注目の話題
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
家の鍵をかけない人いますか?
雨の日のメリットや良い点は何があります?

日本の亜熱帯化

レス5 HIT数 3636 あ+ あ-

ウォッチング大好きさん
07/02/14 19:19(更新日時)

昨夜はテレビで奄美大島の自生するグリーンイグアナが出ていましたが(本来は寒さのため自生できないといわれていた)、毎日新聞に他の例がいろいろ出てます。
>クマゼミなどの南方原産の虫が関東各地でも暮らせるようになっている.
>東京の高尾山(標高599メートル)では3年ほど前から毎年、アジアやアフリカの熱帯、亜熱帯地域に広く分布する「ツマグロヒョウモン」というチョウが見られるようになった。
>海中の異変は顕著だ。「本州では産卵しない」と言われていた熱帯魚のクマノミが伊豆半島で繁殖し、相模湾でゴマサバの漁獲量が増えている。半面、海が低温でないと繁殖できないマイワシが日本近海で減り「高級魚」になった。
>今年の梅雨末期、長野県や南九州が集中豪雨の大きな被害を受けた。集中豪雨の多発は、水蒸気量の増加とも関係がある。気象庁海洋気象情報室によると、日本近海の最近の海水温は20~28度と、例年に比べ0.5~3度高い。その分、海面から蒸発する水蒸気の量が増えているとみられる。

もっと長期的な調査が必要なんでしょうが、最も影響が出て困るのは米だそうです。このまま気温が上昇すれば、収穫量がかなり減るらしいです。特に関東から西では現在の品種だと危ういそうで亜熱帯に対応できるように品種改良が必要とか。
直接的にはCO2の影響でしょうが、もともと我々人間の活動がCO2の発生量を増やしているわけですから、やっぱりなんとかしなくてはならないですね。(自分の出来るところから…)

No.871119 06/08/21 16:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/08/24 08:58
知りたがりお兄さん1 

一昨日の大阪、豊中市の集中豪雨というかスコールのような雨も亜熱帯化の象徴なんでしょうか。1時間に110mmという大雨。排水は絶対に追いつきませんね。
子供たちが水深15センチぐらいの「道路」を自転車で走っていく姿はなかなか見物でした。

No.2 06/09/11 19:37
隣のおじさん2 

日本中で時間当たり 100㍉を超えるピンポイントの集中豪雨や雷が頻繁にニュースに取りあげられて…スコールだね?
熱帯地方の伝染病は… (-o-;)

No.3 07/02/06 05:56
すばらしいさん3 ( 20代 ♀ )

はじめましてm(_ _)m
数字や難しい事はわからないけれど、今年の冬は暖かくて怖いです(;_;)
いちよ何もしないよりは…と思い、電源をこまめに切ったり、水道やシャワーはこまめに止めたり、ゴミ分別したりはしてるけど…、他に出来る事って何かありますか?

No.4 07/02/09 08:21
読売大好き4 

私はスキーが大好きで生き甲斐と言って過言ではないんですが、今年は暖冬のため異常に積雪が少ないです…。
たまたま今年の日本が暖冬ってだけならまだしも、世界中で異常気象が起きていることを考えると来年以降、先々はどうなるのか…本当に恐ろしい…。
まず自分のできることからやっていかなければと思い、私も自宅と会社で節電をしています。他にももっとできることが沢山あると思うので、これからもっと詳しく調べて実行しようと思います。そして自分の周囲の人にも警報を鳴らしていきたいです。
また今、発展がめざましい(特にアジアの)国々では経済成長の影でかなり地球環境にダメージを与えています。その点についても世界規模で早急に環境について考え、実行していかないといつか人間が、そして地球が滅びてもおかしくないですよね。
地球は人間だけのものじゃないから…🌏

No.5 07/02/14 19:19
匿名さん5 

滅びるのは地球ではなくて、生物。地球は氷河期にも耐えてきたんだから。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧