早起きできないのは母親失格?
ご相談させて下さい。
私は昔から低血圧の夜型で、朝が弱いです。
血圧が上80、下50ぐらいしかないです。若い頃は起立性調節障害にもなりました。
もちろん朝型に変わりたいと何度も色々試して努力しましたが、朝型夜型はある程度遺伝で決まるらしいので、体質なのだと半ば諦めていました。
そんな私も去年子供が産まれました。
今年から保育園に通い始め私も働いているので、7時前に起きて自分の身支度と子供の世話をしています。
しかしやはり朝は弱く、むしろ加齢と疲労もあってか昔より朝の体調が悪いです。立ちくらみや吐き気、倒れそうになることが多々あります。
子供の朝ご飯はシリアルとチーズと、前日に切っておいたフルーツやトマト、市販の野菜スムージーで何とかしています。
しかし大人の朝ご飯や弁当を作る余裕はなく、米だけ炊くかパンを買っておいて後は常備菜と、各自納豆や、卵やソーセージを焼いて食べる感じです。
今まではずっとそれでやってきたのですが、最近夫が不満を言ってきます。
毎日同じメニューで飽きた、母親なら早起きして朝ご飯を作るのが普通じゃないの、など言ってきて、よく喧嘩してしまいます。
私の体質のことは何度も伝えていますが理解してもらえません。
職場の同僚や先輩はみんなお弁当持ってきてるし、コンビニ弁当は俺だけだよ?と言ってきて、ショックでした。でも、聞けばそのお弁当作ってくれる奥さんはみんな専業主婦です…
毎日育児と仕事と家事の両立でクタクタなのに、これ以上早起きするのは正直私にはきついです…
今でも自分なりに、時短勤務なので早く夕飯を作り始めて朝ご飯用の常備菜を作るなど努力はしているつもりですが、努力が足りないみたいです。
大して働いてないのに〜とか言われます。家事育児も9割私です。
でも、しんどいと伝えても「なら仕事辞めなよ」の一点張りです。
愚痴になってしまってすみません。
タグ
私は在宅で仕事していて昼夜逆転の生活です。私は朝食とりませんが、息子の朝食はもうずっとシリアル+豆乳です。たまにパンやゆでたまごとか牛乳だったり、ご飯の残りや前日の夕飯の残りがあればそれをレンジで温めて食べたり。
もういつの頃からかこれが定着して、いま高3ですが、学校を休んだことがないくらいには丈夫に育ってますし、身長も平均身長よりはずっと伸びました😅
中学からお弁当ですが、お弁当も前日の夕飯のオカズを取り分けて保存→翌日それを温めてつつんでいて、朝からお弁当作りなんてめんどくさいことはほぼやりません。
私の場合はシングルマザーなんでとやかく言う人間がいないのもいいのかも知れません
というか大人なんて朝飯なくてもよくないですか?朝からそんな胃につめこみたくないし、腹減ってるならカロリーメイトでも食っとけって思います
弁当が必要なら前日の夕飯のオカズとご飯を冷蔵保存→翌日温めて詰めるとかでいいと思いますよ
頑張らずにいかにラクにできるか追求しましょう。
お母さんがどうしたいか?ですね。
あなたが働きたいなら働く
家事全般の無理な所は
自分の時間に合わせてみては
ごめんなさい仕事忙しくて。
と言えばいいのでは
何か言われたとしても
あなたも協力してくれないのだから
わたしにも無理はある。
大抵の男はこれを理解して
何か手伝おうとかそれを
受け入れるらしいですよ。
旦那さんを、変えるのは
一生無理ですが
主さんが変わるのは簡単にできます。
思いつめると鬱になったりしてしまいますし。
この考え方精神科医が鬱病の方に
お話、提案する考え方みたいです。
人を変えるのは一生無理。
自分から変わるのは簡単。
働きたくて協力がないなら
旦那さんに妥協させればいい。
主さんの自由なので
自分で好きな選択をしていくべきです。
忙しいなら朝が苦手でも
仕方ないと思いますよ。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 255HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 329HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 330HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 255HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 329HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 330HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 302HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1516HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1534HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 302HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1516HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1534HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
マンションアパート洗濯機回していい1番早い時間
マンション、アパートで洗濯機早朝4時から回しても大丈夫ですかね 早朝何時からならセーフですか?
18レス 267HIT おしゃべり好きさん -
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?
新卒などの若い女性にきつく当たる女性の上司っていますよね。 私も40代の上司の言いがかりをつけられ…
9レス 141HIT 社会人さん -
職場の異性と休日に会う
一般的に、男性は何とも思っていない職場の異性と休日に出かけますか? 社会人3年目女です。 職…
13レス 230HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
エアコンつけてますか?
愛知県在住です。 昼間はまだ少し暑いですが、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました。 エアコン…
6レス 98HIT 主婦さん -
自分の体が弱すぎて嫌です。
野球部女子です。今高2なのですが小さい頃から体が弱く基本外出れないし入院ばっかでした。少しでも体力つ…
6レス 99HIT 学生さん - もっと見る