注目の話題
料理が壊滅的な姉
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

ペットの死

レス13 HIT数 3164 あ+ あ-

猫好きさん( 20代 ♀ )
08/05/05 10:53(更新日時)

今日飼い猫が家の前で私の目の前で車に引かれて死にました…



家の前は細い路地なので制限速度は30キロなのですが、その車は明かに制限速度オーバーしていて、引いた後追いかけましたが微妙に止まったりしながら逃げました…絶対にひいたのは気付いていたと思います💨

普通空き缶を踏んでも気付くものだし7キロの猫なら尚更気付くと思います

旦那が車のナンバーを覚えていたので、とりあえずペット病院に行きましたがダメでした…

帰ってきてから周辺を探したら近所の家で町内で同じ班の年寄でした…車にはシルバーマークまでついていました💨


私も母もかならショックですが近所の人だし言いに行ったほうがいいのか悩んでいます…


きっと気付かなかったで済まされるだけなのもわかっていますが、気持ちの整理がつきません⤵


気付いたのに謝らないのが人としていいのかとも思うけど、猫をはなして散歩させていたのが悪いのはわかっています⤵

どうしたら良いのでしょう❓

No.874939 08/05/04 15:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/04 16:18
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

警察がよくないですか? ナンバーもわかっているなら。ダメ🆖なんですか?

No.2 08/05/04 16:23
猫好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。

放飼いにしていた猫をひいたので警察は動いてくれますか❓


法律に詳しくないからわからないですが、制限速度オーバーにしても証拠もないし難しいですよね⤵

No.3 08/05/04 16:46
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

>> 2 さきほどは失礼しました。大事にされていた愛猫が お亡くなりになってしまったこと、御冥福をお祈り申しあげます。
私も愛猫家として許せなくレスさせていただきたくて乱筆ですがお許しください。
警察には所轄の警察署に 連絡してください 
事故は今日、ナンバーがわかってるからひき逃げに
なるのです 
監視は四六時中できるわけでなく跳ねたことは事実です。処分等ははっきりしませんが突き止めることは できると思います。 
猫🐱ちゃんの為に辛いでしょうが頑張ってください!

No.4 08/05/04 16:52
猫好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 再レスありがとうございます


一応ナンバーを頼りに近所探してみたら見つかっていて近所の町内同じで班も同じ人なのはわかっているんです⤵

でも平気でひき逃げするような人に言っても無駄だし会費集めなどで顔を合わせるので言えない感じなんですよね⤵


色々教えて頂きありがとうございます

No.5 08/05/04 17:03
匿名さん5 

あんたが悪い所か逆に車の運転手から洗車代や慰謝料、請求される。

No.6 08/05/04 17:12
猫好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございます


そうゆうものなんですね⤵

情的な事は望んではいけないって事なんですね…


色んな意見はあると思ってましたがそんな言い方されると今の私には辛いし…『あんた』呼ばわりは正直ムカつきます


でも意見はありがとうございました

No.7 08/05/04 17:24
匿名さん5 

>> 6 てゆーか車の運転手、責める前に自分のせいで猫が死んだとは思わないの?
猫に申し訳ないとは思わないの?
危機管理できてなくて自分で猫殺したも同然なのに他人のせいにするのが、すげームカついた。

No.8 08/05/04 17:29
猫好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 再レスありがとうございます


もちろん自分にも落ち度沢山あるし、近所の年寄にどうにかして欲しい訳じゃないけど、もぅ少し制限速度をまもったりして欲しかったと思っただけ…


自分が逆の立場ならとにかく謝るし…


って言ってもあなたには私のような考え方は理解出来ないですよね…


別にそれはそれでいいです


でも人の事『あんた』呼ばわりはやめてくださいね


ありがとうございました失礼します

No.9 08/05/04 21:14
猫好きさん9 

😺ちゃんのご冥福心よりお悔やみ申し上げます。

主さんの目の前での事故、お辛かったと思います。

今まだ悔しい気持ちもあるでしょうが、車の制限速度については警察では現行犯でないと難しいのでは?
猫ちゃんのことで主さんが一番してもらいたいことは、制限速度のことではないはず。仮に制限速度内の事故だったらあきらめますか?あなたのご家族は制限速度きっちり守っていますか?

気が付かず「謝らない」ということに怒りを感じているのなら、今飼い猫を外に放すことのモラルも問われている時代なので、落ち着いてから行動したほうがよいのでは?

厳しいようですが、今猫ちゃんを放し飼いすると言うことは、病気もらってきて同然、農薬などで死んでも、車にひかれても同然なのです。

私なら行けません。

長文すみません。

No.10 08/05/04 21:25
猫好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 レスありがとうございます


私の住んでる地域はまだまだ田舎なので放飼いと言うか散歩で外に出すのが普通の感覚なので、つい安心しちゃってたんですよね⤵




リードで散歩する犬と違って猫は仕方ないのも頭ではわかっていても相手の対応も面識のあるご近所さんにひかれて尚更ショックで…


これからの近所付き合いで顔を合わせるのが辛くて…


時が経つのを待つしかないですよね…

ありがとうございました

No.12 08/05/05 06:43
タクママ ( ♀ tspE4 )

心無いレスが多くてビックリしますね💧
私の親は獣医をしていますし私も猫を飼っていた事あります🐱
猫は習性として縄張を持って散歩する動物で、狭い家の中で飼い続けるとストレスで毛がハゲだり、肥満になったりします💨
だから外に出した主さんが一概に悪いなんて言ってはいけないです。
猫の事故は仕方のない事と考えるしかないんです💧

猫の散歩のモラルなど騒がれている事も最近は多いですが、それは人間の都合であってペットに我慢させるのもどうなのかと思います

難しい問題ですよね…

きっと今まで沢山可愛がってあげたのならきっと報われます

No.13 08/05/05 10:53
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

ひき逃げにはあたらないはずです。
ペットは物損と同じ扱いになるので‥。
運転手側から見れば、目前にモノを投げ込まれたと同じとも受け取れるんです。
そう考えると、主さんの所有物を避けて相手の車が事故を起こさなかっただけ良かったんです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧