注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

黒人の水泳選手

レス8 HIT数 1826 あ+ あ-

匿名さん
09/10/05 12:34(更新日時)

ずっと疑問でしたが オリンピックとか世界レベルの水泳大会で黒人の選手🏊って見ないですよね? 陸上ではあんなに活躍してて 身体能力は高いはずなのにと素朴な疑問です。もしかして 体操も?
深い意味はなく単なる疑問ですが 何かしら理由をご存じの方いたらお願いします😃

タグ

No.733641 09/10/04 21:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/04 22:01
匿名さん1 

あまりプールをする環境が整ってないんじゃないですか?

No.2 09/10/04 22:04
匿名さん2 

骨格の違いではないでしょうか。
黒人は走りに向いた体型してますよね。

それと、運動神経が良くて走るのが速いのと、水泳ができるのは、イコールではありません。
水泳選手で走るのが遅い人、陸上選手でカナヅチな人、それぞれ少なくはないです。

No.3 09/10/04 22:05
匿名さん3 

種目が水泳なだけに、もしかしたら昔ながらの差別があるのかも知れません。
未だに完全に拭えきれないものが。

No.4 09/10/04 22:15
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

体操に関して言えば、小さい方が有利だからかな。
黒人、みんなでかい。

No.5 09/10/04 22:25
匿名さん0 

皆さんレスありがとうございます
やっぱり向き不向きってことですねー?
でも差別的な背景があるのかなあなんて私も思ってました
だいぶ前ですが黒人の女子フィギュアスケート選手がいましたよね?演技にバク中とか入れてすごかったんだけど とうとう金メダルは取れなくて…以後スケート界にも黒人は見ないですよね

No.6 09/10/05 09:05
匿名さん6 ( 40代 ♀ )

黒人の方はやはり低所得者層が多いからお金が稼げるスポーツに行くのでは?
路地や空き地で出来るサッカーやバスケットと違って、スイミングプールに行かせる生活ではないのだと思います。あと水泳は身につけるものが水着とキャップだけなのでスポンサーの数も少ないので…と聞いたことがあります。

No.7 09/10/05 09:34
匿名さん7 

奴隷時代からの差別で肌の色だけで出来ないスポーツが多々、有ったみたいですね。スケートリンクやテニスコートに入れる様になったのはここ何十年か前では無いのでしょか?底辺がまだ作られていないのでこれからに期待しましょう。でもテニスの姉妹の方は凄いですよね。

No.8 09/10/05 12:34
匿名さん0 

レスありがとうございます🙇
なるほど いろんな事情があるんですねー 体質的向き不向きはあるにせよ 人種でできるスポーツが狭まったりしないといいですよね
言われてみればテニスも白人が多いですね
いろいろ勉強になりました
皆さんありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧