注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
結婚=子供では勿論ないけれど…

今後どうするべきでしょうか。

レス13 HIT数 4036 あ+ あ-

キキ( 30代 ♀ NpFD4 )
07/10/18 02:33(更新日時)

10歳のシーズー♀を飼っています。
私は今年三月に出産をして2児の母をしています。
しばらく落ち着くまで元々飼っていた実家に預けています。
数年前から体調を崩してるうちのワンコ。
尿石ができて手術をしたり、子宮蓄膿症で手術をしたり、血液検査でずっとALPの数値が高く、数年薬漬けになっています。
毎月病院に行って診察しても数値は高いまま。
最近では足腰も弱ってきているようで階段もあがれなくなってきてるし、廊下を歩いていても後ろ足がもたついています。
耳の付け根に小さいスーパーボールくらいの塊がダランとできていたり、体中にいぼや脂肪の塊もできてきています。
体臭もでてきているし、おしっこも頻繁にそこらにしてしまいます。
今は実家にいるのですが、最近知ったのがお願いしてあったのに散歩もろくにしてくれていなかったようなのです。
連れ戻してあげたいけれど、正直私も体調をずっと崩していて月に二回は熱を出している状態。
五ヶ月の赤ちゃんと幼稚園に行ってる四歳の子供の世話でいっぱいいっぱいになっています。/続く

No.876489 07/09/03 18:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/03 18:31
キキ ( 30代 ♀ NpFD4 )

続きです。長くてすみません。
おしっこなどをきちんとしてくれたらいいのですが、私が少し目を離した隙にそこら辺におしっこなどをして、これからハイハイが始まる赤ん坊が誤って触ったり舐めたりしたらそれも大変。一体どうしたらいいのかと思い悩んでいます。
預けてはいても毎週顔は見に行ってるし毎月の病院や美容院も私が連れて行っています。
元々実家で飼っていたのですが、実家であまり面倒を見なくなっていたので我が家で引き取りました。
なのに…最近母親が…新しい犬を買ってきたんです。
すごく悲しかったです。くやしかったです。
今まで他に犬をもらってきて気に食わないとまた誰かにあげてしまったりもしていました。
実の親だけに本当に情けなくなりました。
私の体調がもっと安定すればまた自分で見てあげられるのに…
私自身難病の疑いがかけられているんです。
こんな親に預けてる事にも自分自身情けなく思います。
他に頼れない…
こんな状況で私は今後どうしていくべきでしょうか。

  • << 4 こんばんは。とっても辛い状況ですね…私もシーズー飼っています。その子を思うと心が痛みます😔うちはもうすぐ2才になる若い子だけど他人事とは思えません😩いつそんな日がくるかわからないもの…私には子供がいませんから自分の子供と思って育ててるようなものです。主さんの気持ちもよくわかります。本文拝見するかぎり主さんはその子にすごく愛情があると感じます。新しいワンちゃんがいる実家に預けておかれるのも可哀想な気もしますし…その子をペットと思うか家族と思えるかで選択の余地は変わってくるのではないでしょうか…ご主人様はその子を引きとる事に反対されてるのでしょうか…

No.2 07/09/03 22:20
犬好きさん♪2 ( 20代 ♀ )

ご主人の協力は得られないのでしょうか?

No.3 07/09/04 09:17
キキ ( 30代 ♀ NpFD4 )

>> 2 主人は夜帰宅が12時を過ぎ休日も日曜日のみなんです。
また旦那の実家も猫ちゃんがいるので頼ることがなかなかできずにいます。

No.4 07/09/05 00:28
犬好きさん♪4 ( 30代 ♀ )

>> 1 続きです。長くてすみません。 おしっこなどをきちんとしてくれたらいいのですが、私が少し目を離した隙にそこら辺におしっこなどをして、これからハ… こんばんは。とっても辛い状況ですね…私もシーズー飼っています。その子を思うと心が痛みます😔うちはもうすぐ2才になる若い子だけど他人事とは思えません😩いつそんな日がくるかわからないもの…私には子供がいませんから自分の子供と思って育ててるようなものです。主さんの気持ちもよくわかります。本文拝見するかぎり主さんはその子にすごく愛情があると感じます。新しいワンちゃんがいる実家に預けておかれるのも可哀想な気もしますし…その子をペットと思うか家族と思えるかで選択の余地は変わってくるのではないでしょうか…ご主人様はその子を引きとる事に反対されてるのでしょうか…

No.5 07/09/05 13:06
キキ ( 30代 ♀ NpFD4 )

>> 4 ありがとうございます。
うちの主人は今の状況からだと私の体調、下の子供がこれからハイハイの時期なのでそれを見て、糞尿をところかまわず漏らしてしまうので難しいのではないかと言っています。
私も自分の家族同様に暮らしてきたワンコです。
辛いときもワンコにべったりくっついてよく慰めてもらったものです。
私も同様に生きるか死ぬかの状況になった時、私が妊婦で出血があり自宅安静を言われてる時だったのですが、9キロあるワンコを抱え自転車で必死な思いで病院に行ったのを鮮明に覚えています。
そのくらい大事なワンコ。自分の子供も大事。
どうしたらうまく一緒に暮らせるか毎日考えるばかりでいい案が浮かびません。
何かいい案があれば教えてください。
お願いします。

No.6 07/09/05 14:37
犬好きさん♪4 ( 30代 ♀ )

>> 5 私もレスした後もずっと考えてました。自分が同じ状況ならどうするだろう…
こうしたらいいよってはっきり言える答えもでず…
糞尿さえなんとかクリアできればまだなんとかなりそうですか?主さんが目にかけてあげられない時はゲージの中に入れてあげるとかどうでしょう?ワンちゃんの大きさとか部屋のスペースとか問題がでてくると思うけど解決策にはまだ遠いかな~😔うちの子も同じくらい体重があるから小さい頃のゲージでは不安があるけど…お子さんがもう少し大きければお子さんにとってもプラスの経験になると思うんですが…

No.7 07/09/06 07:27
キキ ( 30代 ♀ NpFD4 )

>> 6 ゲージですか。部屋が狭くてなかなか大きな物はおけないないけど、いいかもしれませんね。
今までゲージいれたことがないので慣れるまで時間がかかるかもしれないですが。
今耳からたれてるかたまりがすごく気になります。
日曜日に病院に行くのですが悪い腫瘍じゃなければいいのですが…心配です。
アドバイス本当にありがとうございました。

No.8 07/09/06 19:49
犬好きさん♪4 ( 30代 ♀ )

>> 7 あとワンちゃんにもオムツをはかせてみるとか…経済的に問題ありかもしれませんがヒントになればいいです。
ワンちゃんの耳の具合も心配です…いい結果を祈っています🙏

No.9 07/09/07 21:21
キキ ( 30代 ♀ NpFD4 )

>> 8 オムツどうやって使用するのかしら…。
人間の赤ちゃんと一緒なのかしら。
今度店で見てみたいと思います(^∀^)
明後日いよいよ病院です…ものすごく不安ですが気をしっかり持って行ってきたいと思います…(*≧へ≦*)

No.10 07/09/07 22:03
犬好きさん♪4 ( 30代 ♀ )

>> 9 こんばんは。病院気をつけて行ってきてください!
オムツの事ですが犬の介護用品もいろいろあるみたいですよ😊サイズとかもあるみたいなんですが合わない時に新生児用のオムツとかはかせたりしてる事もあるそうです。犬の介護について本とかも出てるみたいなんで探してみてはいかがですか❓♀ちゃんに生理パンツとかはかせるんだしその子の為に出来る事まだまだあると思います🙆
でも主さんの負担が大きくなる事も問題でしたよね…なんとなか無理なく生活できるように願ってます💮

No.11 07/09/14 13:56
キキ ( 30代 ♀ NpFD4 )

>> 10 体調を崩してしまい寝込んでいました。
病院行ってきました。
どうやら脂肪の固まりの可能性が高いようで安心しました。
また歩き方に問題があるのは背骨の骨と骨の間のクッションがせまくなってることから神経にクッションが当たって痛いのかもとのことでした。
ビタミン剤で今は防ぐことだけしています。
手術とかは歳が歳だけにムズカシイし…
足腰の痛みに効くサプリなどあればいいのですが。
介護用品近々見てきたいと思います。希望が出て来たのでホッとしています。
ありがとうございました。

No.12 07/09/14 14:46
犬好きさん♪4 ( 30代 ♀ )

>> 11 こんにちは!ワンちゃんの事も主さんの事も心配していたんです。体調は落ち着いたのでしょうか…お大事にしてください!ワンちゃんもホッとしました。


我が家の子もしっぽのつけねの背中の方にしこりがあって病院で診てもらったところ脂肪の塊で今のところ心配ないと言われました。定期的に観察しましょうって。

主さんも身体の事心配ですね…無理なさらずにまた何かあったら一緒に考えましょう。

No.13 07/10/18 02:33
犬好きさん♪4 ( 30代 ♀ )

その後どうされてるでしょうか?
主さんの体調はいかがですか…

ワンちゃんの具合もどうでしょうか…

見て問題あればスルーしてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧