水道水

レス16 HIT数 1740 あ+ あ-

名無し
08/08/11 23:05(更新日時)

水道水って毎日飲むと体に悪いですか?誰かわかるかたいらっしゃいますか?

No.619568 07/10/23 11:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/23 12:31
社会人1 ( ♂ )

地域によって殺菌剤の量が違うからね
だけど、大丈夫ではない
今の80代の老人は水道水か井戸水だから

No.2 07/10/23 13:21
サラリーマン2 

心配なら水道水を、煮沸してから飲料水などとして飲んでは如何ですか?
日本のお水は世界的に安全とされています。
他国では、水道水を飲むとお腹を下すと聞いた事ありませんか?一応日本の水道水は塩素殺菌されてるので、安全だと思いますが心配ならミネラルウォーターや浄水器で対応を…。

No.3 07/10/23 15:44
フリーター3 

何十年も前につくられてる水道管からは鉛が溶けだしてるって聞いたことありますけど…

No.4 07/10/23 17:13
やじ馬4 

>> 3 水道管に鉛使ってるの⁉

No.5 07/10/23 17:21
社会人1 ( ♂ )

>> 4 昔は鉛管使ってたけど今は無いよ

  • << 7 ありがとうございます🙏 本気で焦っちゃった😱

No.6 07/10/23 17:28
匿名さん6 

フィンランドあたりは水道にフッ素をまぜていて
長い間飲用すると身体に悪い、と聞きましたが。
日本の水道水は、どうなんでしょう?

  • << 8 日本の水道はさらし粉で殺菌してますから、殆ど無害と言われてます。 フッ素は虫歯に成らないと日本でも、歯科医が歯に塗ってました。水道水に入れたのは同じ理由です、 何年か前にフッ素は身体に有害と解り今は使ってません。

No.7 07/10/23 17:41
やじ馬4 

>> 5 昔は鉛管使ってたけど今は無いよ ありがとうございます🙏
本気で焦っちゃった😱

No.8 07/10/23 18:55
社会人1 ( ♂ )

>> 6 フィンランドあたりは水道にフッ素をまぜていて 長い間飲用すると身体に悪い、と聞きましたが。 日本の水道水は、どうなんでしょう? 日本の水道はさらし粉で殺菌してますから、殆ど無害と言われてます。
フッ素は虫歯に成らないと日本でも、歯科医が歯に塗ってました。水道水に入れたのは同じ理由です、
何年か前にフッ素は身体に有害と解り今は使ってません。

  • << 10 私は水道水を煮沸してから飲んでます😌 お水は滅多に買わないかな〰 しかも、結構何故か、うちの地域の水って案外美味しいんです😆

No.9 07/10/24 10:20
名無し0 

ありがとうございます。あまり毎日飲まないほうが良さそうですね‥参考になりました😃

No.10 07/10/27 13:20
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

>> 8 日本の水道はさらし粉で殺菌してますから、殆ど無害と言われてます。 フッ素は虫歯に成らないと日本でも、歯科医が歯に塗ってました。水道水に入れ… 私は水道水を煮沸してから飲んでます😌
お水は滅多に買わないかな〰
しかも、結構何故か、うちの地域の水って案外美味しいんです😆

  • << 12 氷とかって害あるんですか❓

No.11 07/10/29 13:09
小学生11 ( ♂ )

今は東京水って売ってるよね。

東京で大丈夫なんだからどこでも大丈夫だと思うよ?

イメージ悪いだけ

No.12 07/11/11 08:41
名無し12 

>> 10 私は水道水を煮沸してから飲んでます😌 お水は滅多に買わないかな〰 しかも、結構何故か、うちの地域の水って案外美味しいんです😆 氷とかって害あるんですか❓

No.13 08/08/11 20:51
社会人13 ( 30代 )

汚染度は地域や水道管にもよりますが水道水には有害物質、不純物は含まれてます。
市販のミネラルウォーターにも不純物が含まれてないと言うと嘘になります。
煮沸した水道水、ミネラルウォーターでもカルキは飛びますがフィルターを通してるわけではないので不純物は残ってしまいます。
また一般的な浄水器では完全に有害物質・不純物を取り除くのはできません。

科学的にも証明されています。

今では不純物をほとんど全て取り除ける純粋器がニュースや雑誌などでも取り上げられつつあります。
家庭でも簡単に水道の蛇口に付けられる純粋器も市販されています。

興味のある方はインターネットで純粋器で調べてみてください。

No.14 08/08/11 21:03
社会人13 ( 30代 )

>> 13 ⑬です。すみません。「純粋器」→「純水器」の間違いでした。

No.15 08/08/11 23:03
やじ馬15 

共同住宅では、貯水タンクを使ってますよね。あれ、掃除してるわけじゃないし タンク内のカビや雑菌の心配があります。
ですから、共同住宅でしたら浄水器をつけたほうがいいと思います。 まぁ、そうじゃなくても気になるなら着けた方がいいかと。でも日本の水は大丈夫だと思いますよ😊

No.16 08/08/11 23:05
やじ馬15 

>> 15 後から 気付いたぁ😱 このスレ 去年の秋じゃん💧 なんで こんなん引っ張ってきてんのぉ😩

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧