注目の話題
初めての一人暮らし 何を買い揃えれば?
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ

甘やかされて育った

レス20 HIT数 5068 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/11/05 20:19(更新日時)

批判はしないで下さい。
私は精神かに通っています。原因は過去にあるようです。
私はお金持ちの家庭ではないけどおばぁちゃんに育ててもらいました。それが当たり前ではないことがわかるまで時間がかかりました。が人と差が付いてきました。
お水もちょうだいという前に定期的に出してくれ、バンソウコウもはってもらってました。なので自分で頑張ろうと思ってもおばぁちゃんにやってもらってます。18ですがお米も炊けません。
今うつ病と甘やかされて育ったゆえのテキオウショウガイで寝たきりでおばぁちゃんが死んだあとのためにお米のたぎかたならったりだとかできません。
でもおばぁちゃんは必ず死ぬし…病気になるかもしれない。そうなったら。病気の私プラス食事もつくれない自分でバンソウコウもはれない私はどうしたらいいの?って感じで…毎日泣きっ放しです。

タグ

No.658191 08/02/22 22:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/22 22:45
ヒマ人1 

そうなんだ😿
泣かないで🙅大丈夫だよ✨

自分のことでいっぱい②かもしれないけど、
少しおばあさんのコト、考えてごらん🙆

そんなに大事に君のこと育ててくれたおばあさん、喜ばせてあげたくない?💕

笑って笑って😺❤

No.2 08/02/22 22:52
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 おばぁちゃん私がうつになって起きられないのとか落ち込むのとかを見るの辛いから私を殺してしまおうと思ってます。
それくらい私を思ってます。私もおばぁちゃんを悲しませるんじゃなく喜ばせたいです。優しいレスありがとうございます。

No.3 08/02/22 23:16
ヒマ人1 

>> 2 それは鬱ゆえの妄想だよ🙅
殺そうと思ってるなんて、おばあさんそんな人じゃない。そうでしょ?🐱

だいじょうぶ、だいじょうぶ✨

もう遅いからオヤスミ🌙
ゆっくり休んでね🙆

No.4 08/02/23 01:37
名無し4 

眠り姫のお話知っていますか?

眠り姫は大人になるために、眠っている時間が必要だったそうです。

あなたも今はまだ眠っている時期なんだと思います。

だけど、ちゃんと目覚めるときがくると思いますよ。


私の知っている人は、過保護なくらい面倒をみてくれたお母さんがいましたが、事情があって離れてしまいました。

彼女もお米がとげませんでした。

お風呂にはいるとき、髪の毛はお母さんが洗ってくれていました。

とっても過保護に育ったのです。


彼女は途方にくれました。

でも…

ひとりになったのと同時に、彼女は自由も手にしたのです。

それまでは洋服は、みんなお母さんが用意してくれていました。

けれども、これからは洋服も自分で買わなければいけなくなりました。

それは彼女にとって、目の前がくらくらするような事でした。


勇気を出して、はじめて彼女は洋服を自分で買いました。

お母さんの好みではなく、自分の好みの洋服でした。

それは意外にも、彼女を元気にしていったのです。


そんなふうに、彼女は自分のやりたいことを模索しました。


そうして、すこしずつやれることが増えていって…

今は二人の子供のお母さんです。

No.5 08/04/18 16:34
匿名さん5 

泣く前に努力しましょう😃女の人ならいずれ母親になり子供にばんそうこうをはったり、料理もしなければなりません。一生仕事をして生きていく気がないなら努力しましょう。

No.6 08/04/18 16:56
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

>> 5 過保護に育てられたとわかるなら、今から変われば良いじゃないですか...

お婆様も主さんの事可愛くて過保護にしちゃったんだろうし、今から考えても仕方ない事ですよ。

お米を炊いてみましょうよ。
失敗したって食べれますよ…

やらなきゃ 出来ないままだと思いますよ。

No.7 08/04/18 17:03
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

私も過保護に裕福に育ちましたが親が離婚して生活が一変して自分自身を変えましたよ。私もたまにまだ精神病の症状出ますが結婚もして二人の子供に恵まれて料理も得意になりデザートも作れるようになりました😃私、学生の頃は逃げてばかりでしたが私でも成長出来たから大丈夫🎵銀行員の一人娘でもこう一人前になんとかなったんで😊

No.8 08/04/19 00:16
匿名さん8 ( ♀ )

📱で何でも検索出来るから すぐ覚えられるんじゃない?

やって見たら?

No.9 08/04/19 07:23
匿名さん9 

僕は全く逆の立場です。
ほったらかしにされて育ちました。

それでも、分からないことは沢山あります。
自分が無知であることを
知るということは、知識を得るための第一歩です。

少しずつ前進してますよ。

No.10 08/04/19 11:11
りん ( ♀ NbJMl )

私の友達の話ですが…

小さな頃から両親がいなく、おばあちゃんに育ててもらい、借金までして高校まで行かせてもらいました。

そんなおばあちゃんに、何か恩返しをしたいと考えた彼女は今、働きながら看護学校へ通っています。

おばあちゃんが寝たきりになった時、しっかり最後まで自分がお世話をしようと決めたからだそうです。

彼女は主さんと同い年です。

少しずつ体の調子を治して、何か人のためになるようなことや、主サンのしたいと思うことを始めたらいいと思います。

今からでも十分、間に合いますよ(^-^)ノ

No.11 08/04/21 20:42
匿名さん11 

甘やかされて育った…というのは、裏を返せば、充分以上な愛情を注がれて育ったということ。
私は両親、祖父母が同居していたのにも関わらず、みな仕事を持っていた為、充分な愛情を注がれず育ちました。ほったらかし、鍵っ子でした。
いくら米が炊けなくても、その愛情で育ったことが逆に羨ましいですよ。
こうやって、羨ましい!と思われる育ち方なんですから、少し考える方向を変えて進んでみましょうよ。
鬱もそのうち治りますよ。まだ若いんだから、くじけないで。

No.12 08/04/21 22:21
匿名さん6 ( ♀ )

再レスです。
主さん見てますか❓

現状 主さんも大変なのですよね…
お婆様とは笑顔で話せてますか❓
今まで愛情くれたお婆様にへこんだ顔は見せない👆
育ててくれたお婆様に安心感を感じさせてあげてね☺

食事や絆創膏貼る事はすぐ出来る事ですので、お婆様に安心感を与えてあげて穏やかな日々を過ごしていれば主さんの病気も少しずつ治まっていく様に感じました。

生きてゆく上で 笑顔は大切です。

No.13 08/04/21 23:08
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

『おばあちゃんは必ず死ぬ』を心配するんですか?
亡くなった後の事考える前に、おばあちゃんが寝たきりになった時のこと考えて、今のうちから家事等伝授させてもらって、おばあちゃんに恩返ししてあげること考えた方がいいと思いますよ😃

挫けずに、少しずつ、主が出来ること、教えてもらいたいことに一歩踏み出してみてください😃

No.14 08/04/22 01:40
匿名さん6 ( ♀ )

何度もレススミマセン。

お婆様は今 寝たきりなのですか❓

それなら 相談する所がありますよ。

抱え込まないで👆
何でも 相談して下さいね。

No.15 08/08/31 14:53
脳内メーカーさん15 ( ♀ )

主さん。過保護との取り方もありますがおばあさんは貴方を独裁的に育てていたとも考えられますね。何もせずにおばあさんのレールに乗っていた。反対に親が子供達に育ててやったのだから、あれもして、これもして、炊事、洗濯、掃除、まで、学校もこの学校、習い事もこれ、結婚もお見合い、これも独裁的な考えです。内容は一見違う様にみえますが主さんがバンソコウ一つ指につけれない、ご飯すら炊けない、おばあさんは順番からいけば先に亡くなってしまう立場。あまりにも主さんに独裁的な感覚を持たせ過ぎて、おばあさん無し。では生きて行けない、要するに貴方はおばあさんの人形だったと思います。いつまでも何も出来ない自分に甘えていないでやって来なかったから出来ないので、今からやって来たら良いと思います。自由が無かったから病にかかるのです。自由は自分自身で作る者です。

No.16 08/08/31 22:02
ヒマ人16 

やろうと思えばできること。
最初から できないとかじゃなく挑戦してみてください。

No.17 08/09/02 14:37
ヒマ人16 

主さん、レスしないの?

No.20 08/11/05 20:19
匿名さん20 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃私もずっと鬱病です。あたしは末っ子なので、かなり甘やかされて育ちました。でもこのままでは、成長できないと思い、1日一つでいいと思います。暮らしの知恵を学ぶために本を読んだり、教えてもらったりして自立していきましょう!若いんですからゆっくりでいいんだと思います おばあちゃんが一番喜ぶことは主さんが笑ってることだとおもいますよ‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧