注目の話題
法的規制厳しくなってきた
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?

バカな犬に育ててしまいました…

レス24 HIT数 4707 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/07/22 16:36(更新日時)

犬の躾問題に行き詰まりました。
専門家の方、熟練の方のお答えをお願いします。

mix犬はもうじき1歳になります。4ヶ月の頃にうちにやって来ました。
覚えが悪い上に愛想がないので愛情が湧きません。

生後半年のパピヨンは人なつっこくて、とてもかわいく思えます。

mix犬は、無駄吠えや粗相をされると、腹が立ち、虐待に似たお仕置きをしてしまいます。
かわいくなくて手放したくなります。家族に反対されてなんとか飼っていますが、トイレの失敗や神経質なくらいにおびえたり、吠えたりする姿を見ると、なんでこいつの為にいらだったり、ストレスたまったりするんだろうって…

癒しのはずがストレスの種になってます

助けてください

トイレ覚えますか?
無駄吠えやめますか?

厳しいご意見お待ちしております

タグ

No.879793 08/03/19 16:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/19 17:47
犬好きさん1 

主さん はじめまして
私も1才と7ヵ月の2匹の犬を飼ってます
主さんのワンちゃんは同時期に飼われたのですか?

うちは今1才の犬が9ヵ月の時チビがやって来ました
吠えるでもなく噛み合うわけでもなく相性が合うなと安心しましたが… その日の夜 主人がチビを抱いて布団に入ると枕元に近寄ってきていきなりシャーと主人の頭におしっこを💦(私はおかしくてたまらなかったのですが😸)
その日から餌は食いこぼすしあっちこっちにシャー
これはヤキモチでかまって欲しいんだと思い チビより優先にし声を掛けるようにしました
たまたまトイレでおしっこが出来たら大袈裟に褒めて褒めて褒めたたえ…
1ヵ月後には落ち着いたようでちゃんとトイレで出来ますし 餌も2匹並んで食べるようになりました (その間何回炬燵布団洗ったことか😹)

多分 ミックスちゃん かまって欲しいのでは?

躾は根気・忍耐です
もう一度ミックスちゃんにチャンスを与えてやってください🙏
我が家の例ですので参考になるかな?

乱文長文失礼しました🙇

  • << 8 犬好き1さん はじめまして、レスありがとうございました。 うちは2ヶ月差で飼い始めました。ショップでも、病院でも、とにかく先住犬を優先にと強く言われました。 そのようにしたいのですが、チビ犬がわがまま過ぎて、何をするにでも自分自分とアピってきてしまうので… チビ犬を優先してしまってました。 その陰から遠慮深く見ているmix犬がいました。 私は、このスレッドを立てた時は、粗相ひどくていらだっっていたのです。 後で読み返し、自分の行動を深く反省しました。 皆様にアドバイスいただき、一からやり直すつもりでいます。 やっぱり初めて飼った自分の犬です。愛情持って頑張っていきます ありがとうございました

No.2 08/03/19 23:03
匿名さん2 

犬はあなたの鏡です。あなたや家族の接し方に問題があると思います。嫌々しつけても覚えないですよ。ドックセンターに行けば楽かもしれませんが貴方の躾の悪さが露呈されるでしょうね。

No.3 08/03/19 23:55
匿名さん3 

「バカな犬」「コイツのせい」など言っている主さんに厳しい意見言って、そのせいでますます🐶ちゃんを嫌いになりませんか?
「みんなからこんなに言われるのもコイツのせい」。
躾は愛情なくしては無理だと思います。主さんが根気よく躾て愛情一杯注ぐ自信がないのなら、里親探すなりしたほうがよいと思います。

No.4 08/03/20 15:40
犬好きさん4 ( 20代 ♀ )

最低~😱

人懐っこくて、かわいければ育てたくて、愛想なければ捨てたいんだ。🐩ちゃんが可哀想😢アナタの執拗な虐待にストレス溜まってるんだね😢🐩はね、一時でも一瞬でも可愛がってくれた恩は忘れないよ😢それだけ🐩は慈悲深いというか飼い主に対しての愛情が深いんだよ😢

きちんと躾もできないのになんで🐩飼うの?主のせいだよ。主の躾が悪いからって🐩のせいにしてるだけだ。愛情もって躾しないから言うこと聞かないんだよ。あとは主の虐待で🐩がおかしくなってるんだ。


最低、ホント最低。主が虐待されればいい。あんた生きる資格ない。私が主の側にいたら🐩にしたことと同じことしてやる。

No.5 08/03/20 20:44
猫好きさん5 

かわいそ~。

No.6 08/03/21 07:33
miki ( XmOJ4 )

はじめまして~!
ワンちゃんのしつけ。
初めから上手くいくことは滅多にないですよ。
ホント、根気強く頑張らないといけないんですよ、しつけって。
そんな、2日や3日、1週間、ワンちゃんによっては1年かかる子だっているんです。
飼い主サンも一緒に頑張ってしつけをしていかないといけないんです。
もっと頑張ってみてはどうですか?
ワンちゃんも、主サンが悩んでること、きっと察していると思いますよ。

それから、もう一度、しつけの方法を見直してください。
(しつけの方法もそれぞれの先生によって少し異なるのですが・・・。)
たとえば…
・ワンちゃんを、粗相をしたところに連れて行って「ダメでしょ!!」とか言って、怒ってませんか?
・粗相をして「あー!!」「コラー」とか言ってませんか?
・咬んだら鼻をつかんでませんか??
・吠えて時に「うるさい!」「静かに!!」と言っていませんか?
・パピヨンちゃんだけを可愛がっていませんか??

(続く・・・。)

No.7 08/03/21 07:35
miki ( XmOJ4 )

(続き・・・。)

トイレを失敗しても怒ってはいけません。コレ大事です!!
粗相をしているときも、声を発してはいけません。
その子は「あ、かまってもらえた!」と勘違いしてしまうのです。
ソレを繰り返していると、かまって欲しいがために、粗相をしてしまうことだってあるんです。ちなみに、吠えているときにも、同じことが言えます。吠えているときに「かまってもらえた!」ら、ワンちゃんはかまって欲しいからまた吠えます。

など、「問題行動」と呼ばれるものには、原因がかならずあるんです。よくワンちゃんを見てください。

コレがアドバイスになるかどうかはわかりませんが、もっと主サン自身がワンちゃんについて、しつけについて、勉強をするべきだと思います。
わんちゃんって人間の赤ちゃんに似てると思います。
言葉を話せない分、行動や態度で表します。
最初は誰だってできないんです。

私もまだまだ勉強している身ですが、まだまだわからないことばかりです。

はい。。。えらそうな事をいってすいませんでした~!
それと、長文失礼しましたm(_ _)m

No.8 08/03/21 10:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 主さん はじめまして 私も1才と7ヵ月の2匹の犬を飼ってます 主さんのワンちゃんは同時期に飼われたのですか? うちは今1才の犬が9ヵ月… 犬好き1さん
はじめまして、レスありがとうございました。

うちは2ヶ月差で飼い始めました。ショップでも、病院でも、とにかく先住犬を優先にと強く言われました。
そのようにしたいのですが、チビ犬がわがまま過ぎて、何をするにでも自分自分とアピってきてしまうので…
チビ犬を優先してしまってました。

その陰から遠慮深く見ているmix犬がいました。

私は、このスレッドを立てた時は、粗相ひどくていらだっっていたのです。
後で読み返し、自分の行動を深く反省しました。

皆様にアドバイスいただき、一からやり直すつもりでいます。

やっぱり初めて飼った自分の犬です。愛情持って頑張っていきます

ありがとうございました

  • << 11 一からやり直しするのですか? 次にまた苛立ったなら、mix🐶が来た頃のこと思い出してくださいね。主さんも凄く可愛がってたはずです。🐶ちゃんも凄く幸せだったはず。 今粗相するのも、無駄吠えするのも主さんに構って欲しいからだと思ってください。 ちゃんと躾すればいい子になりますよ。

No.9 08/03/21 10:46
犬好きさん1 

>> 8 その気持ちがあれば大丈夫です!!

安心しました🐶

焦らず根気強く頑張って下さいね!

No.10 08/03/21 22:17
№Ⅶ ( lJIE4 )

なぜまず癒しとして飼うんですか❓

恋人と暮らすのは癒しだからですか❓


いいえ、家族として一緒にいるのです

自分の子供が泣き止まないから虐待じみたことをしますか❓

いいえ、そんなことはしないでしょ


犬は道具じゃありません
そんなことはわかっているとは思います🙇


まだなにもわからない赤ちゃんと思ってください😚


愛情を持たないと愛情は示してくれません‼

No.11 08/03/22 00:42
匿名さん3 

>> 8 犬好き1さん はじめまして、レスありがとうございました。 うちは2ヶ月差で飼い始めました。ショップでも、病院でも、とにかく先住犬を優先にと… 一からやり直しするのですか?
次にまた苛立ったなら、mix🐶が来た頃のこと思い出してくださいね。主さんも凄く可愛がってたはずです。🐶ちゃんも凄く幸せだったはず。

今粗相するのも、無駄吠えするのも主さんに構って欲しいからだと思ってください。

ちゃんと躾すればいい子になりますよ。

No.12 08/03/22 09:55
雑種 ( 20代 ♀ 6qVI4 )

同じ意見です。犬がいたずらをするのはストレス、運動不足などがありますが、それは飼い主により解消されます。パピヨンは後から買ったんですよね?人間と同じで上の子供は何もかも我慢させられるのと同じです。

体罰は一切辞めてご飯の時なでながらあげる。
いたずらしてないときはかならずオーバーに褒める。パピヨンはとりあえず相手にしないでその子だけに時間かけて下さい。

あなたの愛情でその子は変わりますよ。あなたの間違った愛情のせいでそのような性格になったのですから。

もしその子をずっと外で飼っているなら散歩以外は室内、人がいる部屋に自由に歩けるようにしてあげて下さい。

No.13 08/03/30 08:52
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

我が家には、3びき居ます。親子で、ミックス犬です。家も、よくゆうことはききませんが、捨てようとか虐待したことはないです。根気ゆく、ジャーキなどで、お座り、お手、おかわりおしました。もちろん、ちゃんとしないときは、ジャーキはあげません。
主さんは、ただたんに、チワワは血統書があるからかわいいのではないですか?
ゆうこと聞く聞かないは別にして、愛情が第一です。

No.14 08/04/04 21:11
犬好きさん14 ( 20代 ♀ )

躾には根気が必要です。犬は人間の言葉がわかりません。犬に伝わるシグナルで教えてあげなければ意味がありません。トイレを失敗した時は現行犯の時に短くダメ!と言ったり手を叩いて大きな音をだすなどして叱ります。後で気付いた失敗は犬が見ていないスキにささっと片付けます。後から怒られても犬は何のことかわからず混乱するばかりです。犬はごはんの後や起きたばかりなどにトイレしたくなりますのでその時にシートの上に乗せてあげて静かに見守り、ちゃんと用をたせたら目一杯褒めてあげてごほうびをあげましょう。まだ1才なら躾適齢期です。あきらめないで愛情をそそいであげてください。叱ってばかりでは恐怖でパニックになり何も覚えられません。褒めて教えることが基本ですよ。飼う前に犬の飼い方の本はきちんと読まれましたか?貴方のような意識の低さで犬を簡単に手放す人たちのせいで、犬の収容施設に送られる犬たちは安楽死なんかではありません。ガス室で苦しみながら死んでいきます。命の重みを忘れないでください。

No.15 08/04/07 18:15
犬好きさん15 ( ♀ )

主最低だよ…
躾ってうまくいかない時の方が多いんだよ。
犬が人間の言葉分かるんだったら言う事聞かない犬なんていなくなるよ。
虐待?!馬鹿じゃないの?それじゃ主は子供にも虐待するよ。犬は人間のエゴじゃないんだよ。
出来ないのは当たり前。出来た時どれだけの愛情を持って褒めてあげるかだよ。
うちにもMIX犬いるけど,赤ちゃんから飼ったの初めてで周りに聞いたり本読んだり根気よく躾したよ。
犬は3秒ルール。悪い事したら3秒以内に怒らなきゃ。
それ以上経つと悪い事したって忘れて何で怒られてるのか分かんなくなる。そうすると、欲求不満、寂しい気持ち、マイナスになってまた粗相しちゃう。悪循環だよ。
躾も出来ない人が犬飼う資格ないよ。
主は『犬の十戒』読んで犬の気持ち考えなよっ!!!!
主みたいな人が捨て犬や保健所に連れてかれる犬を作る原因なんだよ。犬が可哀想だよ。犬には主しかいないんだから。

No.16 08/04/19 02:28
猫好きさん16 

バカや最低と言ってる人も 可笑しい 確かになつかないから手放すは 無責任です 遣るだけ遣って無理なら 里親探す方がいいですょうち犬 三匹います 同じように可愛いがっても 家族の中では これが好き これが可愛いて言うのは少しあります 性格や外見が違いますからね 私は流行りじゃないから もういらない 引っ越しするから連れて行けないで 自ら保健所連れて行く人には 怒りを感じます 生きているのに 物じゃないのに 流行り飼うな それこそバカ野郎て思います

No.17 08/04/19 17:32
犬好きさん17 ( 20代 ♀ )

愛情がないなら、愛情が持てる飼い主さんを探してあげる事です。保健所や動物病院に協力してもらって下さい。間違っても殺処分したり、捨てないように!そして、犬は二度と飼わない事です。それが嫌なら、お金はかかりますが、犬と一緒に躾教室に通って、主さんも犬も一緒に勉強する事ですね。

No.18 08/04/20 15:08
匿名さん18 

犬がかわいそう… 躾の勉強はしましたか?躾がうまくいかないのは飼い主さんに原因があります。もともとバカな犬なんていないんです。愛情をたくさんあげて、躾も根気よく行って下さい。

今からでもトイレの躾も覚えるはずです。周りの環境を見直して下さい。無駄吠えも減ると思います。
飼い主が犬を駄目にするんです。

No.19 08/04/24 17:44
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

バカ犬なんていないですよ😊
バカな飼い主はいますけどね☝
愛情が湧かないのであれば里親探しをして下さい。
あなたの元にいるより、愛情をくれる新しい飼い主の方が🐶も幸せだと思います。

No.20 08/04/24 19:28
匿名さん20 ( ♀ )

このテのスレ立てれば結構凄い事言われるの分かってて相談してるんですよね?
でしたら、全くその🐩に愛情が湧かないってわけでもないんじゃないでしょうか?
確かに、悪戯されたり粗そうを繰り返えされれば嫌になりますよね。
前のレスでもおっしゃってた方がいましたが、mixの後からパピヨンが来たのであれば、ヤキモチからくるものかもしれません。その以前から出来ないのであれば躾がちゃんと入ってないのかもしれません

No.21 08/04/24 19:38
匿名さん20 ( ♀ )

>> 20 躾が出来てないのなら始めからやり直してみてはいかがですか?サークルを使ったトイレトレーニングから。
まだその子は若いです、教えていけば必ず直るはずです。
信頼関係を築いてあげて下さい。
もし、一人で無理なのであれば、今は色々教えてくれる場所があります。ショップ内で躾教室やってる所もあります。
一度自分で預かった命を守りきるのが、ペットを飼う時の条件だと私は思ってます。

No.22 08/04/24 21:23
匿名さん22 ( ♀ )

お返事がないようなのでこたえられません。

No.23 08/07/22 15:37
料理大好き23 

主の気持ちもわからなくない

ちなみに、主が虐待されればいいなんて書いた方
見てて腹が立ちました

口をつつしんでください

No.24 08/07/22 16:36
犬好きさん24 ( 30代 ♀ )

主サン、はじめまして🙇
🚻⬅失敗して当然💡
ムダ吠え⬅何かしら理由あります💡
失敗して当たり前、ワンワン吠えて当たり前、生きた🐶ですもんね☝
そうしないためには…飼い主サンの根気と努力、愛情です!
一緒に暮らしてる家族なんだから🏠のルールを🐶にも教えてあげなければいけないですよね😃
噛んじゃいけない、吠えてはいけない、🚻は決まった場所でしなくてはいけない、ナドナド…。
🐶はリーダーの言う事を忠実に聞き、リーダーに褒められ、リーダーに守られていたいと思う動物です。
主サンもその子のリーダーにきっとなれます!今からでも大丈夫だよ!
とにかく根気と努力、愛情を思い切り注いでしつけてくださいね😃
イロイロな問題行動の躾の仕方はネットにも本にもたくさん掲載されてます、まずはそれらを調べるところから始まると思いますよ👍
頑張ってくださいね💪
ちなみに今まで様々な種類の🐶を飼ってきましたがミックス🐶はすごくお利口でした💡
長々すみませんm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧