注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
彼氏が私の家ばかりに来る。

父親にいなくなって欲しい

レス8 HIT数 1938 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
08/11/29 13:39(更新日時)

はじまして。
私は社会人二年目になります。
三年前から父親がうつ病で働きません。
好きな時に食べ、好きな時に寝る生活です。

病気とは解っていても、母の収入6万+私と妹の収入で暮らす私達は父親がいなくなれば良いと思ってしまいます。
母は四年前に脳の病気で倒れ、奇跡的に回復したものの、無理をさせるのは怖いです。

妹や母は病気だから仕方ないと言いますが、私はそう思えない自分がいます。
仕事や社会生活なんて、ぬくぬくと楽しい事だけでやってける訳ないし、優しい人ばかりで成り立ってる訳じゃない。
「甘え」と感じてしまいます。

家を出たいと考えていますが、一人暮らしとなると、とてもじゃないけど仕送りは無理そうです。
また私自身持病があり、月の病院代が2万円以上かかります。
よく、自分を削って働け、親孝行しろという人いますが、まだ20代で楽しみも欲しい、自分のお金もある程度欲しいと思うのはいけない事ですか?
父親がこのまま働かなかったら、私や妹が死ぬまで面倒見なくちゃいけないと思うと、正直嫌です。
母親は最後まで、必ず孝行させて貰うつもりでいます。続きます→

No.664911 08/10/26 15:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/10/26 15:29
社会人0 ( 20代 ♀ )

ただ父親の事は人間的に好きになれません。
仕事している時はストレスで暴力振るわれた事も沢山ありました。

最終的には家を出るつもりでいますが、母を助ける事になると結果父親をも助ける事になる。

私は父親は、死にそうになっていても捨てるつもりです。
妹も、一生面倒見る気はなく、母親だけは充分に生活させてあげたいね、と話し合っています。
妹もまだ十代なのに、可哀相です。
こう思う私は冷たい人間ですか?
発想転換の仕方などはあるのでしょうか?
早く死んでよ、とさえ思ってしまいます焏焏
苦しいです・・・・

No.2 08/10/26 16:16
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

うちも父親が体壊して仕事いけなくなり仕事先が何回も変わり子供は多くて5人年子でした。だから色々といわずに諦めたこともありますよ。もどかしさと愛情表現が合わさって暴力気味だったことも。主さんの年頃のときよく思えなかったりしました。父親がこの世を去ったとき最後に母が抱擁していたこと思うと苦労しても夫婦には夫婦にしかわからないことがあるのだと思いました。今はまだ時間が必要だと思います。自分の道を歩んでいくなかで変わってくるのかなって思います。無理はしないでくださいね。

No.3 08/10/26 17:09
社会人3 ( 30代 ♀ )

何か自分の事みたいです。

私の父もまともに働いた事はなく、祖父のお金を当てに毎日ダラダラ生きてます。ギャンブルで1千万程借金し、 庭の一部を売って工面しました。
祖父はいけないとわかっていても、お金をやらないと何をしでかすかわからないという気持ちがあるようです。
今まで親として何一つ責任を果たしてこなかった男を、そのうち扶養してやらなければいけないのかと思うと吐き気がします。面倒見るつもりは全くないですが、早く死んでくれないかと毎日願ってしまいます。

No.4 08/11/20 20:38
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

私も同じです。父の浪費癖、暴力。夏も冬も昼も夜も関係なく、自分の機嫌の具合で一方的に怒鳴られ、何度家を追い出されたことか。怒鳴り声がする度、恐怖で震えてました。今年の夏、親が離婚し、母は妹と弟を連れ実家に帰りました。私は結婚して家庭がありますが、同じ市内にいる為、ふとした時に父親から連絡がきます。本当ならしかとして、縁も切りたいくらいです。でも、いつ逆上して家に怒鳴り込みにくるかわからないと思うと怖くて、無視はできません。親として、何もしてこなかった父親の面倒を見る気はありません。主サンのように、死んでくれたらどんなに楽かと思います。冷酷かもしれないケド、本当に毎日しねばいいと考えてしまいます。

No.5 08/11/20 22:28
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

病気で働けなくなれば、親父はゴミ同然?

それまでは親父の稼ぎで育ててもらい、学校も行かせてもらえてたん違うんかい

主は自分だけが可愛いだけやろ
父親の苦労をどれだけ解って、そんな手前勝手な事が言える訳?

一人で大きくなったような勘違いしてんと違うんかい

もう少し親父に対する労りの気持ちを持ちなよ


お母さんは板挟みになって、どんだけ辛いか

金を生み出さない人間はゴミだと言わんばかりのその考えは、人間として最低だよ

No.6 08/11/22 01:51
匿名さん6 

>> 5 私は父親から金でしか愛情表現?を受けたことがない。
それと引き替えに精神的苦痛を強いられた。
ただでさえ耐え難いのに、金がなくなったら、苦痛だけ与え続けられるんだよ。
次に会ったら、殺すと心に決めているので、もう一生会うことはないでしょう。葬式だって行きたくないです。
親だって完璧ではないでしょう。でも子供は親を選べない。心の傷はいまでも深く、他人のせいにしているだけと言われるかもしれないけど、私がいまでも精神を患っている原因の大半は父親だ。

No.7 08/11/29 01:53
ルファ ( 30代 ♂ Kamam )

君は鬱について調べた事あるのかね?
甘え?ふざけたらアカンわ 甘えで自殺するか? れっきとした病気やし父親の事思った事あるかね? オイラの身内でも友達でも鬱になったら一緒に病院行って先生の話し聞いてどう接していけばよいかとか先生に診断書もらって保健所いって申請おりれば診察費用も1割負担になるし まだ20代やろ 別に自分の事を今頑張らなくてもまず父親や母親の事を考えながら30代から自分の事を考えても遅くねえぞ 持病持ってるって事で大変かもしれんが病気持ちどおしわかる事もあると思うし今まで育ててくれた親の事も思ってやらな自分に降り懸かると思うわ オイラの周りに鬱の友達とか何人かいるけどやっぱり家族が認めんし理解しようとしないでオイラがその親とかに話しして親に理解してもらってみんな改善してるぞ どんな病気でも周りの理解がないとアカンねん

No.8 08/11/29 13:39
匿名さん8 

私も同じような感じです。父親は働いてますが…。小さい時から父親の機嫌伺うのが大得意です。
機嫌悪いときはイチャモンつけて怒鳴りボコボコにしてきます。
「自分を睨んだから」と幼稚園の時でも生ゴミ食べさせられたり,次の日顔が腫れて幼稚園行けなかったり…。

ただお金はきちんと払ってくれてて,専門学校まで行かせてもらえました。

母親は何かあれば一生面倒みるけど,父親は見る気ないです。
これってダメなんでしょうか…?感謝するのが当たり前?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧