ムードメーカーしてくれる😌 おっと、ノクターン携帯😁 そう、バロックは地味だけど、大好きです😉 あちこち耳をすまさなければならないし、聖徳太子のようにならなければ弾けないでしょうね😉 お母さんは元々、熱心な方だったんですね。 そうなったのは、講師の責任かもしれません。 特に発表会になると、親御さんは楽しみな一方、不安にもなるんですね。 生徒さんや親御さんを不安にさせぬよう気を配るのも講師の役目だと思うので😞でも逆から言えば、 そういう刺激を受けないと成長しない。 筋トレと同じかな。 筋肉を増やすには、刺激を与えて筋肉細胞を破壊して強くなる。「苦」がないと強くなれない、に似ているかな😞だから主さんバッハがこなせたのかな😄✨ あと、主様からの座布団、生徒さんに届けておきます😁ありがとーう✨

No.75 08/01/30 11:51
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 73 こんばんわ。 ノクターンはなるべく自分の演奏に“酔”わないようポッケにしまっておく程度で良いでしょう😁 でもこれっていうポイントがあるって… なるほど~ノクターンは、睡眠薬にもなりうるんですね😲そうですね😲酔・わないように、ポッケにね😉
演奏が乗ってくると、酔いやすい→これがホントの「ノリもの酔い」なんつって💦
ヒュルリー☔🌁

ピアノの型は、だいたい的を絞れたようですね😉良かったです~✨

  • << 77 わはっ😄 “ノリもの酔い”にも座布団2枚🎵 前に🎥“Shine”(シャイン)で、「芸術はスポーツだ」っていう台詞があって、なるほど~と思いました。ピアニストの映画なんだけど、ひたすら練習、練習、練習…指の運動だものね😓 最近までずっとさぼってきたので勘を取り戻すの大変だろうな😅でも運動してスリムになろう👍 ブルグミューラー終わったらソナチネで良いかしら?

No.76 08/01/30 12:08
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 74 う~ん、確かにショパンはロマンだね😌。😍って感じじゃなくて💓も💕も💔も❤も有りって感じ(何じゃこりゃ(笑))一番聴きやすいんじゃないかしら… ショパンは、❤💓💔💕ですね😉
だから、ムード音楽にもよく、取り上げられるんですよね😄聴きやすいし、ムードメーカーしてくれる😌
おっと、ノクターン携帯😁

そう、バロックは地味だけど、大好きです😉
あちこち耳をすまさなければならないし、聖徳太子のようにならなければ弾けないでしょうね😉

お母さんは元々、熱心な方だったんですね。
そうなったのは、講師の責任かもしれません。
特に発表会になると、親御さんは楽しみな一方、不安にもなるんですね。
生徒さんや親御さんを不安にさせぬよう気を配るのも講師の役目だと思うので😞でも逆から言えば、
そういう刺激を受けないと成長しない。

筋トレと同じかな。
筋肉を増やすには、刺激を与えて筋肉細胞を破壊して強くなる。「苦」がないと強くなれない、に似ているかな😞だから主さんバッハがこなせたのかな😄✨

あと、主様からの座布団、生徒さんに届けておきます😁ありがとーう✨

  • << 78 まぁ、わざわざ生徒さん達に届けてくれてありがとう😄一枚じゃ足りなかったですね😅 そう、ショパンはムードメーカー。コワイ顔して“木枯らしのエチュード”弾いたら「😠」が伝わる…かもしれない、コケなければ😅 バロックは私も好きです。ただピアノよりチェンバロやオルガンの音の方が合ってますね。当然だけど。 し、か~し!なぜフランス料理のフルコースを食べるようなお店のbackmusicに使われるのか⁉ 🍺より🍷が合う……カネ…😒 確かに母親は過熱的に熱心でした。そのおかげで力がついたのも確かです。先生の選曲の仕方も力をつける為だったと考えられるようになりました。ただ私自身にとってはトラウマにもなったのも確かです。好きだという気持ちが消えてしまったから。………随分前の話です✒

No.77 08/01/30 22:13
匿名さん0 

>> 75 なるほど~ノクターンは、睡眠薬にもなりうるんですね😲そうですね😲酔・わないように、ポッケにね😉 演奏が乗ってくると、酔いやすい→これがホント… わはっ😄
“ノリもの酔い”にも座布団2枚🎵

前に🎥“Shine”(シャイン)で、「芸術はスポーツだ」っていう台詞があって、なるほど~と思いました。ピアニストの映画なんだけど、ひたすら練習、練習、練習…指の運動だものね😓

最近までずっとさぼってきたので勘を取り戻すの大変だろうな😅でも運動してスリムになろう👍

ブルグミューラー終わったらソナチネで良いかしら?

  • << 79 こんにちはあ😄 座布団2枚ももらっちゃった✨ありがとーう😄 正に映画通り「芸術はスポーツ」ですよね。 昨日ちょうど、スポーツをやっている生徒さんに話していたのですが、ピアノの弾き方をみて、普段の腹筋のやり方が分かってしまったんです👀でもこれは全てに言えるか分からないけれど、私がスポーツ経験者もあるのか、それはともかくとして「ピアノもスポーツも同じことなんだ」と言ったばかりなんですよ👀💡 主さんピアノは体で覚えているものですよ😉是非弾いて下さい😄 で、私は自分も生徒さんも、バイエル、ブルグはやっていません😄私の先生も私も「何を弾くにも音楽的に」だけなので、私たちは、目安を、ソナチネはツェルニーあるいは同類のテクが身についてきたら、くらいです😄 主さんはブルグのコースでしたら、後がソナチネになると思いますが、先生によりますね😄あくまで目安や一般論ですかね😉

No.78 08/01/30 22:55
匿名さん0 

>> 76 ショパンは、❤💓💔💕ですね😉 だから、ムード音楽にもよく、取り上げられるんですよね😄聴きやすいし、ムードメーカーしてくれる😌 おっと、ノク… まぁ、わざわざ生徒さん達に届けてくれてありがとう😄一枚じゃ足りなかったですね😅

そう、ショパンはムードメーカー。コワイ顔して“木枯らしのエチュード”弾いたら「😠」が伝わる…かもしれない、コケなければ😅

バロックは私も好きです。ただピアノよりチェンバロやオルガンの音の方が合ってますね。当然だけど。
し、か~し!なぜフランス料理のフルコースを食べるようなお店のbackmusicに使われるのか⁉ 🍺より🍷が合う……カネ…😒

確かに母親は過熱的に熱心でした。そのおかげで力がついたのも確かです。先生の選曲の仕方も力をつける為だったと考えられるようになりました。ただ私自身にとってはトラウマにもなったのも確かです。好きだという気持ちが消えてしまったから。………随分前の話です✒

  • << 80 座布団💠←可愛いのありがとうーって喜んでいました😄 はい10枚欲しいとのことです😁 木枯らしは、コワイ顔して弾くと、トウガラシに変身するかも…。 え?何故、フランス料理にショパンが合うかって? それはぁー、『革命のエチュード』で、フランス料理に革命を起こしたから(曲はホンントにフランス革命関連のようですよ)でしょ~う…、なわけない😁 座布団1枚持っていきなさ~い→師匠の声 ヒュルリー☔ うーん、そうなんですか😞親御さんが熱心なのは、やる気を起こさせるのも確ですが、トラウマにもなりうる…。 でも大人になって、色々な経験をしていく中で、ピアノっていいな、と蘇ってくる方が沢山いらっしゃるんですよね😄 私はこの場合、ピアノを練習するというより「音楽療法」なんだ、と奨めますね。 練習を強いられてトラウマになったのだから、逆の視点です。 大人の生徒さんもいらしていますが、子供とはまた違って、大人ならではの経験を活かして弾くことに、また新たな喜びがありますよ✨

No.79 08/01/31 12:29
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 77 わはっ😄 “ノリもの酔い”にも座布団2枚🎵 前に🎥“Shine”(シャイン)で、「芸術はスポーツだ」っていう台詞があって、なるほど~と思い… こんにちはあ😄
座布団2枚ももらっちゃった✨ありがとーう😄

正に映画通り「芸術はスポーツ」ですよね。
昨日ちょうど、スポーツをやっている生徒さんに話していたのですが、ピアノの弾き方をみて、普段の腹筋のやり方が分かってしまったんです👀でもこれは全てに言えるか分からないけれど、私がスポーツ経験者もあるのか、それはともかくとして「ピアノもスポーツも同じことなんだ」と言ったばかりなんですよ👀💡

主さんピアノは体で覚えているものですよ😉是非弾いて下さい😄

で、私は自分も生徒さんも、バイエル、ブルグはやっていません😄私の先生も私も「何を弾くにも音楽的に」だけなので、私たちは、目安を、ソナチネはツェルニーあるいは同類のテクが身についてきたら、くらいです😄

主さんはブルグのコースでしたら、後がソナチネになると思いますが、先生によりますね😄あくまで目安や一般論ですかね😉

  • << 81 こんばんは。 ハッ😓座布団十枚⁉先生分入れて12枚、そんなに持ってなかったわ😅代わりに🍰で我慢してネ😁💦 そういえば指の運動だとばかり思っていたけど、上半身も使うんでしたね。腹筋も含めて。呼吸法も忘れてた。最近きがつくと呼吸してない、というか緊張して息を詰めているのに気がつくんです。息苦しいんだよね😣ピアノを弾いていた頃の方が自然に呼吸していた気がします。 体で覚えている、というのは本当にそうですね。だとすれば、感覚を取り戻すために、ソナチネからではなく、エチュードやベートーベンを弾いても良い訳ですよね。何かこだわりすぎて1番必要なもねを忘れてたようです😒

No.80 08/01/31 12:48
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 78 まぁ、わざわざ生徒さん達に届けてくれてありがとう😄一枚じゃ足りなかったですね😅 そう、ショパンはムードメーカー。コワイ顔して“木枯らし… 座布団💠←可愛いのありがとうーって喜んでいました😄
はい10枚欲しいとのことです😁

木枯らしは、コワイ顔して弾くと、トウガラシに変身するかも…。

え?何故、フランス料理にショパンが合うかって?
それはぁー、『革命のエチュード』で、フランス料理に革命を起こしたから(曲はホンントにフランス革命関連のようですよ)でしょ~う…、なわけない😁

座布団1枚持っていきなさ~い→師匠の声

ヒュルリー☔


うーん、そうなんですか😞親御さんが熱心なのは、やる気を起こさせるのも確ですが、トラウマにもなりうる…。
でも大人になって、色々な経験をしていく中で、ピアノっていいな、と蘇ってくる方が沢山いらっしゃるんですよね😄

私はこの場合、ピアノを練習するというより「音楽療法」なんだ、と奨めますね。
練習を強いられてトラウマになったのだから、逆の視点です。

大人の生徒さんもいらしていますが、子供とはまた違って、大人ならではの経験を活かして弾くことに、また新たな喜びがありますよ✨

  • << 82 木枯らし→トウガラシになったら自分がヒリヒリします😢 怒りも吹っ飛んでしまいますね😓 ピュルリ~🌂 フランス料理店にかかっているmusicはバロック音楽ですよ~✒書き間違えたかしら💦よくドラマのシーンでもバッハなんかがかかっていて、お料理が美味しくなるのかしらと疑問なんだけど。 革命のエチュードや、英雄ポロネーズなんかも戦争の影響ありますね!ノクターンは元々ポーランドの民謡のようなものだったんじゃなかったかしら⁉ そうですね、トラウマを癒す療法もまた音楽なんですね😄匿名さん、よくわかってらっしゃる。どうもありがとう🎶

No.81 08/01/31 21:49
匿名さん0 

>> 79 こんにちはあ😄 座布団2枚ももらっちゃった✨ありがとーう😄 正に映画通り「芸術はスポーツ」ですよね。 昨日ちょうど、スポーツをやっている生… こんばんは。
ハッ😓座布団十枚⁉先生分入れて12枚、そんなに持ってなかったわ😅代わりに🍰で我慢してネ😁💦

そういえば指の運動だとばかり思っていたけど、上半身も使うんでしたね。腹筋も含めて。呼吸法も忘れてた。最近きがつくと呼吸してない、というか緊張して息を詰めているのに気がつくんです。息苦しいんだよね😣ピアノを弾いていた頃の方が自然に呼吸していた気がします。

体で覚えている、というのは本当にそうですね。だとすれば、感覚を取り戻すために、ソナチネからではなく、エチュードやベートーベンを弾いても良い訳ですよね。何かこだわりすぎて1番必要なもねを忘れてたようです😒

  • << 83 こんばんは😄久しぶりの夜レスです😄 ありがとう🍰嬉しい✨頂きまーす🎶 座布団10枚獲得には、ネタも修行が必要ですし😄 でも私🍰の方が良かったり😁 ピアノに腹筋使うのは、私の先生も「お腹で息吸って‼」とか、「指だけでなく体で弾く」とか言われてきました😄なので、スポーツと共通だと思ったんです😄主さんのおっしゃる通り呼吸も自然に出来ますしね😄 主さん、そうですね!ベートーベンやエチュード弾いてしまってもいいですね✨しかもツェルニーはベートーベンのお弟子さんですし曲も似てる😓

No.82 08/01/31 23:00
匿名さん0 

>> 80 座布団💠←可愛いのありがとうーって喜んでいました😄 はい10枚欲しいとのことです😁 木枯らしは、コワイ顔して弾くと、トウガラシに変身するか… 木枯らし→トウガラシになったら自分がヒリヒリします😢 怒りも吹っ飛んでしまいますね😓
ピュルリ~🌂

フランス料理店にかかっているmusicはバロック音楽ですよ~✒書き間違えたかしら💦よくドラマのシーンでもバッハなんかがかかっていて、お料理が美味しくなるのかしらと疑問なんだけど。

革命のエチュードや、英雄ポロネーズなんかも戦争の影響ありますね!ノクターンは元々ポーランドの民謡のようなものだったんじゃなかったかしら⁉

そうですね、トラウマを癒す療法もまた音楽なんですね😄匿名さん、よくわかってらっしゃる。どうもありがとう🎶

  • << 84 ごめんなさい😲BGMはバロックでしたね😲 確に、バッハなどがかかっていると、なんだか気が改まって、かしこまってしまう。革命のエチュード架けフランス料理は、間違えたため座布団(🍰)は撤去💧ションボリ😞(笑) で、確かに私も🍷はバロックに似合うと思います😄 🍺や🍸はイメージ合わないなあ👀 あの雰囲気の穏やかさでしょうか?ゆっくり飲んだり食べたりするから、洗礼した気持ちになれるのでしょうかね😄 ノクターンはポーランドの詩✨?らしいですね😄 英雄も革命も、勇ましいですよね👊 私は勇ましく弾きこもうとし、合気道のように隙をつっこまれて外すんです~う。英雄にならなくとも、ピアノ革命しなきゃ😁 ピアノは音楽療法になりうる👍 まず順番として一番楽しかった、自信が持てた・持てる曲から弾き初めて下さいね😄!ちなみにその曲は何ですか😄?バッハかな? あっ私はバッハは、音楽療法の副作用でーす😲

No.83 08/01/31 23:28
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 81 こんばんは。 ハッ😓座布団十枚⁉先生分入れて12枚、そんなに持ってなかったわ😅代わりに🍰で我慢してネ😁💦 そういえば指の運動だとばかり思っ… こんばんは😄久しぶりの夜レスです😄
ありがとう🍰嬉しい✨頂きまーす🎶
座布団10枚獲得には、ネタも修行が必要ですし😄
でも私🍰の方が良かったり😁

ピアノに腹筋使うのは、私の先生も「お腹で息吸って‼」とか、「指だけでなく体で弾く」とか言われてきました😄なので、スポーツと共通だと思ったんです😄主さんのおっしゃる通り呼吸も自然に出来ますしね😄
主さん、そうですね!ベートーベンやエチュード弾いてしまってもいいですね✨しかもツェルニーはベートーベンのお弟子さんですし曲も似てる😓

  • << 85 こんばんわ。 この時期本当はチョコレートなんですが、絵文字がない😒📱でもなし🌑ちょっと近いかな♠まぁ…それらしいかも…私はベルギーのチョコすきですわ~😄♥って、あげる立場なのにね~実は頂きたいわ🎵🎵 今日はどこかの入学試験だったみたい。朝早くからそわそわ。私には試験のためのピアノは必要ない。 今📺「DEATH NOTE」やっているのを見てるとLがあらゆる甘いものを口にいれている…その中にチョコレートもあって、また美味しそうにたべること❤誰かチョコレートくれないかなぁ😁

No.84 08/01/31 23:47
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 82 木枯らし→トウガラシになったら自分がヒリヒリします😢 怒りも吹っ飛んでしまいますね😓 ピュルリ~🌂 フランス料理店にかかっているmus… ごめんなさい😲BGMはバロックでしたね😲
確に、バッハなどがかかっていると、なんだか気が改まって、かしこまってしまう。革命のエチュード架けフランス料理は、間違えたため座布団(🍰)は撤去💧ションボリ😞(笑)
で、確かに私も🍷はバロックに似合うと思います😄
🍺や🍸はイメージ合わないなあ👀

あの雰囲気の穏やかさでしょうか?ゆっくり飲んだり食べたりするから、洗礼した気持ちになれるのでしょうかね😄
ノクターンはポーランドの詩✨?らしいですね😄
英雄も革命も、勇ましいですよね👊
私は勇ましく弾きこもうとし、合気道のように隙をつっこまれて外すんです~う。英雄にならなくとも、ピアノ革命しなきゃ😁

ピアノは音楽療法になりうる👍

まず順番として一番楽しかった、自信が持てた・持てる曲から弾き初めて下さいね😄!ちなみにその曲は何ですか😄?バッハかな?
あっ私はバッハは、音楽療法の副作用でーす😲

  • << 86 そぅ、フランス料理店にはバロックなんですよ🍴あそこでRock'n'-rollがBGMになったらどうなるかしら⁉またスペイン料理の店で正統なクラシックを流すー食べた気がしないでしょうね😓 革命のエチュードでコケると、革命は失敗に終わります。くれぐれも、失敗のないように、弾きましょう😁 そうですねぇ…好きだった曲はドビッシーの「喜びの島」でした。ショパンはスケルツォやバラードも好きでしたし…バッハはインベンションかなり弾いてました。 だだ、シューベルト、シューマンはあまり😢何から手を付ければよいやら😒

No.85 08/02/01 22:49
匿名さん0 

>> 83 こんばんは😄久しぶりの夜レスです😄 ありがとう🍰嬉しい✨頂きまーす🎶 座布団10枚獲得には、ネタも修行が必要ですし😄 でも私🍰の方が良かった… こんばんわ。
この時期本当はチョコレートなんですが、絵文字がない😒📱でもなし🌑ちょっと近いかな♠まぁ…それらしいかも…私はベルギーのチョコすきですわ~😄♥って、あげる立場なのにね~実は頂きたいわ🎵🎵


今日はどこかの入学試験だったみたい。朝早くからそわそわ。私には試験のためのピアノは必要ない。

今📺「DEATH NOTE」やっているのを見てるとLがあらゆる甘いものを口にいれている…その中にチョコレートもあって、また美味しそうにたべること❤誰かチョコレートくれないかなぁ😁

  • << 88 こんばんは!チョコ♥←これもおいしそ❤チョコがハート型で、銀紙に包んだやつだと、すごいおいしそうに見えるのは私だけかな?♥主さんにあげたいわ❤ また関係ないけど私🍔(ブル○ンのエブ○バーガー)好きなんです❤候補あげとく😁 今日ですかね「音楽大好き」さんと言う方からレスがあったのを先程拝見しましたが、シンセもいいですよね😄 あ!シンセからキーボード、そして初めのレスの方の「のりまきピアノ(ロールピアノ新しく命名😁)」で思い出しました!明日は節分、私は恵方巻き派なんですが、明日は、のりまきピアノをかぶりつくように無言で、の勢いで弾かなくてはならないですかね😁それこそ革命も練習ですか😁 心を鬼にして😁?

No.86 08/02/01 23:52
匿名さん0 

>> 84 ごめんなさい😲BGMはバロックでしたね😲 確に、バッハなどがかかっていると、なんだか気が改まって、かしこまってしまう。革命のエチュード… そぅ、フランス料理店にはバロックなんですよ🍴あそこでRock'n'-rollがBGMになったらどうなるかしら⁉またスペイン料理の店で正統なクラシックを流すー食べた気がしないでしょうね😓

革命のエチュードでコケると、革命は失敗に終わります。くれぐれも、失敗のないように、弾きましょう😁

そうですねぇ…好きだった曲はドビッシーの「喜びの島」でした。ショパンはスケルツォやバラードも好きでしたし…バッハはインベンションかなり弾いてました。 だだ、シューベルト、シューマンはあまり😢何から手を付ければよいやら😒

  • << 89 フランス料理にロックンロール😓 フランスパンが、エッグロールパンにイメージが変わりました😁 スペイン料理店でクラシック…😓 グラシアス!は変わりませぬ😁 曲ですが、ドビュッシーもいいですね😄私は「喜びの…」は弾いていませんが、ドビュッシーは癒されますね😌 今まで弾いてこられた曲はそのままで、 エチュード、バッハ、ベートーヴェン、 を弾き、(時代別のバランスもいいし😄)他は、例えば、シューマンなら小品集をたくさん弾くといいと言っていましたよ😄 子供の情景弾いたことありますか😄まだでしたら、全部弾くことお奨め😄途中トロイメライがトロイですが😅私も、変化に富んだこの曲集、大好きです😄 シューベルトで綺麗だなあと思うのは即興曲です😄

No.87 08/02/02 17:34
音楽大好き87 ( 40代 ♂ )

主さんにレスします。他のレスを拝見しましたが…話が脱線している様なので…。KORGの製品の中にOASISという機種が有ります。最上級機種は88鍵盤でハンマードアクション(ピアノと同じ様に鍵盤が重くタッチコントロールで強弱がつけられる事も可能)の優れ物が良いと思います。ペダルも追加可能です。色々なピアノ音色を含めたシンセですが自分も仕事上3台、使用しています。KORGの最高傑作製品だと言えるでしょう。定価は88万円です。絶対におすすめ!間違いないです。ただ、ヘッドホンが必要ですが。

  • << 90 音楽大好きさん、レスありがとうございます。KORGのキーボードは随分前から憧れでしたが、OASISという機種がクラシックグランドピアノに近いタッチを再現できる、しかもヘッドホン着用とのこと…かなり心が動きましたが、何しろ価格に驚かされました。これさえクリア出来ればすぐにも購入したいのですが、プロではなくアマチュアのこれから始める身分ではさすがに…。でも一度触って音を聴いてみたいものです。3台所有されているとの事。きっと作曲にもたずさわっていらっしゃるんでしょうね。凄いです♯

No.88 08/02/02 21:29
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 85 こんばんわ。 この時期本当はチョコレートなんですが、絵文字がない😒📱でもなし🌑ちょっと近いかな♠まぁ…それらしいかも…私はベルギーのチョ… こんばんは!チョコ♥←これもおいしそ❤チョコがハート型で、銀紙に包んだやつだと、すごいおいしそうに見えるのは私だけかな?♥主さんにあげたいわ❤
また関係ないけど私🍔(ブル○ンのエブ○バーガー)好きなんです❤候補あげとく😁

今日ですかね「音楽大好き」さんと言う方からレスがあったのを先程拝見しましたが、シンセもいいですよね😄

あ!シンセからキーボード、そして初めのレスの方の「のりまきピアノ(ロールピアノ新しく命名😁)」で思い出しました!明日は節分、私は恵方巻き派なんですが、明日は、のりまきピアノをかぶりつくように無言で、の勢いで弾かなくてはならないですかね😁それこそ革命も練習ですか😁
心を鬼にして😁?

  • << 91 こんばんは。 ❤型のチョコってハンパじゃない大きさってイメージありますね。お~い、鼻血でたらどうするって😅でもいただけるなら嬉しいわ~って、普通あげる側でしょうが😁 🍔ナントカバーガーって何処に売ってるの?Mac?モス?…どうも地域格差があるらしいわ😢 そう、コルグはシンセの中では断トツいろんな音が出せる楽器ですよね~。よく📺でコルグが映るたびにいいなぁって思っていたの。外タレなんかほとんどコルグだったからね。たださすがに手が出せる値段じゃないし、クラシックだけではもったいない😅 明日は節分かぁ。まぁ、真面目な恵方巻きもやるとして、クラシックの世界の者としてはのりまきまたはピアノを無言のまま願い事を思いながら弾く。その際自分の演奏に酔うなどもっての他です😁したがってカデンツァを半音ずつ上げて弾いていくのが良いでしょう😁👍ガンバ!

No.89 08/02/02 21:47
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 86 そぅ、フランス料理店にはバロックなんですよ🍴あそこでRock'n'-rollがBGMになったらどうなるかしら⁉またスペイン料理の店で正統… フランス料理にロックンロール😓
フランスパンが、エッグロールパンにイメージが変わりました😁

スペイン料理店でクラシック…😓
グラシアス!は変わりませぬ😁

曲ですが、ドビュッシーもいいですね😄私は「喜びの…」は弾いていませんが、ドビュッシーは癒されますね😌
今まで弾いてこられた曲はそのままで、

エチュード、バッハ、ベートーヴェン、
を弾き、(時代別のバランスもいいし😄)他は、例えば、シューマンなら小品集をたくさん弾くといいと言っていましたよ😄
子供の情景弾いたことありますか😄まだでしたら、全部弾くことお奨め😄途中トロイメライがトロイですが😅私も、変化に富んだこの曲集、大好きです😄
シューベルトで綺麗だなあと思うのは即興曲です😄

  • << 92 フランス料理にRock'n'-roll…じゃあ“鴨のロースト プロヴァンス風 ∞¢$ソースを添えて”をRockにしたらどうなるの😁 そうねぇ、ドビッシーは「月の光」「アラベスク」なんかもありますね。月の光には狼の遠吠えを添えて…ナニ?近所のU^ェ^Uだって?……イヌ……酔い止めギブミー😒 バッハはインベンション、ベートーベンは熱情か月光、エチュードは雨だれ…こんな感じかな。シューマンの子供の情景弾いたことはあります。トロイメライはまだトロイまでいかないかも😢前は蝶々も弾けたのにね。シューベルトは弾かないと駄目かしら?あれ嫌いなんだけど……(-_"-)でも食わず嫌いはよくないですね⤵まぁ、シューベルトの前にたくさん弾くものあるから🎶ランラン♪

No.90 08/02/02 22:17
匿名さん0 

>> 87 主さんにレスします。他のレスを拝見しましたが…話が脱線している様なので…。KORGの製品の中にOASISという機種が有ります。最上級機種は8… 音楽大好きさん、レスありがとうございます。KORGのキーボードは随分前から憧れでしたが、OASISという機種がクラシックグランドピアノに近いタッチを再現できる、しかもヘッドホン着用とのこと…かなり心が動きましたが、何しろ価格に驚かされました。これさえクリア出来ればすぐにも購入したいのですが、プロではなくアマチュアのこれから始める身分ではさすがに…。でも一度触って音を聴いてみたいものです。3台所有されているとの事。きっと作曲にもたずさわっていらっしゃるんでしょうね。凄いです♯

  • << 102 何か、スレから話が脱線していますね?KORGのOASISで最上位機種の88鍵盤は強力です。スタンウェイ&ソンのピアノ音源も入っているしヤマハのグランドピアノ音源も当然、入っています。その他にもピアノ音源は豊富です。優れている点は…それらのピアノ音源をどんな場所で弾いているのか簡単に設定出来る事ですね。コンサートホールなのか防音室内で弾いているのか…。自分の仕事は…まぁ音楽に関係している仕事です。自宅に3台OASISが有りますが他のシンセも有りますよ。でも自分は鍵盤弾きではありません。今、仕事でNYに居ますがもう1台OASISを日本から送って貰いました。計4台になります。OASISは今までのKORG製シンセなどを1台に凝縮した優れ物です。当然、シンセなので色々な音がプリセットされてますが自分で好みの音を作る事が出来ます。あとDVD-Rにデータを保存する事も出来ます。これ1台で作曲は簡単に出来ます。仕事は英語圏の海外が中心ですね。普通のピアノも2台自宅に有りますよ。でも鍵盤弾きでは無いんです。ショパンの幻想即興曲くらいは弾けますけどね…。

No.91 08/02/02 22:54
匿名さん0 

>> 88 こんばんは!チョコ♥←これもおいしそ❤チョコがハート型で、銀紙に包んだやつだと、すごいおいしそうに見えるのは私だけかな?♥主さんにあげたいわ… こんばんは。
❤型のチョコってハンパじゃない大きさってイメージありますね。お~い、鼻血でたらどうするって😅でもいただけるなら嬉しいわ~って、普通あげる側でしょうが😁
🍔ナントカバーガーって何処に売ってるの?Mac?モス?…どうも地域格差があるらしいわ😢

そう、コルグはシンセの中では断トツいろんな音が出せる楽器ですよね~。よく📺でコルグが映るたびにいいなぁって思っていたの。外タレなんかほとんどコルグだったからね。たださすがに手が出せる値段じゃないし、クラシックだけではもったいない😅

明日は節分かぁ。まぁ、真面目な恵方巻きもやるとして、クラシックの世界の者としてはのりまきまたはピアノを無言のまま願い事を思いながら弾く。その際自分の演奏に酔うなどもっての他です😁したがってカデンツァを半音ずつ上げて弾いていくのが良いでしょう😁👍ガンバ!

  • << 93 先に、🍔のことだけ先にレスしちゃいます😁 🍔は、コンビニやスーパーなどのお菓子コーナーです😄きのこ○山や、たけのこ○里などと同じ類です😄昔は、箱入りで売っていたのだけれど今、ミニサイズが84円くらいで、売っている場所と売っていない場所があります😄 つまり🍔型のチョコ😍 もちろん本物の🍔モス大好きですよ❤ 因みに明日は一日動き回る🌀のでレスが書けません😞日曜バタンキューしなければ夜中、あるいは、月曜レスになると思います😅 ネタも考えておきまーす😁主さんからのチョコ獲得頑張るぞ😁 先程下さったレス2件を先に読ませて頂きました😄主様に、おっきい♥チョコ3枚✨! ホントあげる立場の人たちが何言ってんだろ😁 でも~チョコは永遠のヒーローなんですよね~男女問わず✨ それと、あのシンセは私も📺に映る度、いいな~と思いますよ✨弾いてみたいですよね! それではまた明後日、私の☔寒いレスに付き合って下さいm(__)m 因みに明日は☔なので寒そ😞 おやすみなさい💤
  • << 96 続いてどうも😁 🍔は、そう!昔は箱入りでした😄 最近かな?ミニサイズが出たのは😄でもコンビニは、流行りすたりが早いから、置いてあるかわからないけれどチェックしてみて下さい😄 今日スタ○バックスに行ったら、赤い銀紙に包まれた♥←まさにこの形のチョコが😍主さんにあげたい😁 はい😄今日は恵方巻きのごとくピアノ…弾けるわけもなく、恵方巻きをかぶりつき、間もなく出かけました。 ☔でしたが☔に変わり、寒かったです😲 主さんもカデンツァ恵方ピアノ(なんかおいしそ😄)ガンバりましたか😁 私は、革命のエチュードに革命を起こせるようになりたいわぁ~😁なったら♥ちょうだいね😁

No.92 08/02/02 23:26
匿名さん0 

>> 89 フランス料理にロックンロール😓 フランスパンが、エッグロールパンにイメージが変わりました😁 スペイン料理店でクラシック…😓 グ… フランス料理にRock'n'-roll…じゃあ“鴨のロースト プロヴァンス風 ∞¢$ソースを添えて”をRockにしたらどうなるの😁

そうねぇ、ドビッシーは「月の光」「アラベスク」なんかもありますね。月の光には狼の遠吠えを添えて…ナニ?近所のU^ェ^Uだって?……イヌ……酔い止めギブミー😒

バッハはインベンション、ベートーベンは熱情か月光、エチュードは雨だれ…こんな感じかな。シューマンの子供の情景弾いたことはあります。トロイメライはまだトロイまでいかないかも😢前は蝶々も弾けたのにね。シューベルトは弾かないと駄目かしら?あれ嫌いなんだけど……(-_"-)でも食わず嫌いはよくないですね⤵まぁ、シューベルトの前にたくさん弾くものあるから🎶ランラン♪

  • << 97 レス3連書いてしまい、すみませんm(__)m 主さんの字数が間に合うようであれば、レス統一でワンレスで下さっても大丈夫です😄私がある日追加のため、2レス続けてから(今日は3つだ😲)いつも2つ返して下さるお心遣いと律儀さに感激しています。でも主さん毎回レスが大変だし😢字が入るようなら、まとめて下さいね😄 で、エー😱鴨の… そりゃあ、鴨のブロックに変身✌!ダメカモ…😱 あ…😱…♥が遠ざかってゆく…☔ヒュルリーララー😱 そうか~月光・熱情とくれば、熱血な月光仮面を思い浮かべてしまう。…あ😱今、悲愴の1楽章「ジャーン」が鳴り響いた😱 で…ショパンの雨垂れとくれば、ドビュッシーの雪の足跡を弾かなくては😁 月の光やアラベスク…😓 一匹狼になって、誰にも邪魔されずに弾かなくてはね😁 シューベルトは、別にいいんじゃないすか? あれ好き嫌い分かれやすいですよね。私もイマイチ。飽きる。 シューマンは面白いと思いますよ😄 子供の情景はまた弾いてもいいですし、ユーリエなんかも綺麗✨ 謝肉祭とか、デカイ曲は飽きるのに、小品集は何故か癒し系が揃ってる😄 そうそう弾くのはいっぱい、ランラン🎶ですね😄 目をランラン輝かせ?

No.93 08/02/03 00:18
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 91 こんばんは。 ❤型のチョコってハンパじゃない大きさってイメージありますね。お~い、鼻血でたらどうするって😅でもいただけるなら嬉しいわ~っ… 先に、🍔のことだけ先にレスしちゃいます😁
🍔は、コンビニやスーパーなどのお菓子コーナーです😄きのこ○山や、たけのこ○里などと同じ類です😄昔は、箱入りで売っていたのだけれど今、ミニサイズが84円くらいで、売っている場所と売っていない場所があります😄
つまり🍔型のチョコ😍
もちろん本物の🍔モス大好きですよ❤

因みに明日は一日動き回る🌀のでレスが書けません😞日曜バタンキューしなければ夜中、あるいは、月曜レスになると思います😅

ネタも考えておきまーす😁主さんからのチョコ獲得頑張るぞ😁

先程下さったレス2件を先に読ませて頂きました😄主様に、おっきい♥チョコ3枚✨!
ホントあげる立場の人たちが何言ってんだろ😁
でも~チョコは永遠のヒーローなんですよね~男女問わず✨

それと、あのシンセは私も📺に映る度、いいな~と思いますよ✨弾いてみたいですよね!

それではまた明後日、私の☔寒いレスに付き合って下さいm(__)m

因みに明日は☔なので寒そ😞

おやすみなさい💤

No.94 08/02/03 18:52
匿名さん0 

>> 93 こんばんわ。
昨日は忙しいそうでしたので、レスは明日でもかまわないですよ😄♥

今日は☔降りましたねぇ。私はこの、音が吸い込まれていくような静けさが好きです。無音、というより真空音というような。

もちろん365日そうだと嫌ですけどね😣

🍔って、お菓子でしたか😲これって一口サイズで箱に入ってなかったでしたっけ⁉う~ん、世代格差を感じる😢コンビニにあるかしら😒

今日のなると巻き、じゃなかった恵方巻き、私はこれから頂きます。願いごとは、やはり私の周りの人々の健康と幸せですね。匿名さんも笑顔で過ごせますように。

それでは✋

No.95 08/02/03 23:54
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 94 こんばんは!まず日付が変わらぬうちに、節分の祈りをこめて先にこちらからレスしまーす😄。
私も主さんと同じく、周りの人の健康や、幸せ😄
もちろん主さんもだよ😄笑顔で過ごせますように😄
3日のうちにレスしたいので、🍔などの話、あとからレスします😄

No.96 08/02/04 00:03
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 91 こんばんは。 ❤型のチョコってハンパじゃない大きさってイメージありますね。お~い、鼻血でたらどうするって😅でもいただけるなら嬉しいわ~っ… 続いてどうも😁

🍔は、そう!昔は箱入りでした😄
最近かな?ミニサイズが出たのは😄でもコンビニは、流行りすたりが早いから、置いてあるかわからないけれどチェックしてみて下さい😄
今日スタ○バックスに行ったら、赤い銀紙に包まれた♥←まさにこの形のチョコが😍主さんにあげたい😁

はい😄今日は恵方巻きのごとくピアノ…弾けるわけもなく、恵方巻きをかぶりつき、間もなく出かけました。
☔でしたが☔に変わり、寒かったです😲

主さんもカデンツァ恵方ピアノ(なんかおいしそ😄)ガンバりましたか😁

私は、革命のエチュードに革命を起こせるようになりたいわぁ~😁なったら♥ちょうだいね😁

  • << 98 こんばんわ。 再び恒例の2レスに戻りますね😄無理な時には1レスですが、今のところ2レスがパターン化しています。ご飯に味噌汁みたい🔌 昨日は☔で寒いのに外出ご苦労様♨私は☔の時📺で「DEATH NOTE」にハマッて見ていました!あまり関係ないんだけど、🎥見た時からなぜかあの世界にハマりました。で、夜になって卓上カデンツァ弾きまくり😓机の上だからオクターブくらいの往復だったけどね😢 🍔はやっぱり見たのとは違うみたい。きのこの谷⁉みたいなものだよねぇ😓いろいろと捜してみるわ👀 スタバで思い出したけど、あの持ち帰り用の水筒みたいなやつ、あれはスタバのものじゃないとスタバでは入れてくれないのかなぁ…⁉小さい水筒みたいなのを持っているんだけどさすがにずーずーしーかしら、と躊躇しています😒 ずーずーしーついでに、私はGODIVAのチョコが好きだわ😍 革命のエチュードを革命起こす勢いで弾きまくってくださいね😄♥まであと10日しかありませんよ~♪♪♪

No.97 08/02/04 01:09
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 92 フランス料理にRock'n'-roll…じゃあ“鴨のロースト プロヴァンス風 ∞¢$ソースを添えて”をRockにしたらどうなるの😁 そ… レス3連書いてしまい、すみませんm(__)m

主さんの字数が間に合うようであれば、レス統一でワンレスで下さっても大丈夫です😄私がある日追加のため、2レス続けてから(今日は3つだ😲)いつも2つ返して下さるお心遣いと律儀さに感激しています。でも主さん毎回レスが大変だし😢字が入るようなら、まとめて下さいね😄

で、エー😱鴨の…
そりゃあ、鴨のブロックに変身✌!ダメカモ…😱

あ…😱…♥が遠ざかってゆく…☔ヒュルリーララー😱

そうか~月光・熱情とくれば、熱血な月光仮面を思い浮かべてしまう。…あ😱今、悲愴の1楽章「ジャーン」が鳴り響いた😱

で…ショパンの雨垂れとくれば、ドビュッシーの雪の足跡を弾かなくては😁

月の光やアラベスク…😓

一匹狼になって、誰にも邪魔されずに弾かなくてはね😁

シューベルトは、別にいいんじゃないすか?
あれ好き嫌い分かれやすいですよね。私もイマイチ。飽きる。
シューマンは面白いと思いますよ😄
子供の情景はまた弾いてもいいですし、ユーリエなんかも綺麗✨
謝肉祭とか、デカイ曲は飽きるのに、小品集は何故か癒し系が揃ってる😄

そうそう弾くのはいっぱい、ランラン🎶ですね😄
目をランラン輝かせ?

  • << 99 鴨はブロックですか……でかっ😲はたして繊細なフランス🍷と合うだろうか… 「じゃ~ん…じゃじゃ~じゃじゃ~~~じゃ♭」 鳴り響く悲愴第一楽章⤵ ひらがなで書くとチョットマヌケ😲 ドビッシーは印象派だけあって絵を連想させます。月にむかって狼が吠える……イメージしたら曲が違った感じになっちゃう!ダメダメ😣 シューベルトはある意味不運かも。ショパンと同じロマン派だから、好き嫌いハッキリ別れるかもしれませんね。シューマンも同じで、私は人前で弾いた事がありません。今は日本のコンクールの課題曲にはどんな曲が選ばれているんでしょうね?

No.98 08/02/04 21:34
匿名さん0 

>> 96 続いてどうも😁 🍔は、そう!昔は箱入りでした😄 最近かな?ミニサイズが出たのは😄でもコンビニは、流行りすたりが早いから、置いてあるかわから… こんばんわ。
再び恒例の2レスに戻りますね😄無理な時には1レスですが、今のところ2レスがパターン化しています。ご飯に味噌汁みたい🔌

昨日は☔で寒いのに外出ご苦労様♨私は☔の時📺で「DEATH NOTE」にハマッて見ていました!あまり関係ないんだけど、🎥見た時からなぜかあの世界にハマりました。で、夜になって卓上カデンツァ弾きまくり😓机の上だからオクターブくらいの往復だったけどね😢

🍔はやっぱり見たのとは違うみたい。きのこの谷⁉みたいなものだよねぇ😓いろいろと捜してみるわ👀

スタバで思い出したけど、あの持ち帰り用の水筒みたいなやつ、あれはスタバのものじゃないとスタバでは入れてくれないのかなぁ…⁉小さい水筒みたいなのを持っているんだけどさすがにずーずーしーかしら、と躊躇しています😒

ずーずーしーついでに、私はGODIVAのチョコが好きだわ😍

革命のエチュードを革命起こす勢いで弾きまくってくださいね😄♥まであと10日しかありませんよ~♪♪♪

  • << 100 なるほど😄ご飯&味噌汁のような…か😄2レスは大変かなと思いときゃ嬉しい回答です✨ デスノートは見たことがないですが、映画の広告はチラッと見たことがあって、なんか迫力があった😓広告だったからかな? 昨日は📺で良かったですよ~☔と言っても、霙だし😲風は冷たい😲 ゴディバおいしいですよね😍ああ♥食べたい😍 革命を起こす革命エチュード😱 無理😱😱革命が致命になります😱 🍔のチョコ最近ないの😢 コンビニは回転が早いですからね😢その代わり、切株チョコや、あんぱんチョコなどがあった😄 チョコも種類豊富、いつも迷う😲(あくまで自分が食べるチョコであって、あげるチョコは迷わない😁) で、スタバなんですけど、ずーずーしいかなぁ? お店側だって、持ち帰り用の容器節約になるし、お互いにいいんじゃないかなぁ? 昨日は窓際で雪見コーヒーでした。窓をみるからに、さみ~☔ 残念ながら、コーヒーに雪見は合いませんでした😲

No.99 08/02/04 22:25
匿名さん0 

>> 97 レス3連書いてしまい、すみませんm(__)m 主さんの字数が間に合うようであれば、レス統一でワンレスで下さっても大丈夫です😄私がある日追加… 鴨はブロックですか……でかっ😲はたして繊細なフランス🍷と合うだろうか…

「じゃ~ん…じゃじゃ~じゃじゃ~~~じゃ♭」
鳴り響く悲愴第一楽章⤵
ひらがなで書くとチョットマヌケ😲

ドビッシーは印象派だけあって絵を連想させます。月にむかって狼が吠える……イメージしたら曲が違った感じになっちゃう!ダメダメ😣

シューベルトはある意味不運かも。ショパンと同じロマン派だから、好き嫌いハッキリ別れるかもしれませんね。シューマンも同じで、私は人前で弾いた事がありません。今は日本のコンクールの課題曲にはどんな曲が選ばれているんでしょうね?

  • << 101 鴨のブロックがフランス料理だったら😁 🍷で煮てしまいましょう~😱😱😱食べたくない😱 ドビュッシーは印象派だけに、一発目が勝負。第一印象は大切ですからね😁 そう、私も絵画(とくにモネ✨)を思い浮かべます✨ 月の光で狼が吠え…おっと、ダメでしたね😁 鳴り響く悲愴…じゃーん←いえ😄なんだか可愛いい😄 あ、因みにコンクールに選ばれる曲がシューベルトだったら、どうします😁😱?実際弾かれるよね😱ヤダ あと、モーツァルトソナタや、ショパンが無難なのか多いですよね😄 そうか~卓上カデンツァ弾きましたか😄お疲れ様! その後キーボードを見に、家電を…😄ヒュルリー☔ あ…♥が😱😱

No.100 08/02/04 23:36
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 98 こんばんわ。 再び恒例の2レスに戻りますね😄無理な時には1レスですが、今のところ2レスがパターン化しています。ご飯に味噌汁みたい🔌 昨日は… なるほど😄ご飯&味噌汁のような…か😄2レスは大変かなと思いときゃ嬉しい回答です✨

デスノートは見たことがないですが、映画の広告はチラッと見たことがあって、なんか迫力があった😓広告だったからかな?
昨日は📺で良かったですよ~☔と言っても、霙だし😲風は冷たい😲

ゴディバおいしいですよね😍ああ♥食べたい😍
革命を起こす革命エチュード😱
無理😱😱革命が致命になります😱

🍔のチョコ最近ないの😢
コンビニは回転が早いですからね😢その代わり、切株チョコや、あんぱんチョコなどがあった😄
チョコも種類豊富、いつも迷う😲(あくまで自分が食べるチョコであって、あげるチョコは迷わない😁)

で、スタバなんですけど、ずーずーしいかなぁ?
お店側だって、持ち帰り用の容器節約になるし、お互いにいいんじゃないかなぁ?
昨日は窓際で雪見コーヒーでした。窓をみるからに、さみ~☔
残念ながら、コーヒーに雪見は合いませんでした😲

  • << 103 こんばんわ。 雪見にCoffeeは合わないでしょう。雪見にあうのは雪見“大福”です⤵ 「DEATH NOTE」で好きなのは“L”と呼ばれる人が出てくるんだけど彼が“猫背”なんです。私もピアノやってて猫背になったんで親近感⁉がわくのかも👀が悪いからどうしても楽譜に👀を近づける姿勢→猫背になってしまいました😢 椅子の高さも、低くすると上からハンマー叩けないし、腕が短いからピアノと体の距離を変えたりっていろいろ工夫したけど聴かせるピアノにはならなかった。だから今度はただ楽しくピアノ弾きたいなと思うんです…♪
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧