私にやる気を与えてください。

レス5 HIT数 80 あ+ あ-


2025/11/15 21:19(更新日時)

ダイエットしたいです。やる気が出るような言葉で私を叩いて欲しいです。
強ければ強いほど助かります。優しさは要りません。
失速してしまったときに見返して、やる気を取り戻せるようにしたいです。
-四キロ頑張ります。

No.4392465 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2

私は真剣にダイエットしていた時、親だろうが友達だろうが、「何が何でも食えって言うなら殺してみやがれこの野郎!!」と、どんだけ叫んだことか。

それでも、能書き垂れて「何が何でも食いやがれ!!」「人のためならどんなにいやでも食わなきゃいけない!!」「人から食えと言われた物を、お前に断れる権利はない!!」とでも言わんばかりに、

じゃああれ食べなよ!じゃあこれ食べなよ!別にぃ〜そんなに太ってないよぉ~。ダイエットなんかすることないよぉ~!いいじゃん別にぃこれぐらい〜!こんなの食べたぐらいで太らないよぉ~!!!

と、とにかく「人に無理矢理食い物を食いやがれと言ってあげる私はメチャクチャ優しいのよ!」という、勘違いな人達には、何を言ってもわかりません。

ダイエットに、何が一番大切か。それは、人から何て言われても、自分が決めた範囲でしか食べない、ということを守る。ということです。

人から食えと言われるからって、それで断れずに食べてしまうのなら、ダイエットは諦めるしかありません。

どちらを取るかです。大げさではありません。

もしかして、痩せられたらいいなぁ〜。とか、もっともっと太りすぎずに、太るのは、体重を増やすのは、あとちょっとだけですませられたらいいなぁ〜!と、思ってる。ではなく、

本当に痩せる!!と思うなら。家族とも友人とも、本当の戦いです。

No.3

>> 2 わかります。母は心配症なので私は持ち前の頑固さで打ち砕きました。-7キロ(40キロ)したあとにリバウンドでそこから+2キロ(42キロ)してしまいました。ちょっとの油断が命取り。ここから-4キロ(38キロ)目指します。

No.4

頑張ってね。

ただ、良く言えば心配性でも。何が心配なのか?と考えればわかる。

ダイエットには、やり方があるから。

ただ全く何も食べないとか、お肉やご飯をたくさん食べておきながら「ダイエットだから!」なんて言って野菜や魚は食べない、なんてのは、もちろんダイエットにならない。

が。やり方をきちんと考えてやっているのに、別に、ガリガリのギスギスのホネホネになって栄養失調でゲッソリ、とかでも何でもないのに、「心配!」と言う人は、何が心配なんでしょう?って話。

まあ、主さんの体重の数字はやけに少ないとは思うけど、大丈夫?身長低いのかな?

自分にベストな数字があるとは思うけど。

No.5

身長は何センチなの?
3歳児ほどのウエストみたいにはなるなよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧