人見知りが激しくて辛い

レス2 HIT数 1497 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
09/06/06 13:13(更新日時)

この歳になっても人見知りが激しくて困ります⤵
同世代の団体の中に入って仲良くなりたいし、話したいけど、『本当はみんなに目障りだと思われてるんじゃないか…』『受け入れてもらえないんじゃないか…』とか考えて頭がいっぱいになって周りがみんな私の事嫌っるて気がして、怖くてたまらなくなってそこに自分が居るのが本当に申し訳なくなって逃げ出したくなります⤵
少し話して、そんな事ない❗みんな優しい❗と思えばすぐ安心して打ち解けられます☺
ナンデカナ😢
明日最近友達と入ったバレーチームに1人で参加しないといけません⤵
とりあえずニコニコは頑張ってしようと思います⤵ただ、明日またこんな気持ちになってせっかく始めたバレー辞めたくならないか心配です⤵
精神病院とか行ったら少しはよくなりますか❓

No.721427 09/06/06 10:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/06/06 12:18
匿名さん1 

私も人見知りなのでわかります。打ち解けるまでが時間かかりますよね。学生の頃は嫌でたまらなかったけど、社会人になってからそうでもなくなりました。学生の頃は友達を作るのが第一の使命みたいに思ってて余計プレッシャーだったんだと思います。社会人は仕事してお金稼ぐのが第一ですからね。人間関係はおのずと後からついてくるものです。相手に嫌われるかもとか考えてたら意見が言えないので自然に考えなくなりました。変わりに仕事のストレスが…主さんも人間関係を作ることの優先順位を少し下げたら楽になるかも。人間関係は大切だけど、人生の全てじゃないですからね🌼

No.2 09/06/06 13:13
旅人2 

>> 1 おぉ~!!
素晴らしいお答え!!
確かに学生ぐらいの歳って友達作りが使命みたいに思ってたかも
女子高だったから余計・・・

社会に出れば「仕事だから」と割り切れる様になるし、なんか強くなれますよ

私は全く人見知りの無い人間です
知らない人に気軽に話しかける関西人です
見た目よりいい人っていっぱいいますよ
なんやこの人えぇ人やんか・・・と勝手に悪いイメージ持ってた自分が
小さく感じる瞬間山ほどあります

悪い人もいっぱいいるけど、えぇ人もいっぱいおる!!
何にもしてないのにいきなり嫌われてるとか、なかなか無いと思うよ?
よっぽど女ウケしない服装してるとか態度とってなければ

人見知りで悩むなんて小さい小さい!!
空見たらデケーとか思って自分の悩みの小ささに笑ってしまいますよ
なんか頑張ろっ、とか前向きになれたりしてね

あ、精神病院、私激痩せした時に親が心配して連れてかれましたけど
優しく質問を繰り返されただけで意味ね~と思い1度でグッバイでしたよ(笑)
すごい大自然を見るとか、美味しい物食べるとか、そんな事で悩みは
消えたりするもんで・・・
単細胞人間で申し訳ない(ー ー;

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧