TOEICについて

レス0 HIT数 24 あ+ あ-


2025/10/17 19:00(更新日時)

先日初めてのTOEICを受験し530とがっかりしたものです。

英語が堪能な友人にそのことを話すと初回で500なら悪くはないでしょと言われました。
300、400とかザラにあるよとも。

700を目標にしていますのでミクルの賢明な皆様にアドバイスをお聞きしたいです!

原因分析をしてみました。
・リスニングは305だったし好感触だったのでこのままの学習で良い
・リーディングが225でPart7が20問ほど間に合わず塗り絵に。
→Part5,6の正答率は共に6割でPart7に問題がある。
→基礎がなっていないor長文を読むのが遅い、初回で緊張した、解き方のミス

このように分析しました。
中学英語をまとめて復讐するか、Part7に1点集中するか皆様のアドバイスをお聞かせ願えないでしょうか?

批判や誹謗中傷はご遠慮ください。
何でも掲示板にも同じスレ立てをさせて頂きます。

タグ

No.4379539 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧