注目の話題
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

変じゃないですか?

レス4 HIT数 1362 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
08/01/09 21:28(更新日時)

うちの両親は中学2年と3年で私の親になりました。

この間戸籍謄本が必要だったので見ると、実の父なのに養子になっていました。これっておかしいなぁって思わないですか。実の親なのに養子。手続きしたら実の娘として認められるんでしょうか?

No.624702 08/01/09 12:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/01/09 14:51
社会人1 

じつの両親ならいいんじゃないですか❓
結婚するっていうのは、どっちかが養子にはいることじゃないですか❓

じゃないと名字変わりませんよ😃

No.2 08/01/09 15:00
名無し2 

18歳にならないと男性は結婚できないから養子になるのかな?

No.3 08/01/09 17:27
名無し3 ( ♀ )

>> 2 2さんの通りだと思います。また養子というのが変わらないならば、お母さんの籍に入ったのでは?
とにかく若いですから主さんが産まれた時は戸籍上では結婚は出来ませんから養子としてケジメをつけたのでは?お母さんの旧姓であるならそのままだし、お父さんの名字なら、18の時にきちんとしなかったのかも。養子もきちんと裁判所に申請するからね。簡単じゃないと思うよ。

No.4 08/01/09 21:28
高校生4 ( 10代 ♂ )

まあなんだ…理屈はともかく自分が親だと理解してればいいわけで。
そうゆうのあんまり気にしなくていいと思う。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧