注目の話題
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
胸のサイズの相談

印象調査

レス11 HIT数 2304 あ+ あ-

匿名さん
09/07/30 20:08(更新日時)

お聞かせ下さい。

中卒でフリーターと聞くと、どういった印象を持ちますか?

(あくまでも調査です。誹謗・中傷は無しでお願いします。私が不適切と判断したレスにつきましては、容赦無く削除致しますので、マナーは守って下さい)

No.708502 09/07/30 08:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/30 08:27
専業主婦 ( 20代 ♀ kbccm )

あまりいい印象はないですね。

No.2 09/07/30 08:35
匿名さん0 

…実はこれ、私の親友の事です。

彼は至って品行方正な人物であり、その温厚な人柄から、私にとっては気の置けない大切な友人の1人。

私は以前、彼に助けてもらった事があり、今度は私が、何等かの形で彼の力になりたいと思っています。

彼は中学生の時、進路選択の大事な時期に、母親を交通事故で亡くしました。

卒業後、彼はフリーターという道を選び、現在に至ります。



…無駄話が過ぎましたかね…。




…私が皆さんにお聞きしたいのは本文にある通りです。

No.3 09/07/30 08:49
匿名さん3 

年齢にもよりますが…

No.4 09/07/30 08:49
匿名さん4 

彼は今いくつなんですか?まだ若いのに中卒っていうだけで、職業の選択もかなり狭まり、もったいないです。今からでぜんぜんおそくはないので、高校の卒業資格取り、大学などを目指してみてほしいです。

No.5 09/07/30 09:07
名無し5 

大事な時期に母親を亡くしたから高校へ進学しなかった (出来なかった) のは理由にならない気がするんですが😥
それならその時期に親亡くした人はみんな進学しないのか❓
って思ってしまう。

  • << 8 なるほど、確かに一理ありますね。 …ですが、仮に『経済的に苦しい状態だった』とすれば、どうです? 彼は、ただ自分の都合の良い様に働いていたわけではないようです。 いくつか疑問は残りますけどね…。

No.6 09/07/30 11:51
匿名さん6 ( ♀ )

良い印象はないですね。その方にお父様はいっしゃらないのかな?もし両親共にいなければ、生活のために働くのは仕方ないですね。でも、父親がいるのに進学できなかった…片親でも大学行く人いるし、正直先の事をよく考えてなかったのかな?と疑問に思います。片親でバイトしながら高校に通ってた友人も結構いたし。でも、他人がどう印象もとうが、もう仕方ない事ですよね。そういう目で見られたくなければ今から頑張るしかないし、頑張れなければ他人の目を気にしない事ですね!

  • << 9 ……レスを拝見していて感じましたが、5番さんも貴女も、私の親友の事を批判している、と認識していいですか? 貴女達は知らないでしょうが、彼は人格者です。

No.7 09/07/30 12:22
匿名さん0 

暑いですね…。

皆さん、レスありがとうございます。


私の言葉足らずでしたが、彼は今年で21です。

同い年の私が言うのも変な話なのですが、彼もまだ若いので、努力さえすればいくらでもチャンスはあると思います。

彼は父親と2人暮らしです。

彼にはお兄さんとお姉さんがいますが、既に家庭を持っていて、東京で暮らしているそうです。
(必要無い話かもしれませんが、一応載せてみました)

彼は5年の間、工場でアルバイトをしていて、上司から準社員への登用の話を持ち掛けられていた様ですが、数ヶ月前に怪我が原因で辞めた様です。

その後は……言葉は悪いですが、ニートの様な生活です。

No.8 09/07/30 12:30
匿名さん0 

>> 5 大事な時期に母親を亡くしたから高校へ進学しなかった (出来なかった) のは理由にならない気がするんですが😥 それならその時期に親亡くした人は… なるほど、確かに一理ありますね。

…ですが、仮に『経済的に苦しい状態だった』とすれば、どうです?

彼は、ただ自分の都合の良い様に働いていたわけではないようです。


いくつか疑問は残りますけどね…。

No.9 09/07/30 12:41
匿名さん0 

>> 6 良い印象はないですね。その方にお父様はいっしゃらないのかな?もし両親共にいなければ、生活のために働くのは仕方ないですね。でも、父親がいるのに… ……レスを拝見していて感じましたが、5番さんも貴女も、私の親友の事を批判している、と認識していいですか?

貴女達は知らないでしょうが、彼は人格者です。

No.10 09/07/30 18:04
匿名さん6 ( ♀ )

>> 9 どういう印象を持つか、と素直に述べただけですが?その彼の人格を否定したつもりはありませんよ。中卒だろうが何だろうが、人間性には関係ありませんからね。主さんもそれくらいお分かりでしょう?
何事にも良い印象を持つ人、悪い印象を持つ人様々なんですよ。
肯定的な意見だけが欲しいなんて、調査にもなりませんね。
私はその彼は知りませんが、あなたの文面から感じた事全てをレスしました。彼は人格者、主さんのその言葉は本物だと思いますよ。

No.11 09/07/30 20:08
匿名さん0 

>> 10 5番さん・6番さんへ



すみません…。

…失言でした。


短気なもので、つい感情的になってしまいました。


お言葉の通りですね。

お気を悪くされたのでしたら謝ります。

失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧