片付けられない悩み

レス65 HIT数 6441 あ+ あ-


2008/07/08 16:51(更新日時)

私は子供の頃から片付けが苦手でした。大人になり家庭を持っても、やっぱり片付けられず、長年の悩みとなっています。最近は片付けや掃除の本などで勉強したり、自分でも工夫して片付けやすくしているつもりなのですが、やっぱりできない。いかんせん、心の問題なのです。どうしても「後回し」「やりっぱなし」にしてしまう。あんまりヒドくなると、無差別に箱に放り込んでそのまま物置にしまっちゃう。(そんな箱がたくさん…)そんな自分がイヤで、常に心には「片付けなくちゃ!」というプレッシャーがあります。同じ悩みがある方、いらっしゃいませんか?

No.624281 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

匿名1さん、レイ00さん、レスありがとうございます😂。読んでくださって嬉しいです。
主人は…「別にいいじゃん」と言って、文句も言わないけど手伝ってもくれないタイプ…。これまで何回か相談してみたのですが。
病院に行けば、そんなトレーニングがあるんですか😲!地方でも探せばあるかな…。
私も、外ではある程度キチンとできるんです。人にだらしないと思われるのがスゴく怖くて。家に人が来る度に、前夜は徹夜で片付けるのですが、すぐにまた元通り。不要品は溜めないし、片付けスキルも大分身についたと思うのですが。どうしても悩んでしまいます…。

No.7

>> 4 不要品ないんですか~🎵ないだけスゴいと思いますよ☺精神科は先生が合えば問題ないと思います💧私も住んでる所田舎で車ないと生活出来ないような場所… そう、主人も片付けないんです。私と違って、出来ない訳ではないと思いますが。毎日夜遅いですし、休みの日は「とにかくゆっくりさせてくれ!」って言われちゃうんです。

No.8

匿名5さん、匿名6さん、ありがとうございます‼
私はきっと怠け者&時間の使い方が下手なんですよね。1日30分の片付けタイム、来年の大目標にします😤。今日は大晦日ということでキッチン周りを整頓、掃除できました。どうして維持できないのかな…。しかもキッチンだけだし!今日のうちに食卓周りだけでもスッキリさせてお正月を迎えたいものです😭。

No.11

明けましておめでとうございます🐭。新年にあたり、『今年こそキレイ✨な生活‼…に近付こう。』という誓い…というか目標を持ってがんばりたいです🔥。
このスレを立てて、悩みを聞いて頂いて、心がラクになりました。温かいアドバイスや、お仲間の声、とっても嬉しい‼感謝です。皆さんお忙しいと思いますが、これからもちょくちょくお付き合いください😃。
汚れキャラさん、はじめまして。分かりますよー、ウチも収拾つかなくなったのはフルタイムで仕事してた頃です。元々できないのに、時間と体力が追い付かず食事の用意と洗濯するだけで精一杯でした。無理せず体に気をつけてくださいね。

No.14

>> 13 レスありがとうございます✨。実は、『今年こそ!』新年の誓いも空しく、早くも心が挫けていたところだったので、とても嬉しかったです😂。仲良くしてくださいね☺。

No.16

やっぱり思い出の品は捨てられないですよね。うまく整理できるといいんだけど😥。他には…気になった切り抜きやチラシやパンフ類をすぐにためちゃったりします。これも散らかる原因ですね。なかなか処分する踏ん切りが…。一度、専用のファイルを用意したけど、あまりマメに整理出来なかった😭…意味なし‼どうしてこんなに怠け者なんでしょうね💧。

No.18

ありますよ、『開かずのウォークインクローゼットの間』が…💧。結構スペースはあるのに、これまでの“とりあえず片付け”の際に発生した未整理の箱や袋でいっぱいで、ウォークインできません…。うちも他には収納場所がないので、今年の目標はココを整理することかな。
雑誌の収納特集、私も気になってつい買っちゃいます‼すてられないですよね。レシピもすぐ切り抜きたくなります。ラクで便利な整理法、考えなくちゃ、ですね。
行動パターン、似てますね…🎵

  • << 20 主様、やはり開かずがありましたか~。 レイ様でよいのでしょうか。初めまして、よろしくお願いします。 うちは一昨年まで、二部屋が倉庫と化していましたよ😂 今は何とか一部屋にまとめてます💦 その荷物達を、何とか減らして、クローゼット内に納めるのが、私の夢なのですが…。 クローゼットと言っても、奥行きが浅い洋服用しかありません😂。 せめて半間分奥行きのある収納スペースが欲しい❗ 私もいつも片付けなくちゃと思ってるので、スレ読んで驚きましたよ。 こんなに同じ考えの人は初めてかも…です。 あと…いきなり友達なんて呼べません。 リビングは片付いてますか? これも一緒かしら💖

No.25

>> 20 主様、やはり開かずがありましたか~。 レイ様でよいのでしょうか。初めまして、よろしくお願いします。 うちは一昨年まで、二部屋が倉庫と化して… 💖一緒ですとも!💖基本的に片付いている部屋はナイので…😭。なるべく人を呼ばないようにしてますが、話の流れ上、どうしても避けられない時は…前夜、必死で手当たり次第に段ボール箱に詰め込んでウォークインクロゼット=闇の物置へ。
本当は気軽に人を呼びたいんですけどね💧。

  • << 32 一緒~🙌 もしかしてその段ボールはペットボトルの段ボール❓ 🏠はペットボトル用段ボールに入れて、二階に避難させてます。 掃除も徹夜です。 今年に入ってから、とりあえず10箱位処分しました❗ それでもまだまだ積み重なってます😂

No.26

おはようございます。寒い日は片付けや掃除、おっくうですよね。
うちの主人もトイレに本や雑誌を持ち込みます。それらをトイレには置きませんが、リビング入り口にある棚の上に必ず置きっぱなしにします…😥。なのでそこにタワー🗼ができます。
我が家で増え続けるものNo.1は「本」です。主人の唯一の趣味は読書でドンドン増えてます。自分は読みっぱなしで片付けないので困ってます。まぁ、部屋が汚れてても文句言わない人なので、よしとするか…😔。

No.29

>> 27 ある本で、捨てられない人は、要らなくなったコップ一つからでいいから捨ててみたらいいと書いてありました。 今の現状をガラリと変えるのは容易では… お節介なんてとんでもありませんよ~、レスありがとうございます。少しずつ頑張ってみます!たまにくじけますが…💦。

No.36

>> 32 一緒~🙌 もしかしてその段ボールはペットボトルの段ボール❓ 🏠はペットボトル用段ボールに入れて、二階に避難させてます。 掃除も徹夜です。 … 段ボール箱はいろいろです。ペットボトル、通販など…。他にデパートの紙バッグも多いです。
これらの箱&袋って、整理するまで触らないってことは、『要らない』ということですよね…💧。まぁ、実際は必要な書類などが紛れているので、そのまま捨てる訳にもいきませんが…。
箱&袋の整理ももちろんですが、なんとかリビングだけでもきれいに保つコツがないでしょうか😥。

  • << 38 箱&袋は確かに不必要な物が入っている可能性が高いです。 でも、全て思い出と思ってしまう私は、片付けようと箱から出しては、そのまま箱に戻すことが多いです😂 リビングね~、昨日夫に、引越しのようだと言われました😣 なので、良い方法は私も知りたいです。 2月中には綺麗にしたいな✨

No.45

>> 43 この場をお借りしまして宣言させて下さい❗ 三月には友達を呼びたいので、それまでに家中を片付けます💪 二月はって? 呼べませ~ん。 丁重にお断… な、なんと力強い宣言😲‼並々ならぬ決意が感じられます🔥。片付けのすすみ具合を是非とも報告してくださいね。
私も頑張ろっかなぁ~✨。

No.48

>> 46 報告します👮 まず収納棚を買いました。 これで1階にある本類は片付けられそうです。 あと段ボールを分別整理しました。 今日は2階の一部屋を片… すごいですね✨。本格的に片付いちゃいそうじゃないですか😃! がんばれ~‼つぎの報告待ってますね。
レイさん、体調崩されてるんですね、どうかお大事に…。

  • << 50 レスありがとうございます。 ここを励みに頑張ります。 又、報告させて下さいね。

No.54

>> 53 レスありがとうございます。お互い悩みは深いですよね💧。(悩んでるヒマがあったら片付けろ!と言われそうですが😭)
私の場合、料理と洗濯は全然苦にならないし、掃除自体はそれほど嫌いではないんですが、掃除の前の片付けができないために掃除が行き届かないんですよね。いつも雑然としていてイヤになります。

No.59

>> 55 報告します👮 開かずの間が消滅しました🙌 現在、寝室を片付け中です。 布団も、少し処分したほうが良いかなと思ってます。 相変わらず、段ボール… 🎉すごいですね~🎉もう少しで目標達成ですね! 頑張ってください。私も今日は子供服の整理をしています😊。

  • << 62 主様も着々と進んでるようですね🙌 私は、何とか親戚なら見せても良い1階になりました。 必然的に整理出来ない物達は2階に集まっていますが…💦 また、報告させて頂きます。

No.60

>> 56 はじめまして😃同じです😭 家事全般が苦手なんで後回しです😔 私の場合はフルタイムで働いてた時の方が時間が気になりテキパキ動けてたかも⁉ 専業… こんにちは、レスありがとうございます😃。チビちゃんがいると片付け進まないですよね。つい中途半端になっちゃって…😔。家にいると逆に時間の使い方が難しいですね。育児中は尚更です。本当に、家事得意な方を尊敬します。

No.61

>> 57 お久しぶりです。今、家の事情でゴタゴタしてるんで落ち着いたら参加またさせて下さいね😃 レイさん、体調に気をつけて無理しないでくださいね😃。

No.64

>> 63 レスありがとうございます😃!

散らかってても気にならない性格ならば問題ないのですが、すごく気にはなるんですよね😥。だったら片付けろよ、なんですが、これがなかなか…。たとえかたづいても数日後にはなぜか元通り😭。

それでもここで励ましていただいたおかげで以前よりは改善されましたよ🎵床に物が落ちてることは激減(ゼロではないかも)です。

一緒に頑張りましょう😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧