助けて下さい。

レス28 HIT数 2188 あ+ あ-

匿名( ♀ NPzkb )
08/07/23 23:46(更新日時)

私の親が私の名前でカードを借りていて親はお金がない為、支払いをしていなくて貿易裁判所から速達で督促状が来ました。
払う気があるのなら相手側に連絡をして 払って下さい。
みたいな事は書いてあったのですが・・・
払えば大丈夫なんですか❓
それとも訴えられるんですか❓私。

No.637585 08/07/17 15:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/17 15:38
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

大変ですね😱
訴えられますよ‼
親の詐欺行為では?裁判は出ないと100%相手の思うがままになります。
相手よりますは親に払えと言った方が良いと思います。

No.2 08/07/17 15:42
匿名さん2 ( ♂ )

払わなくても平気です。

  • << 4 ありがとうございます。 なぜですか❓

No.3 08/07/17 15:45
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

ありがとうございます。
書いた通り金がなくて払いたくても払えないので。

No.4 08/07/17 15:46
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 2 払わなくても平気です。 ありがとうございます。
なぜですか❓

No.5 08/07/17 15:47
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

字を間違えました。
簡易の間違えです。

No.6 08/07/17 15:51
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

親が知らぬ間に勝手に作り、使った事を証明(不可能)しない限りあなたの負債になります。

No.7 08/07/17 15:56
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 6 証明ですか❓

証明って言われても私にはちょっと良く分からないのですが😔

No.8 08/07/17 16:15
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

とにかく逃げる事は出来ないです💦
親と話し合い返していくしかないと思います。
お金がないなら、弁護士や無料相談室などに相談した方がよいかと思います。

  • << 10 逃げたら怖いのでにげませんよ。 少しの金額だったら払う事は出来るかも知れないんですけどね・・・ 払えば訴えられないで済むのでしょうか❓ ありがとうございます。

No.9 08/07/17 16:35
社会人9 ( ♀ )

そんなにスゴい金額なんですか?
ちなみに、金額を聞いてもいいですか?(゚O゚;)💦

  • << 11 41万くらいですかね😥

No.10 08/07/17 17:03
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 8 とにかく逃げる事は出来ないです💦 親と話し合い返していくしかないと思います。 お金がないなら、弁護士や無料相談室などに相談した方がよいかと思… 逃げたら怖いのでにげませんよ。

少しの金額だったら払う事は出来るかも知れないんですけどね・・・
払えば訴えられないで済むのでしょうか❓
ありがとうございます。

  • << 12 金額がわからないのできちんとした事は書きにくいのですが… 仮に親が勝手にした事と証明されても、親は「有印私文書偽造」で捕まります。 裁判所の督促状には何と書いてあるのですか?

No.11 08/07/17 17:08
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 9 そんなにスゴい金額なんですか? ちなみに、金額を聞いてもいいですか?(゚O゚;)💦 41万くらいですかね😥

No.12 08/07/17 17:09
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 10 逃げたら怖いのでにげませんよ。 少しの金額だったら払う事は出来るかも知れないんですけどね・・・ 払えば訴えられないで済むのでしょうか❓ あ… 金額がわからないのできちんとした事は書きにくいのですが…
仮に親が勝手にした事と証明されても、親は「有印私文書偽造」で捕まります。
裁判所の督促状には何と書いてあるのですか?

No.13 08/07/17 17:18
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 12 ありがとうございます。
ですよね⤵

支払督促には当事者の表示、請求の趣旨・原因は,別紙記載のとおり。
債務者は,請求の趣旨記載の金額を債権者に支払え。
債務者がこの支払い督促送達の日から2週間以内に督促異議を申立てないときは、債権者の申立てによって仮執行の宣言をする。
って書いてあります😔

No.14 08/07/17 17:38
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 13 なんか展開が無茶苦茶早いのですが…

仮執行と言うのは恐らく財産の差し押さえと思われます。
その件は書いてありませんでしたか?

通常は金融機関から直接に督促状が来て、それでダメなら裁判所へ、その後、差し押さえになります。

恐らく、親御さんは金融機関からの督促状を無視してたんですね。
金額はどれくらいですか?

それによって対処が変わりますが、相手に分割での支払いを求め、恐らく散々滞納してるので無理と思いますが…
無理なら司法書士か弁護士さんに相談して間に入って貰いましょう。

仮に訴えられても犯罪者になる訳でないので気を強くもって下さい。

No.15 08/07/17 17:54
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 14 ありがとうございます。
その件については書いてませんね⤵
金額は41万くらいだと思います。
督促状来てたのかも知れませんね後で聞いてみます😔

No.16 08/07/17 18:20
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 15 金額的な事から余程滞納していたと思われます。

現実には相手に支払う意思がある事を伝え、事情を説明した上で分割にして貰うしかないような気がします。

親御さんを「有印私文書偽造」で訴えると言う手もありますが…

金額から弁護士さん頼むのは得策でない気がします。
無料相談しているところがあるので聞いて見るのも良いと思いますが…

何とか支払える方法があるのなら検討してみて下さい。
会社に事情を説明して退職金等を前借りさせて貰うとか…

No.17 08/07/17 18:29
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 16 ありがとうございます。
分割金の支払いを怠ったのは平成19年の3学みたいです。
注意書に支払うつもりがある場合 直接債権者に連絡を取り、支払いをして下さいと書いてあるのですが・・・。

No.18 08/07/17 18:50
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 17 とにかく、一度相手と話しをした方が良いです😔

支払う意思がある事は明確にしておかないと話しがややこしくなります😔

No.19 08/07/17 20:24
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 18 そぅします😔

あと執行の件について書いてありました。

財産の差し押さえだそうです😔

No.20 08/07/17 20:57
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 19 財産の差し押さえは主さん名義のものすべてに及びます。
家、車、生命保険、預貯金等。
差し押さえまで日にちはありますか?
預貯金等は引き出せなくなる可能性があるので、生活資金は現金で持っとく様にしましょう。
もちろん、まだ日にちがあれば大丈夫です。
とにかく話し合って、
私で力になれる事があれば、書き込んで下さい。

No.21 08/07/17 21:20
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 20 ありがとうございます。

差し押さえは無視をしてしまった時なので無視はしないので 心配はないと思いますが日にちはまだあります。
また何かあったら📝させて頂きたいと思います。

No.22 08/07/23 14:11
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 21 主ですが一括で支払いをしないとダメだそうです。

No.23 08/07/23 15:02
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 22 金策するしか手はないかも知れません😔

生命保険とか入ってませんか?
保険会社によってはお金を貸してくれるところがあります。

あとは、ご両親はあてにならないとは思いますが、ご両親の親、兄弟に事情を説明して援助して貰えませんか?
頼める親戚があれば恥ずかしがらず相談して下さい。

あとは期待は薄いですが過払いとかにはなってませんか?


最後の最後の手段ですが、ご両親に何処から借金して貰って、返済すると言う手もありますが…
(そもそも、ご両親の名前で借金できなかったから、主さんの名前で借金したと思うので)

法律の専門家を入れると言う手もありますが額面が少なくて(失礼😣)相談されるなら無料相談してくれてるところがいいと思います。

No.24 08/07/23 15:20
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 23 うちは 土地を売ってるので残金が残ってるので不動産屋から持って来て貰った💸で払うしか手はないです。

その不動産屋がカード会社について詳しいらしく今日🏠に来て話しをしに来るみたいなんですが。
でも もぅ時間も迫って来てるし話しはいいから💸を持って来てくれって感じです。

父親の保険は入ってます。

親戚は貸してくれるところはありません・・・

私の人生半分終わった様なモノですね。

No.25 08/07/23 15:49
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 24 お気持ちはわかりますが、落ち着いて気を強くもって下さい。

不動産屋に決済を早めて貰うか中間金を入れて貰えないか交渉してみて下さい。

人生半分終わった…なんて事はありませんから。

借金さえ返せれば、あとは元通りです。
お金のあてもあります。

ブラックリストには載ってるとは思いますが数年で消えます。

心配の無い所まで来てます。

あとは親に借金させないように、更にどの程度借金があって、返済はどうなってるかをとことんまで話しして下さい。

頑張って下さい。

No.26 08/07/23 21:07
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 25 明日支払う💸が用意出来ました。
負けてくれたそぅです。
肩の荷が降りましたが支払いをして相手側が確認を取って書類が届くまでは安心出来ません。

No.27 08/07/23 22:37
ちょい悪オヤジ12 ( 30代 ♂ )

>> 26 良かったです🙇

あまり、役に立たなかったかも知れません🙇

お金を振り込んだ明細は大事に保管して下さい。

No.28 08/07/23 23:46
匿名 ( 30代 ♀ NPzkb )

>> 27 いえいえ、とてもありがたかったです🙇

色々教えてくれてありがとうございました。

力になって頂いて🙏

明細書大切に保管します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧