結婚願望。

レス9 HIT数 2102 あ+ あ-


2009/01/01 01:57(更新日時)

これを見ている皆さんはまだ大人になっていない方や既婚の方、未婚の方、婚約中や離婚や再婚の方など色々な立場の方が見ている事と思います。
さて話ですが自身の結婚願望の有無や程度は両親の姿が影響するものでしょうか。
両親が不仲だったから願望が持てないとか逆に自分は幸せな結婚掴むぞ!とか。
仲良しだから自分も結婚してそうなりたい!とか。
色々あると思います。
ちなみに私は未婚独り身25歳。
両親が昔から不仲でありながら離婚しないという両親を持ちました。😣
それによってか影響していないかは分かりませんが私自身の結婚願望は薄いですね…。結婚恐怖症みたいな気持ちを抱いている事も否めません😣
両親の不仲を目の当たりにしてきた事が影響しているのか自分でも分かりません。
ちなみにいい歳した兄弟も当分予定の無い未婚。
まあ、未婚や既婚で優劣は無いと思いますが。
そこで皆さんの話を聞かせて欲しいのですが両親の姿やそれによって自分の結婚願望は影響受けたか否かを聞かせて下さい。
レス待ってます。🙋

No.673118 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

あなたはあなたで、親は親です。

結婚願望云々はおいておき、いい年齢なんですから精神的に自立しましょ🎵

No.2

両親の仲は普通…でも生活に苦労している両親だったので結婚生活は大変だなと精神的に私自身自立せず結婚は絶対しないと思ってたんですが…旦那と会ってしまいました。ただ今自立に悪戦苦闘中。人生ってわかんないもんだなと思います。両親の影響はあんまりない。決め付けないと色々起こって人生が広がるかもなと実感してます。

No.3

私は父の借金が理由で親が離婚し、母が苦労していた姿を見て一時期、絶対結婚なんてしない!子どもなんて産まない!と思っていた時期がありました。
確かに親は親。自分は自分なのかもしれませんが、やはり育った環境により結婚願望が薄くなることもあると思います。
酷い状況を見たりすると子どもながら、結婚というものについて考え、自分もああなったら嫌だという、ある種の恐怖感を覚えてしまうんですよね。「結婚=幸福感」の式が見えないから…
だけど、私は友達や職場の先輩など、周りの人達から結婚っていいものだと教えてもらいました。
幸せそうな結婚式の写真の顔。赤ちゃんを抱く友達の見たことない笑顔…
親以外の結婚した人達を見ていくうちに、だんだん結婚っていいものかもと思えるようになりました。結婚しないという道を行く方もいます。それは人それぞれですが、家族を作るということはやはり素晴らしい事だと思います。
不仲な親を見ていたからこそ、自分はそうはならないように…と思うんじゃないんでしょうか?
痛みが分かるからこそ出来ることがある。そう思います。
何だか上手に伝えられなくて申し訳ないんですが…すいません…。

No.4

僕の場合は両親は不仲どころか子供の前では一度も喧嘩した事もない人でしたが、家族の為に一生懸命に働く父親の姿をみて、なぜか僕は家族の為に生きていくのはゴメンだ、と思う様になり、今もそう思っています。両親は親としては特に欠点がない人達ですが、なぜかそれを見てきた僕は独身主義者で子供が大嫌いです。こんなヤツもいます。

No.5

私は既婚者です。実際の所全てにおいて両親の影響は大きいと思います。

なぜなら両親と共に生きて来ていますから、それが自分のなかで常識と言うか基準になっているからです。
結婚はもとより、物の考え方や育児生活の全てがそうです。

でもあくまでそれは基準であって多様に変化させて行けるものです。

結婚って悪くはないですよ。

No.6

両親不仲で殴り合いの喧嘩は日常でした。私はそんな両親と一緒に暮らしただけで、影響は受けていません。両親は相性が悪かっただけど思っています。昨年結婚しましたが、親や兄弟は自分で選ぶ事は出来ませんが、結婚相手は自分で選べます。だから親の二の舞にはなりません。

No.7

私は19歳の時に出来婚しました😃


一生一人で生活(自立)する自信もないし、好きな人や子供と素敵な家庭がいいと思ったからです。


親の仲は普通です。

No.8

皆さんレスありがとうございました。😃
とても興味深く読ませて頂きました。
やはり十人十色ですね。
数学みたいに決まった図式と答えが出るなら人生楽ですが難しいです。
自分の性別の親の姿を見るみたいですね。当たり前ですか。
もし私が親になるなら夫婦仲良しの上で子に結婚願望持たないなり抱かないなりして欲しいです。
親は親で切り離す考えもありますね。
話し変わりますが今日、ともさかさんの離婚を聞きました。
予想してない事だったので驚きました💦

No.9

あけましておめでとうございます🌋

私の両親の仲は、良くなかったです。子供のため!という理由でお互いが気を使い別れを我慢しあう関係。

特に母は、田舎に嫁いだ為、義理の両親や親戚に気を使い、全てを犠牲に子供の為ならと行動していたので、家庭がとても息苦しく、自分は結婚したくないという気持ちで一杯でした。

そして子供も嫌いだったので、さらに結婚願望はなく。


でも、ずっと一緒にいたいと思える人に出会え、考えが少しずつ変わりました。
その人の家族がとても素敵で気持ちもほぐれました。

その人となら子供を作ってもいいかなと思え、産むなら結婚した方がいいと、少しずつ変化が。

自分にあう人や結婚を選べれば、今までの影響も変えていけるんだなと、思いました☺


しかし、ともさかさんはびっくりですね。あんなに仲が良かったのに😲

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧