勉強みてすぐキレる我が子。高校進学が心配。

レス10 HIT数 107 あ+ あ-


2025/11/22 00:36(更新日時)

うちの子小5です。
勉強みてもすぐキレるし、習い事も複数やらせたけどどれも嫌になってあまり長続きせず辞めました。
塾もトラブル起こしたり嫌になって転々としています。
1年は続けなさいと言ってたから1年は続けたけど、2年以上続いた習い事が英語しかないです。
絵を描くことと折り紙だけは夢中になり、寝食を忘れるほどで、絵は細かい書き込みするし折り紙はくす玉とか作ってます。
こんなので高校進学大丈夫なんですかね?
今の所学校のテストはほぼ満点ですがそんなの当たり前ですし、心配です。

タグ

No.4395423 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.2

>> 1 診察してみたらグレーゾーンと言われました。

No.3

>> 1 典型的なあっち系の特徴が出てます。 一度診察してみてはいかがでしょうか? ちなみに我が子の作品です。

  • << 5 物事が長続きしない。 周囲とうまくいかない。 異常な集中力を発揮する。 全て症状に当てはまります。 専門医に診断してもらい然るべき進路を考えてあげてください。

No.6

>> 5 知的障害はないから、支援学校とかは無理だし物足りないだろうと言われました。

  • << 10 ミクル民のひどいレスが連発してますね。 相手にしてはいけませんよ。 発達障害というのは知的障害の一種ですが支援学校に通うようなものではありません。 境界知能とも言われるようになっているようですが、一般人とは思考の構造が根本から異なる障害と聞いています。 早いうちから保護者が理解し、適性を見極めて進路をアドバイスする必要があります。 ミクルなんかではなくアドバイスをくれる専門家を探しましょう。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧