残業について、

レス9 HIT数 249 あ+ あ-


2025/08/06 22:41(更新日時)

皆様はどのように考えますか?

自分は派遣で工場勤務、残業したい派です。

職場で次の工程に流すのに、時間がかかる物とかからない物があります。
次の工程では毎日手空きの時間が1〜2時間あり、その間、ただ立って待っています。
それならと思い、すぐに出来る物から準備して流していたら、お局様に、順番通りに流して下さい!と注意を受けました。
流し方に順番はありますが、数名で流すので、人によって遅い早いや、物により時間がかかる物かからない物があり、結局次の工程にたどり着く頃にはバラバラで、順番は無いも同然の状態になっています。
それなら手空き時間削減の為、早く流せる物を流せるだけ流し、順次出来上がり次第、次の工程へ流す方が効率的だと思います。
その事を社員さんに相談したら、次の工程は残業する事になっているのだから今迄通りで良い、と言われましたが、納得していません。
一番得しているのは、順番通りに進めて毎日残業しているお局様です。

手空き時間=残業時間です。

自分の考えは間違っているでしょうか?
賛否回答の程、宜しくお願い致します。


No.4342286 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

答えなんか無い。
郷に入れば郷に従えなのさ
何でも綺麗事で済めば何でも効率的で通る
でも、現実はそうではない。
逆らう者は叩かれる。
そういう社会なんだよ。
残念だね。

  • << 4 あ〜、叩かれまくってます… 自分って相当残念なヤツですね… 相手のお局様も派遣なので、そのお局様ばかりが得をするシステムになっているので腑に落ちません。 ですが、仕方無さそうなので諦めます。 レスありがとうございました。

No.2

上長(社員)が「今まで通りで良い」と判断したのだから、今まで通りにすべきです。

スレ主の考え方の是非は関係ない。責任者たる上長の判断が最優先。
それが間違えているのであれば、責任者が責任を取る。
それが組織の在り方です。

  • << 7 おー、承知致しましたっ! 自分は提案しましたが、社員さんはお局様の言う事を信じ、自分の提案は全否定されましたっ! 毎日手空き、毎日残業。 それでいて、残業を減らす努力をしましょう、と言う社員さん。 矛盾だらけですが、まぁ、良いです。 会社が残業代を出すので、自分は知った事では無いですし、狡いヤツ等、で一括りにしてそういう目でこれからもずっと見て行きます! 社会の仕組みを教えて頂き、またレスありがとうございました!

No.3

まずどんなに効率の良い方法を見つけたとして勝手にやったのはよくない

間違ってますか、といわれたらそうだね、としか言えない

それが会社だから

提案するのは良いけどね

  • << 8 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 実はスレの件で進展があり、この件が直属の社員さんより上の立場の社員さんの耳に入り、 ≫やり方は間違っていないから、自分がやれる範囲で責任を持って流してくれれば良いよ との回答を得ました! やっぱり頭の良い人は話しが解るなぁ、と改めて思いました。 自分はお局様に注意されて気分が悪いのと、悩んだ時間が勿体無いのですが、忘れます。 疲れるだけなので。 やっぱり派遣でお局様をやっている人はそれなりだな、と。 悪いのですが、結果が見えました。 レスありがとうございました。

No.4

>> 1 答えなんか無い。 郷に入れば郷に従えなのさ 何でも綺麗事で済めば何でも効率的で通る でも、現実はそうではない。 逆らう者は叩かれる。… あ〜、叩かれまくってます…
自分って相当残念なヤツですね…

相手のお局様も派遣なので、そのお局様ばかりが得をするシステムになっているので腑に落ちません。

ですが、仕方無さそうなので諦めます。

レスありがとうございました。

No.5

トヨタ方式のように無駄を省き徹底した効率化を図る事は会社にとっては喜ばしい事なんだろうけど会社の慣習ってのもあるから難しいね
上司にもお局にもそんな意欲の欠片もないんだろうね
主がそれを実行するには派遣なんかやってたらどうにもならないよ

  • << 9 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 スレの件で進展があり、上司の更に上の上司から、 そのやり方で良いけど、責任を持って次に流してね との回答を得ました。 直属の上司や派遣のお局様より遥かに話しの解る上司で、有難い限りです。 自分は派遣のお局様に注意を受けただけ損しましたが、直属の上司と派遣のお局様の程度が知れたので良かったです。 派遣のお局様いわく「私は馬鹿じゃないので」らしいですが、頭の良い人がわざわざ自分から言う事では無いな、と呆れながら聞いていました。 自分だけが注意を受け、他の人達がそれをやっても庇って他の人達はやって良い、と言う矛盾まみれの人物だという事も分かりましたし、他部署で自分の悪口を言い振らしている事も分かりました。 挙句、自分がお局様の矛盾をやんわり指摘して、お局様が言葉に詰まると、今度は自分の悪口を言い出す始末。 あ〜あ(ため息)って感じです。 ≫主がそれを実行するには派遣なんかやってたらどうにもならないよ 勘違いだったら恥ずかしいですが、励まされた一行です。 レスありがとうございました!

No.6

トヨタ方式のように無駄を省き徹底した効率化を図る事は会社にとっては喜ばしい事なんだろうけど会社の慣習ってのもあるから難しいね
上司にもお局にもそんな意欲の欠片もないんだろうね
主がそれを実行するには派遣なんかやってたらどうにもならないよ

No.7

>> 2 上長(社員)が「今まで通りで良い」と判断したのだから、今まで通りにすべきです。 スレ主の考え方の是非は関係ない。責任者たる上長の判断が… おー、承知致しましたっ!

自分は提案しましたが、社員さんはお局様の言う事を信じ、自分の提案は全否定されましたっ!
毎日手空き、毎日残業。
それでいて、残業を減らす努力をしましょう、と言う社員さん。
矛盾だらけですが、まぁ、良いです。
会社が残業代を出すので、自分は知った事では無いですし、狡いヤツ等、で一括りにしてそういう目でこれからもずっと見て行きます!

社会の仕組みを教えて頂き、またレスありがとうございました!

No.8

>> 3 まずどんなに効率の良い方法を見つけたとして勝手にやったのはよくない 間違ってますか、といわれたらそうだね、としか言えない それが… お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

実はスレの件で進展があり、この件が直属の社員さんより上の立場の社員さんの耳に入り、
≫やり方は間違っていないから、自分がやれる範囲で責任を持って流してくれれば良いよ
との回答を得ました!

やっぱり頭の良い人は話しが解るなぁ、と改めて思いました。

自分はお局様に注意されて気分が悪いのと、悩んだ時間が勿体無いのですが、忘れます。
疲れるだけなので。

やっぱり派遣でお局様をやっている人はそれなりだな、と。
悪いのですが、結果が見えました。

レスありがとうございました。

No.9

>> 5 トヨタ方式のように無駄を省き徹底した効率化を図る事は会社にとっては喜ばしい事なんだろうけど会社の慣習ってのもあるから難しいね 上司にもお局… お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

スレの件で進展があり、上司の更に上の上司から、
そのやり方で良いけど、責任を持って次に流してね
との回答を得ました。

直属の上司や派遣のお局様より遥かに話しの解る上司で、有難い限りです。

自分は派遣のお局様に注意を受けただけ損しましたが、直属の上司と派遣のお局様の程度が知れたので良かったです。

派遣のお局様いわく「私は馬鹿じゃないので」らしいですが、頭の良い人がわざわざ自分から言う事では無いな、と呆れながら聞いていました。

自分だけが注意を受け、他の人達がそれをやっても庇って他の人達はやって良い、と言う矛盾まみれの人物だという事も分かりましたし、他部署で自分の悪口を言い振らしている事も分かりました。

挙句、自分がお局様の矛盾をやんわり指摘して、お局様が言葉に詰まると、今度は自分の悪口を言い出す始末。

あ〜あ(ため息)って感じです。


≫主がそれを実行するには派遣なんかやってたらどうにもならないよ

勘違いだったら恥ずかしいですが、励まされた一行です。

レスありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧