うるさい

レス35 HIT数 1819 あ+ あ-


2006/03/29 17:02(更新日時)

隣りが引っ越して来てから うるさいんですホールや踊り場で ママ友?数人と喋ってて…ゲラゲラ笑い声…。 引っ越しの、あいさつも無し。真上の住人にもしてないって。私達 夫婦も子どもができたらそうなるのかな…。やだなぁ…。こんな経験ありますか?

タグ

No.74056 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

経験はないけど
分かりますよ!
ママさん達って1度話すと止まらないしウルサいし迷惑ですよね(*`θ´*)

しかも挨拶しないなんて礼儀作法も出来てないんですかぁ(_ _)そんな人はまだママになっちゃぁイケませんよね!

  • << 3 そうなんですよ…。困りました。管理人さんに言う程度なのか…難しいですよね…礼儀なってない方みたいなので関わらないことにしますよ。ありがとうございます。
  • << 5 アネゴさんはすごい偏見持ってんのね。 私らが、最近のガキ達は生意気だって言い方したら嫌じゃない?

No.2

いつ入居したんですか?
仮に日曜とかでしたら入って、すぐの日は、誰も挨拶には回らないし…挨拶には、家族が揃ってからが普通だから、あまり夜遅くにも回らないと思う!

入居した日にも依るんぢゃないかな(・・?)

  • << 4 2さん…決まってすぐ引っ越し終了。一週間以上たってるんですよ…

No.3

>> 1 経験はないけど 分かりますよ! ママさん達って1度話すと止まらないしウルサいし迷惑ですよね(*`θ´*) しかも挨拶しないなんて礼儀作法も… そうなんですよ…。困りました。管理人さんに言う程度なのか…難しいですよね…礼儀なってない方みたいなので関わらないことにしますよ。ありがとうございます。

No.4

>> 2 いつ入居したんですか? 仮に日曜とかでしたら入って、すぐの日は、誰も挨拶には回らないし…挨拶には、家族が揃ってからが普通だから、あまり夜遅く… 2さん…決まってすぐ引っ越し終了。一週間以上たってるんですよ…

  • << 9 挨拶の方は…もう少し待ってみたら? 旦那サンの帰宅が遅いとか慣れない場所からの通勤とかが疲れているかもしれない?(^。^;)だから、挨拶回りが遅れてるんぢゃないの?(?_?) アト、ママさん達は、初めは『子』から仲良くするから… 主サンも子供ができたら理解できるはずヨ

No.5

>> 1 経験はないけど 分かりますよ! ママさん達って1度話すと止まらないしウルサいし迷惑ですよね(*`θ´*) しかも挨拶しないなんて礼儀作法も… アネゴさんはすごい偏見持ってんのね。
私らが、最近のガキ達は生意気だって言い方したら嫌じゃない?

  • << 8 【スレ主からのお願い】敬語でお願いします。

No.6

嫌じゃありませんよ。
同感なんで。確かに私生意気だし(¬_¬)

私が学生であること何故分かったんですか?

No.7

もし気に触るようなことを言ってしまってたら謝ります。すみません。

No.8

>> 5 アネゴさんはすごい偏見持ってんのね。 私らが、最近のガキ達は生意気だって言い方したら嫌じゃない? 【スレ主からのお願い】敬語でお願いします。

No.9

>> 4 2さん…決まってすぐ引っ越し終了。一週間以上たってるんですよ… 挨拶の方は…もう少し待ってみたら?

旦那サンの帰宅が遅いとか慣れない場所からの通勤とかが疲れているかもしれない?(^。^;)だから、挨拶回りが遅れてるんぢゃないの?(?_?)

アト、ママさん達は、初めは『子』から仲良くするから…
主サンも子供ができたら理解できるはずヨ

No.10

>> 9 そうですね。もう少し待ってみます☆旦那さんらしき方は引っ越しの時 いませんでした。私の駐車場に引っ越しのトラックを止めて荷物を運んでましたが業者?の人でした…。無断で駐車場使われて少し気分悪いですが水に流します。子どもから仲良くなるんですね☆でも、仲良くなって欲しくないような… 愚痴ぽくてすみません。

No.11

>> 10 そうそう(^∇^;)

さり気なくネ…。
日常挨拶で…
お・と・なの付き合いでいてネ…(^。^;)

No.12

>> 11 はい。了解です◎胸に閉まっておきます。。

No.13

敬語でレスしなければならないなんて、大変でございますわね。
頑張ってお満レス目指して下さい。

No.14

あのぉ、
敬語じゃなくて
丁寧語じゃないですか?
敬語はスゴい丁寧になりますよw(☆o◎)w
主婦さんがおっしゃってる言葉のように。

No.15

関係の無いレスは辞めて下さい。

No.16

間違ってたので注意したのです。

No.17

辞めて下さい。

No.18

間違ってるのを注意して何がいけないんですか。やめてくださいって注意した人に失礼です!

No.19

辞めて下さい。しつこいですよ。自分の意見を押しつけるの辞めて下さい。

No.20

分かりました。
すみませんでした。


アネゴうざいって書きまくってるの貴方ですか。

No.21

>> 20 知らないです。

No.22

>> 21 一通り見て来ましたが、変な言いがかりつけるの辞めて下さい。不快です。

No.23

アネゴって人の正義感は間違ってるよ。相手の意見に折れるってことを知らないんだね。周りからアネゴって呼ばれてるっていうのも、本当は「融通の利かない我が儘な奴」って意味で呼ばれてるのでは?

主さんは気にしなくていいと思いますよ。

No.24

>> 23 たしかに我が儘ですね。色々なスレでみかけるけど…。

まだ子供だから分からないんじゃないかな?

No.25

1つ言っておきます。

私は周りからアネゴなど呼ばれたことはありません。
担任の先生は優しくて真面目な子だと言っています。
昔の担任も。

私は何処で我が儘を言いましたか。顔も知れぬ人達に我が儘など言いません。

私が間違いを指摘した、どこがいけないんですか。
丁寧語←→敬語の違いだけですよ。
それは《そうでした》と終われれば良いものの、
《やめて下さい》と注意を素直に聞けない貴方が大人気ないんじゃないですか。

私を《子供だ》そういう目で見るのはやめて下さい。
私は注意したまでです。

またこのレスを
《子供だ》などと見るのでしょう。
でももう1度だけ、考えて下さい。私の注意は人を不愉快にさせますか。私は皆さんを怒らせて本当に申し訳ないと思っています。
しかしその反面、注意して何がいけないのか不満もあります。

私は皆さんの知っての通りこれから中学生になる未熟者です。だから今学びたいのです。正論をお願いします。


このレスを見て不愉快になった方本当にすみません。

No.26

>> 25 主さんは、こういう討論になるのが嫌だから「止めて下さい」って言ったんじゃないかな?モメ事になりたくないから、関係ないレスは…ってレスしたんじゃない?このスレ全部読んだら分かるよ。

  • << 28 私もそう思います。アネゴさん、早とちりして勝手に去るのはアナタに優しくしてくれた方々に失礼ですよ。

No.27

そうでしたか。
分かりました。回答ありがとうございます。

主さん、皆さん迷惑かけてすみませんでした。

勉強してミクル来ます。

さようなら。

No.28

>> 26 主さんは、こういう討論になるのが嫌だから「止めて下さい」って言ったんじゃないかな?モメ事になりたくないから、関係ないレスは…ってレスしたんじ… 私もそう思います。アネゴさん、早とちりして勝手に去るのはアナタに優しくしてくれた方々に失礼ですよ。

No.29

>> 28 主さんの態度も少しおかしいと思うけど。
相手が子供で気に入らないからってあんな言い方はないでしょう。あら、間違っちゃった!で終わるのになんでムキになってシャットアウトするんですかねぇ?

No.30

言葉だけの世界はとても難しいですね…

No.31

主のスレも、敬語?ではない部分もありますが…

No.32

推測するに主さんは、スレ以外の事での議論は嫌だったのでは無いですか?
だからアネゴさんに辞めて下さいと一言言ったのだと思います。
主さんは人の意見を聞けない方とは思えませんでした。
アネゴさんは、まだ小学生で親や学校から守られた中でしか生きていません。
正論を語ろうとしていても社会での経験が伴っていませんので、まだ言葉に重みも厚みも無いなぁといろんな所で拝見していました。アネゴさんを悪いとは思いませんが、まずは今、学生としてしなければならない事(学問・部活)等を頑張る事が先決だと思います。

No.33

話が反れて失礼しました。
大騒ぎの奥さま方はマナーを知らないのだと思います。長話しをしたいならどちらかの家でお茶でも飲みながらすれば良いだけですが、子持ちの主婦の方にストレスが溜っている事も現実でしょう。
貴方が不愉快な顔をして見せたり、言ったりすると後の付き合いにも響きますし。
貴方に子持が出来た時に、その方達が助けてくれるかもしれません。後で居心地悪くならない様に、なるべく大人として対応して下さい。笑顔で失礼しますと横を通る。お話し中すみませんねと、やんわり相手に解らせるのが大人のやり方だと思います。

  • << 35 ↑ 私も{>33}賛成です。 大人だったら、それが一番の付き合い方だと思っています。 感じ悪かったら誰だって嫌な気持になるから、主さん(^-^)同じですよ。皆ね…

No.34

でも今の時代は昔みたいに縛られてませんよ。
もう中学生で自立してきてるでしょう。

それとよくレスがキツいとありますが、キツいと言っても真矢のような人だったのではないでしょうか。

あくまでも私の意見です。

No.35

>> 33 話が反れて失礼しました。 大騒ぎの奥さま方はマナーを知らないのだと思います。長話しをしたいならどちらかの家でお茶でも飲みながらすれば良いだけ…
私も{>33}賛成です。
大人だったら、それが一番の付き合い方だと思っています。
感じ悪かったら誰だって嫌な気持になるから、主さん(^-^)同じですよ。皆ね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧