肉親の供養

レス6 HIT数 1077 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/10/03 22:32(更新日時)

家族と別居中です。

父親を事故で亡くして数年経ちましたが母親と兄弟が、節目の供養をやらないと言ってやりません。
これっておかしくないですか?

宗教をやっていて魂は成仏出来たから的な考え方なのかもしれませんが…❓
私には訳わかりません⤵

皆さんならどう考えますか?💫

又、家族と別居中の方で肉親を亡くされた方はどんなふうに供養してますか?

私は、遠い事もあり余り帰れません。
出来たらお墓参りすればいいのでしょうが…

皆さんの意見を聞かせて下さい🙇

No.733104 09/10/01 23:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/02 06:36
普通のおばさん1 

私は去年母を亡くし
生前母の希望で密葬にしましたが弟の今までの素行の悪さのせいで親戚(伯母や従兄弟達)が誰一人も来ず家族だけの…可哀相なくらい本当に寂しい葬儀になりました
たった一日で密葬と納骨を済ませ…喪主の弟(名ばかりの長男)は姉家族と私家族に寂しい葬儀だったけど来年の法事はきちんとするから…と調子のいいこと言ってましたが…
続きます

  • << 3 レスありがとうございます。 私も何度か夢に出て来たりするのですが、49日法要の後は帰ってません。 先日も電話したのですが、豚インフルエンザとか怖いから余り公共の乗り物に乗らない方がいいよと言ってお墓参りも帰りにくいですが、お墓参りは済ませた方がいいのでしょうか?

No.2 09/10/02 06:56
普通のおばさん1 

>> 1 姉家族も私家族もどうせやらないだろう…と解っていました。
密葬後父が入院してしまい実家には弟一人になり月命日に母が好きだった物を持って実家に行ったら部屋の中が一ヶ月でゴミ屋敷になり母が亡くなった時は覚悟もしてたんで取り乱す事はなかったのに
その部屋の余りの変貌に情けなくなり号泣してしまいました。

新盆にもお墓参りもせず弟には失望と憎悪だけです

案の定法事はせず
卒塔婆の料金だけを徴収しようとするだけでした

長くなりましたが
気持ちの問題だと思いますよ
私は夢に母が出て来ると片道3時間(たいしたことないかも…)かけてお墓参りに行きます
長文本当に失礼致しました

No.3 09/10/02 12:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 私は去年母を亡くし 生前母の希望で密葬にしましたが弟の今までの素行の悪さのせいで親戚(伯母や従兄弟達)が誰一人も来ず家族だけの…可哀相なくら… レスありがとうございます。
私も何度か夢に出て来たりするのですが、49日法要の後は帰ってません。
先日も電話したのですが、豚インフルエンザとか怖いから余り公共の乗り物に乗らない方がいいよと言ってお墓参りも帰りにくいですが、お墓参りは済ませた方がいいのでしょうか?

No.4 09/10/02 17:07
普通のおばさん1 

時間があるようなら行ってあげて下さい
自分の気持ちも済みますしね
夢に出るっていうのは
自分の中に亡くなった人に対して申し訳ない思いがあるからだと聞いた事があります

No.5 09/10/02 17:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 レスありがとうございます。
やはり、家族の言う事に惑わされずに行った方がいいですね。

私が持病があるので、気掛かりだったとは思いますが、家族関係も正直複雑なので、今は自立してしっかり生きている姿が供養かななんて…思う時もありました😃
いろいろありがとうございます(^_^)v

No.6 09/10/03 22:32
匿名さん0 ( ♀ )

1さん こんばんは😃

ここ数日 天候のせいか、体調がすぐれず今日改めて読ませていただきました。

皆いろんな悲しみや苦悩を抱えて、押し潰されそうな想いの中で懸命に生きているんだと感じました。

寂しい葬儀でも、お母様はきちんと1さんのお気持ちを解っている様に想います。

私も兄弟が親戚を味方にしていて親戚もそれを見抜けないので余り捕らわれず流す様に心掛けています。
(私の病気の事です。)

本当に見ず知らずの私にありがとうございました🙏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧