注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
私の好きな人が友達も好きって…

楽器屋巡りでギターの試弾ばかりしています。

レス63 HIT数 4782 あ+ あ-

ピアノ大好き( 30代 ♀ N0Igj )
08/07/17 18:10(更新日時)

歌う事が大好きで、ギターが弾きたくなり、某体験レッスンを受けると指の長い先生の通り弾けず、前以上に弾けなくなり向かないのかな…と帰って来ました。それでも諦め切れず、よそで楽器屋巡りしています。と言うのも折角いいのを買っても続かなかったら…と思うと踏ん切り付かないのです。人差し指が6cm程で、子どもの様な手なのです。小学生でも大きいの弾いてるよと言われますが、ピアノでコード進行等勉強したし指のストレッチもしてますが別物ですよね。3万円の弾きやすいギターを見つけ、お小遣い貯めて買うかどうか…月2~3回ペースで楽器屋に行き試弾してやれるか見極めてますが、あまり通い過ぎて何も買わないでは失礼だからドラムスティック買って帰りましたが、楽器屋巡り楽しいけど失礼でしょうか?貸してくれる人などいません。取りあえず安物買っても挫折の可能性大、レンタルシステムはアコギの場合かえって高くつくし、エレキは重いし方向が違うので…もうしばらく楽器屋通いを続けても大丈夫でしょうか?主婦なので慎重になります。

No.910445 08/06/30 09:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 08/06/30 19:51
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 1 有難うございます🙏歌のレッスンの帰りにブラッと寄ります。エレキもカッコイイと思いますが、歌う事が大好きで、持ち運び出来て軽量のアコギをちゃんと弾きながら歌えたらいいなと思うのです。ギター担当の店員さんは何人もいるので、話してみて親身になってくれそうな方がいると相談してみようと思います。YUIさんの歌にハマってます。透通る声、歌詞も共感出来て、自然体の飾らない人柄、音楽に真摯に取り組む姿勢も好きです。

No.5 08/07/07 11:26
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 3 はじめまして、キツイこと言わしてもらいます。 ギターを、買うか、買わないか、悩んでいたら買えません。挫折すると思っていると挫折します。 まず… 3さんへ。おっしゃっる通りかもしれませんね。今お小遣い貯めて歌の練習に励みながら気持ちを確かめています。お金が貯まり必要になれば購入…まだまだ先になりそうです。

No.6 08/07/07 11:28
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 4 手が小さいのでしたらショートスケールのギターをお勧めします…フレット間隔にはロング、ミディアム、ショートと大きく3通りありますので一番間隔が… 4さんに質問です。安いギターでホタるのはなぜでしょうか?指が痛くて弾き辛いからでしょうか?

No.8 08/07/07 15:19
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 7 早速有難うございます🙏20万円は手が出ません💦実は予算は3万円以内です。ご存じでしょうがタイヨウのうたの色違い、フェンダーのアコギが痛みも少なく弾きやすく買う場合候補です。中古店でモーリス等もっと安いのがあり、どっちにするか迷いますが、お小遣いを貯めて歌の練習に励み目的と気持ちを確かめています。

No.10 08/07/08 13:13
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 9 主です。再レス有難うございます🙏ギターは趣味で弾く方の多くが独学で教えてくれる方がいないのもホタる原因でしょうか。難しい原因はそれぞれ、Fでつまづく方も多いですがどうでしょうか?速弾きでつまづくレベルになると弾き語りは楽しめるでしょうか?ホタる原因は何でしょうか?忙しい、疲れた…仕事持ってると分かります。音楽に救われるのでよほどの事がない限り歌う身体作りとピアノ弾く為の指トレはやってます。音楽理論も好きなので自然に入って来ます。ただプロに調律して貰えるピアノと違いズボラな私にお手入れ出来るかと、弾いてて指が痛いギターがあったので心配になったのです。

No.13 08/07/08 22:09
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 12 ひどいですね💧いくら安くても大切な楽器、手作りは本当に大変な仕事、ギター職人さんから直接お話を聞く機会があり、特にアコギは細かい作業が多く本当に難しいと言われてました。中古楽器屋でもひどい状態の物も置かれてるのですね。お小遣いを貯めて手に入れた喜びは忘れたのでしょうかねぇ?楽器屋にお嫁に出すにしても使って下さる方の事考えたら出来るだけ綺麗な状態で出したいものですが…

No.14 08/07/08 22:23
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 11 確かに‼鋭いご指摘ですね💦Fのコードでつまづいたり…これも良くある話ですがコードによってはまだ難しいのも沢山あります⤵1番大切なのは自分がど… 主です。何度も有難うございます🙏交通事故で傷めた方は左手ですか?それでも続けたくて高度なテクニックもなさるとはスゴイですね!音楽の持つ力は素晴らしいと実感します✨元気で歌える事が幸せなんだと改めて気付かされました。指の間にもう片手の指3本を入れてキュッキュッ、グッパグッパ、机の上に手を置き指1本ずつ上下させる、薬指と小指のトリルで逞しく…まずお風呂でやって慣れたらどこでも出来る様になりました。痛い所は無理しません。実はピアノの指トレなのですが、ギターにも応用出来るのでしょうか?

No.17 08/07/09 06:31
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 15 貴女が色んな所で熱心に勉強されてるからこちらも知ってだけ教えます😉まずは交通事故ですが左手中指の筋が伸びてる下腕部分が潰れて癒着してます⤵こ… 手、お大事になさって下さいね!リサイクル店は安いですが経営者は音楽ド素人の事も多いので楽器の場合不安ですね⚠わざわざ大切な指の間を手術で切る話はピアノでも聞いた事があります。難関音大ピアノ科行きの塾だった様な気がしますがゾッとしました。体を傷めて迄する物でもないのに🎹指を切断されてもプロとして続けておられる方、スゴイですね!!私も勇気を頂きました💖ところで、私は歌う為に基本的な事だけ出来たらいいのです。普通にコードを覚えて、弾きながら歌う。出来れば指弾きはやってみたいですが、人差し指でストロークすると痛いのは変な力が入ってるからでしょうか?アルペジオの優しい響きが好きです✨エクストラライト弦で柔らかくすると大丈夫でしょうか?

No.19 08/07/09 11:12
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 18 そうですか。まずは軽いアコギから始めてみようかと思い、弾きやすさとルックス重視で探してて検討して、まだまだ時間かかりそうです。電源使えなくてもピアノがなくても歌の伴奏が出来るから、障がい持つ子ども達と関わる仕事の現場にピッタリの気がして、指弾きの優しい音色は彼らにいいなと思いました。ギターなんて私には無理!!と思ってたのです。Fが出来たのが嬉しく、ピックや親指でジャラジャラ撫でてたら何か楽しくて。買うなら痛くない物を選び、エクストラライト弦を張ってうんと弾きやすくしようかと思いますが…ワイヤーと同じ弦で心配の種が多いのです。伴奏して下さる方もなかなかいなくて…だったら自分でやれば?と言われそうで出来るか試してます。ピアノ扱うので無理なら諦めるしかないですが…

No.21 08/07/09 14:25
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 20 Fは鳴ってもオープンコードのCとGが難しい私は変かもしれませんね(笑)中薬小指でGを押えると薬指が寝てしまい小指も痛く、Cの1弦がミュート状態です。初歩的な質問ばかりですみませんm(__)m

No.23 08/07/09 21:34
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 22 分かりやすい説明、有難うございます🙏今度行った時にぜひ試してみようと思います。今日は仕事で、バンド組んでギターを弾く娘さんがいるママとどこでも歌えるし弾けたらいいですね~と話したら、私の手を見てこれ位なら十分出来るよ~と言われ、目から鱗でした。

No.25 08/07/10 12:57
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 24 高崎晃さんは有名ですね。手が小さいとは信じ難いです。ピアニストさんも意外と手の小さい方もいます。指使いにより音色が変わるので場合により本と違う指で弾く事もあります。楽しいです🎵

No.27 08/07/11 00:30
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 26 様々な音色が出せるのですね!アコギは作りがシンプルなのにピックと指でも違う他にブラッシング絡み、アルペジオ…粋です。静かなブームなのも分かります。高度なテクニックはスゴイですよ!!私はピアノでも歌う事を大切にしています。大切に弾くと応えてくれると感じる事はありませんか?

No.29 08/07/11 22:10
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 28 長年されてるベテランの方でもそうなのですね。体が楽器の歌はテキメンです。メンテ=健康管理ですし、腹筋使うのは体にいいですね。発声練習は健康のバロメーターです。まずはアカペラでも歌える力を付けたいと思っています。元気に歌い続けたいと願ってます。

No.30 08/07/12 10:08
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 28 確かに大切に弾くと気持ちの上でもいい音に感じますよね😃 自分の理論では音楽の全ては『気』だと思います💦ギターもピアノもそうだと思いますが同じ… 主です。何度もすみません🙏ド素人なもので…安物のアコギで質問です。学生さんもよくされてる様に中古楽器屋で試弾して弾きやすく見た目も気に入ったら1万円位のでお試しするのはどうでしょうか?木目を生かしたナチュラル、明るめの物が好みです。それで楽しくなっていけそうなら、お小遣い貯めてつばを付けたエレアコを買う。ホタるかどうかやってみないと分からないですね。無理、合わないと分かってお嫁に出す場合も私は普通に扱うので…

No.31 08/07/12 23:03
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 22 まずローコード押さえの基本は なるべく指を立てる‼ これですね… それにギターを抱いてる体の表面に対してギターが垂直になりすぎてませんか❓ … 主です。色々有難うございます🙏弾きやすい4万円のエレアコを見つけました。アコギとしてもライブでも使えるスグレモノだそうですね。弾きやすく抱いて撫でてたら楽しくなるギターは相性いいのでしょうか?TVにも出てた有名なモデルなら、どこへ持って行っても恥ずかしくないですね。管理の事考えたら、お気に入りの1本を大切にしたいのでまずはお小遣いを貯めていきながら歌の勉強頑張ります!有難うございましたm(__)m

No.33 08/07/13 08:18
音楽ママ ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 32 お大事に…大切に弾き込むとそれに応えて鳴りが良くなると聞いた事があります🎵何本か弾かせて貰ったら指が痛くて大変弾き辛い物もありました😥体験レッスンでお借りした物もかなり痛くて💦指の長い先生について行くのが厳しかったのとで終わったらヤレヤレ(苦笑)アコギが3万円、エレアコが4万円のフェンダーのソノランはびっくりする程弾きやすく、痛いと言うより痛気持ち良く(笑)バレーコードも出来てこれなら私でも扱えそうな気がしました。ヘッドの形も色も💮で。お小遣い貯めて一本を大切に使うのもいいでしょうか。中古で2万円以内で探してもなかなかコレと思う物にお目にかかれません。やはりいい物は高いのですね!

No.34 08/07/13 22:18
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 32 三半規管がおかしくなり体調壊してました😨 貴女なら安いギターでも大丈夫だと思いますよ… ただ色んな人から養った知識や試しを生かして下さい‼ … 主です。心で弾く…素敵ですね✨ミニギターを貸して頂けるお話があり見せて貰ってから決めるつもりです。普通のアコギの一回り小さい物とウクレレ位のサイズのおもちゃの様な物があり、前者ならぜひやってみたいですが、後者なら弾きにくく変な癖が付くと困るので考えます。ミニギターで練習しても大丈夫でしょうか?

No.36 08/07/14 15:21
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 35 ピアノ弾く為に毎日指のストレッチを続けてると指の間が広がり嬉しくて!!中指と薬指の間も一杯で90度近く広がり、親指と小指は180度近く広がる様になりました。ウクレレより一回り大きいミニギターは弾きにくかったのですが、職場の子ども達が音を出して遊ぶにはピッタリです!長い間弾いてなかったらしく、弾くと指が痛かったのは弦が錆びているのでしょうか?替えないといけませんね。指先の皮を厚くするにはいいでしょうか?弾けると嬉しいですが指が痛いです💦弾いてる方はどうやって指が痛いのに対処されたのでしょうね?

No.38 08/07/14 18:07
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 37 そうなのです。障がいを持つ中高生の学童保育の仕事させて頂いてて、TVばかりでマンネリ化が気になってまして。ちょうど知り合いからミニギターを貰ったので、歌の好きな彼らにいいと思ったのです。弾きやすいエレアコはまだ手が出ないので、私も指先を慣らして指使い覚えるのにちょうどいいと思いました。5、4フレットを押えながらチューニングしたら1弦2弦のピッチが合いづらかったので、まずは楽器屋サンに持って行って見て頂くつもりです。

No.40 08/07/15 00:17
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 39 色々と有難うございます🙏私が弾きづらいと思ってたら、折角持って行っても子ども達は興味を示さないでしょう。縦16cmの手が小さい割に指が開く方?の私は届く事よりも指が痛い方が心配と分かったので、弾きやすくして指使いを覚えて徐々に慣れながらいいのを買うかどうかゆっくり検討しようと思います。ギター楽しいよ!腕が上がると自然とちゃんとしたのが欲しくなるよ~と言われた事もあります。明日に弦の替え方も次回からは自分で出来る様に覚えたいと思います。金属だから切れたら痛いと聞いた事があるので恐る恐る替える事になるかもしれませんね(苦笑)弾きやすく直して頂いて磨き方等も聞いて…前にCDデッキを壊された事がありました。ピアノはなく、キーボードは自動演奏を占領され、壊されたら困るので、アコギが思いついたのです。

No.43 08/07/15 07:09
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 42 有難うございます🙏今日貰ったミニギターを楽器屋さんで見て頂くつもりです。弦の交換も教わり弾きやすく直して貰い、まずはこれで慣れて。徐々に指先の皮が厚くなって弾いてて楽しくなって来たら次を考えようかと思います。ブロンズ弦、シルク弦…お兄さんに相談して決めるといいですね。F、Bが届いたら、手が小さいのは大丈夫でしょうか?小さな手でアコギもエレキも弾く人は意外と多いのですね。ミニギター下さった方も小柄な女性の方で、手を見て大丈夫よと太鼓判を押してくれました。安心しました。

No.45 08/07/15 10:57
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 44 ありがとうございます🙇ミニギターでコードから練習してました。12フレットのハーモニクスチューニングが出来る様になりました!!バレーも鳴ったのですが10分程弾くだけで痛くて指先が腫れて、1時間以上経った今もヒリヒリします。歯医者さんで親不知を抜かれても平気だったのに(笑)別物でしょうか。ギター弾かれる方は皆痛い、タコが出来ると言われます。小さいとかえって弾きづらく、手の大きさは大丈夫な様です。お小遣いが貯まればとても弾きやすい4万円のエレアコをいきなり買うのは無謀でしょうか?

No.47 08/07/15 12:29
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 46 ギブソンのレスポールは音色は抜群でも重くて有名ですね。ミニギターをメンテするか楽器屋さんに相談しました。良心的に教えて下さり嬉しかったのです!!ミニギター含めあまり安物過ぎる物は中国製で、木も悪く弦高も上がりやすいそうです。だから指が痛いと。安物ギターでホタる原因が一つ解りました。ご存じでしょうが4万円のエレアコは、タイヨウのうたで有名なフェンダーのソノランです。アコギ版は3万円で、弾きやすく20分程弾いても指先も心地よい刺激を感じる程度でびっくりしました。バレーコードも綺麗に鳴り感激して帰って来ました。たった10分で指先が腫れて冷却してる物とは全然違ったのです✨

No.48 08/07/15 21:42
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 46 20代当初に初めて買ったギブソン・レスポールにマーシャルのアンプ‼そしてこの組み合わせ… 当時のセミプロの人達からは 『1番ズルイ組み合わせ… 楽器屋さんでミニギターを見て頂き、案の定かなり錆びてたので弦の替え方を教わり巻く道具を買いました。自分で挑戦…ドキドキです。新品で3万円程のヤイリのアコギを見つけ、試弾したかったのですが時間がなく帰りました。YF-36とYD-362本あり、明るいナチュラルにべっ甲柄のピックガードが好みに合ってて、弾き心地と音色が良かったら候補に考えてますが、ご存じですか?エレアコ版はありますか?指の痛みが気になる私は弾きやすさが最大ポイント、見た目、値段、音色…ちゃんとした物は音色は安心ですね。ゆっくり検討します。エレキも持ってみたら意外と軽めで持ちやすいのもありました。レスポールタイプは重かったです!

No.50 08/07/16 22:51
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 49 主です。本当に申し訳ございませんでしたm(__)m楽器屋のお兄さんも口を揃えて言われます。指先の皮がむけて大変と。やはり並大抵な努力、根性が必要なのですね。中低音も出る深く美しい音色、歌いながら弾けて持ち運び出来、繊細で泣けるアルペジオ、テンションを上げるストローク、ブラッシングを絡めた渋いカッティング、打楽器の様な表現迄出来、弾き語りは本当にカッコイイ✨でも今迄出会った楽器の中で一番難しいです💦たかがミニギターと思われますが、結局楽器屋さんに教わりながら弦を替えました。手順は覚えましたが大変でした!!難しいですね。

No.51 08/07/16 23:08
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 49 貴女には非常に残念な思いです… あれだけ時間をさいて説明したのに更に新しいスレ😥それも過去スレから数えて何個目ですか❓ そして手が小さいとか… ミュージシャン4さんへ。本当に申し訳ない思いです。ギターはポピュラー音楽に欠かせない楽器ですね。クラシックピアノから音楽の世界に入った私には全く未知の世界、子どもの頃からとても敷居が高く、学生の頃も苦手でした。それなのに歌にハマり、持ち運び出来てカッコイイ、聴いて感動して単純な憧れだったのです。触ってみて弦も替えてみて、一筋縄ではいかない大変な相手と分かり、私も残念なのです。楽器は高いので慎重になります。高いと思ってるうちは買えない、ギターにも作られた方にも失礼ですね。ポップスのメインであるギターについて知る機会を作って下さり、教えて下さった事、本当に感謝しています。すみませんでしたm(__)m

No.53 08/07/16 23:29
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 52 アラシのつもりではないのです。折角頂いたのにたった10分弾いただけで本当に痛くて我慢出来なかったのです。普通の人なら弾ける様に出来てる、小学生もいると教えて下さいましたね。手の大きさは安心しました。しばらく頭を冷やして考えます。

No.55 08/07/17 07:26
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 54 努力…本当に好きなら努力は苦にならない事を教えてくれたのが、歌とピアノでした。まず歌を極めてアカペラでもちゃんと歌える様に頑張ってみます!ギターの事はゆっくり答えを出していきたいです。本当に感謝の気持ちで一杯です。

No.57 08/07/17 11:26
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 56 折角頂いたので職場に持って行きました。チューニングして机の上に置いておきました。音楽に興味ナシだろうと思ってた中学生の子が楽しそうにかき鳴らし興奮する姿を見て、昨日朝から楽器屋さんに運び初めて弦替えた苦労が報われて、とても嬉しく思いました。コミュニケーションを取るのが難しい彼らには音楽は素敵なコミュニケーションの手段です!いっぱい鳴らしてくれたお陰でチューニングも安定して弾きやすくなってました。コードなんて関係なく音を楽しむ彼らに私が教わりました。次回も持って行くつもりです。折角あるので触ってて、コードを覚えたら意外と楽しくなって、職場の彼らと一緒に勉強して歌いたい…毎日5分ずつ、痛くなればやめてまた明日🎵それなら私でも出来そうです。

No.59 08/07/17 14:52
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 58 やっぱりそんなに難しいんですか…するかしないかの2つに1つですね。やる前から気ばかり揉むよりやってみてどうしても合わないと分かる方がはっきり出来るのではないでしょうか?やらないでいると又後で後悔しないか…ヤマハ等の安心メーカーの物を安く譲って貰えるお店を見つけたので、根気よく探して、職場の彼らにも大きいの弾かせてあげたい…ダメですか?

  • << 61 職場の彼ら? あなたの、目的は何? 彼らは、もしかして障害のある人?自分に不利に、なってきたから、彼らを、だしてきたのかな? だったらサイテー!

No.62 08/07/17 17:52
ピアノ大好き ( 30代 ♀ N0Igj )

>> 61 自分に不利だから逃げてる訳ではないです。そこ迄おっしゃるのなら、逆に悔しかったら挑戦しな、弾ける物なら弾いてみろ!と受け取れます。ピアノ本当に楽しいですよ!悲しいかな、持ち運び出来ないのです…

  • << 63 今度はピアノの話しですかワケワカンネー!
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧