注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

家族ぐるみの友達付き合い✋

レス14 HIT数 1837 あ+ あ-

名無し( ♀ )
08/11/01 20:14(更新日時)

皆さんはあまり親しくない友達に自分の旦那さんを呼び捨てで呼ばれたらどう思いますか❓
うちは家族ぐるみで遊んだりする友達家族がいるのですが、その夫婦は二人ともうちの旦那の事を呼び捨てで呼びます😣私の事は二人とも「〇〇ちゃん」と呼びます😥
私達夫婦より旦那さんが3つ、奥さんが4つ年上です💦
私達はその夫婦の事を「〇〇さん」とそれぞれ下の名前にサン付けで呼んでいます💡

私も呼び捨てで呼ばれてるならまだわかるけど、旦那だけ呼び捨てっておかしくないですか❓旦那さんは別にいいけど、奥さんにうちの旦那を呼び捨てで呼ばれるのが嫌です💧

11月も半ばに遊ぶ約束をしてるんですが、正直憂鬱です💧
私は嫉妬心が強い方なので呼び捨てで呼んでいるのを聞くたび嫌な気持ちになります💧
皆さんはどうですか?

No.657184 08/11/01 01:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/01 07:23
匿名さん1 

嫌だなぁ💧
あまり親しくないなら尚更😠

No.2 08/11/01 07:36
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

主人と主人の友達ご夫婦が、自分と知り合う前から仲が良く、お付き合いに年月があるなら、私は主人が呼び捨てにされても構いません😊

でも私は、例え自分の友達夫婦が結婚前から知り合いだとしても、ご主人を呼び捨てにしないようにはしています😃

No.3 08/11/01 09:39
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

主さん😃こんにちは


ちょっとおもったんですけど✋家族ぐるみで遊ぶようになったきっかけはなんですか?
家族ぐるみ=親しくなければしないって😂おもうんですけど
私は家族ぐるみで付き合っていく奥さんになら別に気にならないなぁ💦

No.4 08/11/01 10:05
名無し0 ( ♀ )

皆さんありがとうございます🙏
つい1年前に知り合ったばかりで(勿論結婚後)、遊ぶようになったのはここ半年ぐらいでまだ4回ぐらいしか遊んだりしてないんです😥
その家族とはたまたま近所の公園でお互いの子供が仲良く遊んでいたのをキッカケに連絡先交換しました😥
初めて私と奥さんが✉した時から旦那の事だけ呼び捨てにしてました😥
私は奥さんの気持ちを考えたら人様の旦那様を呼び捨てになんてできないので気持ちがわかりません😥
遊びの誘いの時も必ず旦那に✉が来て、私には来ません😥
なので私だけ壁を作られているようでなんか嫌な気持ちもあります⤵
旦那に一度話しましたが「お前気にしすぎなだけだって~」と言われてそれだけです⤵
私は子供が喜ぶから遊んでるだけで正直何度も呼び捨てにされてるその場にいるのも辛いくらいです⤵

No.5 08/11/01 10:16
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

半年で四回かぁ💦💦
微妙な親しさだね😂

旦那さんにメールがくるんですか?相手の奥さんから?😥それはイヤだなぁ


呼び捨ての件は💦相手の奥さんのキャラにもよるなぁ 例えば男っぽくて職場や学生時代の環境によって名前で呼んでしまうのが当たり前なひとも中にはいるんですよ😂私も調理師してたから💦後輩にはついつい呼び捨てしちゃいます💦 他の旦那さんを呼び捨てすることはもちろんありません💦

あまりに嫌ならば直接旦那さんから相手の旦那さんに言ってもらっては?

  • << 8 有り難うございます🙏 私も相手の夫婦の連絡先は知ってますが、旦那さんからも奥さんからも✉来ません⤵ 旦那さんからは一度も来てないし、奥さんからも一度だけです😔 相手の旦那さんは夜勤の仕事をしていて、うちの旦那は日勤なので土日以外時間が合わないという理由で旦那さんではなく奥さんから旦那に✉が来ます⤵ 私専業主婦なんでいつでも✉見たり返したりできるのになぜ私に✉しないのかわからないです😥 余程嫌われてるんですかね… 呼び捨ても最初からなのでよくわかりません😠 もう一組一緒に遊ぶ事もあるんですが、奥さんはその旦那さんの事は呼び捨てにしません😥その夫婦は私達夫婦より1つ年下です💦 「年下だからだ」と無理矢理思い込んで気にしないようにしましたが、私達より年下の旦那さんは呼び捨てにされていないので😥 今までそういう人がいなかったのでどうしていいかわからなくなってます😠

No.6 08/11/01 12:12
お調子者6 ( ♀ )

やはり、何らかの形で呼び捨ては不快だと伝えないと相手はわからないと思います。

呼び捨てを親しさの表れだと思って、呼び捨てを繰り返すたびに相手は勝手に近親感を深めていて、主さんとの気持ちにギャップが出来ているような気がします。
なぜ気がつかない?っていくら思っても、気がつかない人は自分で気がつくことはありません。

嫌だと相手に伝えるか、呼び捨てを受け入れるかの二つの道しかないように思います。

  • << 9 有り難うございます🙏 やっぱり不快ですね😠 旦那がさっきその夫婦の話をしてきて話の流れでまた呼び捨てが嫌だと言ってしまったんです⤵ そしたら「気にしすぎ!✉の事もお前が自分で知らないうちに壁作ってたりして✉しずらいんじゃね?お前から✉してみれば?仲良くなればお前に来るようになるよ」と言われて😔嫌だという事を伝えて欲しいと言ったら「そんな事したら気まずくなって遊べなくなる。お前が広い心を持てば何の問題もないんだから」と言われて私の気持ちを話しても全然理解してくれず私の意見を全て否定するので喧嘩になってしまいました… あの夫婦の事で喧嘩なんてしたくないのに😔 どうしたらいいんですかね…もう会うのも憂鬱で旦那がその夫婦ばかり庇うので相手の事が嫌いになってしまいそうです⤵

No.7 08/11/01 12:24
匿名さん7 ( ♀ )

主さん、気持ち分かります。あまりにも 自分と似てるので びっくりしました😨
私も、自分の旦那さんを呼び捨てにされるのが 凄い嫌で⤵
で、旦那さんから、相手の奥さんに言ってもらいました。時間かかったけど、奥さんは、最近 呼び捨てしないです。ただ、子供さんが 未だにね...⤵私は、そういう人とは あまり付き合いたいとは思わないので 距離を置いてできるだけ近づきません。
主さんも 旦那さんからでも 言ってもらったらどうですか?メールとかも、主さんが嫌なら直してもらった方が良いと思います。例えば、旦那さんは、メールに気づかない事が多いから、今度から私に入れてって言うとか。集まりが憂鬱なら、体調不良とかで、最初顔だけ出して自分は途中で帰るとか。
こういうのは 気にしない人と絶対許せない人と 居ますから まずは伝えないと そういう人は気づかないと思います。
主さん あんまり思い詰めない様にね。

  • << 10 有り難うございます🙏 同じ気持ちの方がいて嬉しいです😢 さっき旦那がその夫婦の話をしてきたので、✉と呼び捨てが嫌だという事を伝えて欲しいと話したら、「気まずくなる。お前が広い心を持って我慢すればいいだけ」と言われてその夫婦の肩を持つので、喧嘩になってしまいました⤵ 大人なんだから柔軟に対応しろと言われました😔 旦那とは付き合い含めて10年一緒にいますが、最初の5年くらいはクラスの男子とも話したらダメとか、就職も女だけの会社にしろとか、学生時代ビラ配りのバイトしてたんですが、それで話しかけられても無視しろとか、ビキニ着るな、キャミやミニスカはダメとか… できる範囲で旦那の希望に答えてきました⤵ でも私の希望には答えてくれない… 旦那もそうだったし、私は希望に答えてきたと話すと「あれは若かったから。お前も大人になれ。いつまでも学生じゃないんだから」と言われました😔 こういう場合どうしたらいいですか😢

No.8 08/11/01 13:14
名無し0 ( ♀ )

>> 5 半年で四回かぁ💦💦 微妙な親しさだね😂 旦那さんにメールがくるんですか?相手の奥さんから?😥それはイヤだなぁ 呼び捨ての件は💦相手… 有り難うございます🙏
私も相手の夫婦の連絡先は知ってますが、旦那さんからも奥さんからも✉来ません⤵
旦那さんからは一度も来てないし、奥さんからも一度だけです😔
相手の旦那さんは夜勤の仕事をしていて、うちの旦那は日勤なので土日以外時間が合わないという理由で旦那さんではなく奥さんから旦那に✉が来ます⤵
私専業主婦なんでいつでも✉見たり返したりできるのになぜ私に✉しないのかわからないです😥
余程嫌われてるんですかね…
呼び捨ても最初からなのでよくわかりません😠
もう一組一緒に遊ぶ事もあるんですが、奥さんはその旦那さんの事は呼び捨てにしません😥その夫婦は私達夫婦より1つ年下です💦
「年下だからだ」と無理矢理思い込んで気にしないようにしましたが、私達より年下の旦那さんは呼び捨てにされていないので😥
今までそういう人がいなかったのでどうしていいかわからなくなってます😠

No.9 08/11/01 13:23
名無し0 ( ♀ )

>> 6 やはり、何らかの形で呼び捨ては不快だと伝えないと相手はわからないと思います。 呼び捨てを親しさの表れだと思って、呼び捨てを繰り返すたびに相… 有り難うございます🙏
やっぱり不快ですね😠
旦那がさっきその夫婦の話をしてきて話の流れでまた呼び捨てが嫌だと言ってしまったんです⤵
そしたら「気にしすぎ!✉の事もお前が自分で知らないうちに壁作ってたりして✉しずらいんじゃね?お前から✉してみれば?仲良くなればお前に来るようになるよ」と言われて😔嫌だという事を伝えて欲しいと言ったら「そんな事したら気まずくなって遊べなくなる。お前が広い心を持てば何の問題もないんだから」と言われて私の気持ちを話しても全然理解してくれず私の意見を全て否定するので喧嘩になってしまいました…
あの夫婦の事で喧嘩なんてしたくないのに😔
どうしたらいいんですかね…もう会うのも憂鬱で旦那がその夫婦ばかり庇うので相手の事が嫌いになってしまいそうです⤵

No.10 08/11/01 13:34
名無し0 ( ♀ )

>> 7 主さん、気持ち分かります。あまりにも 自分と似てるので びっくりしました😨 私も、自分の旦那さんを呼び捨てにされるのが 凄い嫌で⤵ で、… 有り難うございます🙏
同じ気持ちの方がいて嬉しいです😢
さっき旦那がその夫婦の話をしてきたので、✉と呼び捨てが嫌だという事を伝えて欲しいと話したら、「気まずくなる。お前が広い心を持って我慢すればいいだけ」と言われてその夫婦の肩を持つので、喧嘩になってしまいました⤵
大人なんだから柔軟に対応しろと言われました😔
旦那とは付き合い含めて10年一緒にいますが、最初の5年くらいはクラスの男子とも話したらダメとか、就職も女だけの会社にしろとか、学生時代ビラ配りのバイトしてたんですが、それで話しかけられても無視しろとか、ビキニ着るな、キャミやミニスカはダメとか…
できる範囲で旦那の希望に答えてきました⤵
でも私の希望には答えてくれない…
旦那もそうだったし、私は希望に答えてきたと話すと「あれは若かったから。お前も大人になれ。いつまでも学生じゃないんだから」と言われました😔
こういう場合どうしたらいいですか😢

No.11 08/11/01 14:31
匿名さん7 ( ♀ )

主さん 7です。私も旦那が なかなか分かってくれませんでした。相手の家族との方が付き合いが長く向こうの肩を持つし💧人からみれば そんな位..かもしれませんが やっぱり嫌な物は嫌で⤵相手の家族に話してもらうまで、かなりかかりました💧なんせ、旦那本人が、何にも感じてないので。そして、その夫婦のおかげでケンカばかり💧でも、しつこくお願いして話してもらいました。最初は、相手の奥さんが納得出来ないみたいでしたが、気をつけてくれるように変わってきました。旦那さんに 何回か話してもらいたいと頼んで それでもダメなら 主さんが 気持ちを伝えてみては? 直接が嫌なら、メールで、やんわり伝えてみる。おそらく相手の奥さんは 呼び捨てが 親近感と思ってて 主さんの気持ちに気づいてないと思います。悪気が無くて 呼んでると思いますから。伝えてからがその奥さんの本当の人柄って部分もありますよ。そして、旦那さん 大人になれって...ちょっと違うよ💧 相手の気持ちを思いやる事が出来て 大人だよね💧自分の子供の前で よその奥さんがお父さんを呼び捨て..私は受け入れられないです。

No.12 08/11/01 18:58
名無し0 ( ♀ )

>> 11 有り難うございます🙏
そうなんですか😣
うちの旦那も何も感じて無いので難しいかもしれません😠
何回か言ってみてもダメなら私が言うか、あきらめるか、距離を置くかですよね…😠
今月遊ぶ日が近付いてくるのが憂鬱です😔
今日旦那に話した限りではわかってくれそうにないし…
「大人になれ」は違いますよね😥
我慢ばかりするのが大人じゃないし、これは我慢する必要がある事なんですかね💧
旦那は子供の為にも我慢しろって言いますが、子供だって違和感感じると思うんですが…
何よりそれが原因で喧嘩すればお互いストレス溜まりますし、子供も可哀想ですよね😔
本当に子供の事考えてるなら呼び捨ても✉もなんとかするべきですよね😥
モヤモヤ嫌な気持ちだし、怒りが治まりません😠

  • << 14 私も相手の奥さんに伝えるまで モヤモヤで納得出来ないし、え?私がおかしい?と思い自分の親から職場の人から 片っ端から聞きました💧答えは..全員 呆れ顔で、その人常識無いね~失礼だよ⤵💢でした。一般的には やはり失礼ですよ⤵だから、自分が呼ばれても、自分からは、よその旦那さんを呼び捨てで呼ばないと言う意見もあるんだと思います。旦那さんからも主さんからも 伝えにくいなら もう一家族の方の奥さんに 相談してみては? 私からは言いにくくて..でも 悩んでるのって。分かってくれる感じの方なら それとなく伝えてもらえないですかね。直接よりはまだ角が立たないかと💧これは旦那さんの言う我慢するって事とは 違いますよ。個人の考え方の問題ですからね。誰だってこれは許せるけどこれは無理って線引きが、個人の中にあるはず。それを旦那さんにもう一度話してみましょう。まずは、その奥さんに伝えてから、長く付き合える方なのか 様子をみていかれてはどうですか?相手の奥さんの気持ちもあるし 子供さんどうしの関係もあるから ちょっと長期戦になるかもですが💦今の主さんの気持ちでは 既に長い付き合いは 難しい気がします。

No.13 08/11/01 19:49
匿名さん13 

主さんのお気持ち分かります😣私も同じ様な事があったので。。💧旦那と結婚前同じ職場で働いてたのですが、一人女の先輩が旦那を気に入ってたらしく、私のいない所で旦那だけ遊びに誘ったり、大声で〇〇~❗って呼び捨てで呼んだり😢(付き合ってるのは皆公認だったのに。。)
私は旦那に「自分が同じ事されたらどう思う❓」ってケンカごしじゃなく、冷静に話して分かってもらいましたよ。
主さんも辛い思いをしてる事、旦那様がムキにならない様にゆっくり話してみたらどうですか❓
頑張って下さい❗

No.14 08/11/01 20:14
匿名さん7 ( ♀ )

>> 12 有り難うございます🙏 そうなんですか😣 うちの旦那も何も感じて無いので難しいかもしれません😠 何回か言ってみてもダメなら私が言うか、あきらめ… 私も相手の奥さんに伝えるまで モヤモヤで納得出来ないし、え?私がおかしい?と思い自分の親から職場の人から 片っ端から聞きました💧答えは..全員 呆れ顔で、その人常識無いね~失礼だよ⤵💢でした。一般的には やはり失礼ですよ⤵だから、自分が呼ばれても、自分からは、よその旦那さんを呼び捨てで呼ばないと言う意見もあるんだと思います。旦那さんからも主さんからも 伝えにくいなら もう一家族の方の奥さんに 相談してみては? 私からは言いにくくて..でも 悩んでるのって。分かってくれる感じの方なら それとなく伝えてもらえないですかね。直接よりはまだ角が立たないかと💧これは旦那さんの言う我慢するって事とは 違いますよ。個人の考え方の問題ですからね。誰だってこれは許せるけどこれは無理って線引きが、個人の中にあるはず。それを旦那さんにもう一度話してみましょう。まずは、その奥さんに伝えてから、長く付き合える方なのか 様子をみていかれてはどうですか?相手の奥さんの気持ちもあるし 子供さんどうしの関係もあるから ちょっと長期戦になるかもですが💦今の主さんの気持ちでは 既に長い付き合いは 難しい気がします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧