なんでも書き込んでいいスレ*

レス500 HIT数 10899 あ+ あ-


2025/09/24 01:07(更新日時)

なんでもおk

愚痴でもメモでもつぶやきでも
明確でも意味不明でも
返事はしてもしなくても
一見さんも常連さんも

タグ

No.4332195 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.452

削除されたレス (自レス削除)

No.453

>> 443 突然ですが皆様にクイズです! Q.コロナウイルスで惜しまれながら亡くなられた志村けんさん。誰もが知るギャグや、私たちの日々の生活で当た… 9月12日はクイズの日(9・1・2)です
以下は私が某クイズ番組で知的好奇心をくすぐられた問題で、私の作成ではないけど、解きたい方は解いてみて下さい(番組見た人は簡単すぎますが)。誰も答えなくても後日解答を書きます

1.夏祭りの金魚すくいに用いる用具「ポイ」を使って、金魚をうまくすくうコツがあります。そのコツとは何でしょう?

2.高速道路サービスエリア駐車場の白線は、タテヨコまっすぐではなく、斜めに描かれています。これは①入退場時にスムーズに停車・出発しやすくするためと、あともう一つの理由は何でしょう?

3.飛行機の機体の色が白いのは、①他社と区別するのが視認しやすいためと、②白以外の塗料をペイントすると、その分、機体が重くなってしまうのでそれを防止するためと、あともう一つの理由は何でしょう?

4.中国では、離婚届けを役所に提出しようとする際は、一週間前までに予約しなければならないという規則があります。その理由は何でしょう?

5.天気予報では、2~3日、雨や雪や台風が続く時、「ぐずついた天気が続きます」という言い方をします。「悪い天気・悪天候」という言い方はしません。気象予報士でもそういう教習をしています。さて、なぜ「ぐずついた天気」という言い方をするのでしょう?

6.スナック菓子やせんべいで「サラダ味」がありますが、野菜の味がしないのにサラダ味というのはなぜでしょう?

No.454

削除されたレス (自レス削除)

No.455

>> 443 突然ですが皆様にクイズです! Q.コロナウイルスで惜しまれながら亡くなられた志村けんさん。誰もが知るギャグや、私たちの日々の生活で当た… 9月12日はクイズの日(9・1・2)です
以下は私が某クイズ番組で知的好奇心をくすぐられた問題で、私の作成ではないけど、解きたい方は解いてみて下さい(番組見た人は簡単すぎますが)。誰も答えなくても後日解答を書きます

1.夏祭りの金魚すくいに用いる用具「ポイ」を使って、金魚をうまくすくうコツがあります。そのコツとは何でしょう?

2.高速道路サービスエリア駐車場の白線は、タテヨコまっすぐではなく、斜めに描かれています。これは①入退場時にスムーズに停車・出発しやすくするためと、あともう一つの理由は何でしょう?

3.飛行機の機体の色が白いのは、①他社と区別するのが視認しやすいためと、②白以外の塗料をペイントすると、その分、機体が重くなってしまうのでそれを防止するためと、あともう一つの理由は何でしょう?

4.中国では、離婚届けを役所に提出しようとする際は、一週間前までに予約しなければならないという規則があります。その理由は何でしょう?

5.天気予報では、2~3日、雨や雪や台風が続く時、「ぐずついた天気が続きます」という言い方をします。「悪い天気・悪天候」という言い方はしません。気象予報士でもそういう教習をしています。さて、なぜ「ぐずついた天気」という言い方をするのでしょう?

6.スナック菓子やせんべいで「サラダ味」がありますが、野菜の味がしないのにサラダ味というのはなぜでしょう?

  • << 460 >1.夏祭りの金魚すくい… 「最初に全体をぬらしてしまうと良い」と聞いたことがあるような。紙の中で濡れている箇所と濡れていない箇所、そういう差があるとそこから破れがちらしいので。 >2.高速道路サービスエリア駐車場の白線… うおっ!これ知らねー!そういや確かに斜めだ!なんで? 斜めのほうが歩行者が見えやすい……とか? >3.飛行機の機体の色が白いのは… これも分からん。 黒とかだと熱吸収して熱そうだし…温度管理のため? >4.中国では、離婚届けを… 一週間冷却期間を作って、カッとなって離婚しないようにするためでしょうか?個人的に中国人さんは血気盛んなイメージがある。だがうちの職場の中国の方はすごい穏やかで優しいです。こないだめちゃ上手いピーナッツのお菓子くれた。
  • << 462 >5.天気予報では… エジプトだったか?違うかも。 どっかの国では、「良い天気」というのは雨や曇りで、「悪い天気」というのは晴れ。 人や時や場合で「良い・悪い」は変動するから、そういう言い回しなのかなぁ? >6.スナック菓子やせんべいで… これは確か「サラダ油」!! なんとなくヘルシーなイメージを持たせたくて、サラダ味っつってるんでなかったかな。

No.456

す、すみません。

連投レスになってしまいました。

「投稿する」を何度もクリックしても、私みたいに言うことを聞かないので、おっかしいなーと思ったら、このありさまでした。

自分のせっかちさを自覚しました。

あらためて申し訳ございませんでした。

  • << 459 面白いので無問題っすよ!😊 さっそくクイズ考えてみたいと思います。

No.457

>> 456 24時間以内に3レスまでなら、自レス削除できますよ。ノーペナルティです。

間違って、途中で送信しちゃったとか、さっきと内容がカブッちゃったとか、

あまりにもたくさんの人に叩かれて辛くなってしまった、など、

319さんの様に悪気はなく、投稿する、を何度かタップしてしまったらおきてしまう事、ありますよね。(^^ゞ

ミクルさんが作って下さった素敵なシステムです。😉

ミクル歴16年の者より。(おばあさん💧)

(*^^*)

  • << 467 情報、ありがとうございました。 助かりました。 気休めですが、等間隔(?!)で自レス消去しました。 今までは一発でタップして投稿できたのに…、と、言い訳がましい話はここまでにします。 還暦でおばあさんとは思いません。 昭和時代はそういう見方があったかもしれませんが、今や70代や80代も若い部類に入るのではないでしょうか。 いろいろな人がいていいと思います。 70代男性で、安室奈美恵や浜崎あゆみを聴く、という人を知っています。 先日、戦後八十年を覚えて、地域で戦争体験を、ある高齢者に語っていただくという行事がありました。 語られた方は50代に見えるような女性で、御歳なんと8●歳でした。とても流暢で滑舌のいい話し方だったし、染めてたのかもしれませんが、毛髪が黒々としてたし、動きもシャキシャキしてたし、ある趣味特技を持っておられ、それがプロ級でした。 年の功だからというのではなく、コツコツ続けておられた証しを見た気がしました。 あまり詳しく書くと個人が特定されてしまうので、ここまでにします。 昭和末期か平成初期に、中年・老人・お年寄り、という言い方をやめようと、新たに「熟年」というのが呈されたそうですが、あまり浸透・定着してないようで。 新聞川柳「いつだって 今が一番 若いのよ」。

No.458

>> 457 >24時間以内に3レスまで…
削除できるのはなんとなく知ってましたが、こういうシステムなのですね!

やさしい情報ありがとうございます。
サンキューマッマ!

  • << 468 主殿、こちらではマッマと呼んで下さり、まことにありがたいでごじゃる❗ 私もしりとりでカブッたら、そこの主さんが「消さなくていいよ~」と言わない時は、カブッた人に悪いので消してたでごじゃる。 夜中に失礼しました。 m(_ _)m 

No.459

>> 456 す、すみません。 連投レスになってしまいました。 「投稿する」を何度もクリックしても、私みたいに言うことを聞かないので、おっかし… 面白いので無問題っすよ!😊

さっそくクイズ考えてみたいと思います。

No.460

>> 455 9月12日はクイズの日(9・1・2)です 以下は私が某クイズ番組で知的好奇心をくすぐられた問題で、私の作成ではないけど、解きたい方は解いて… >1.夏祭りの金魚すくい…
「最初に全体をぬらしてしまうと良い」と聞いたことがあるような。紙の中で濡れている箇所と濡れていない箇所、そういう差があるとそこから破れがちらしいので。

>2.高速道路サービスエリア駐車場の白線…
うおっ!これ知らねー!そういや確かに斜めだ!なんで?
斜めのほうが歩行者が見えやすい……とか?

>3.飛行機の機体の色が白いのは…
これも分からん。
黒とかだと熱吸収して熱そうだし…温度管理のため?

>4.中国では、離婚届けを…
一週間冷却期間を作って、カッとなって離婚しないようにするためでしょうか?個人的に中国人さんは血気盛んなイメージがある。だがうちの職場の中国の方はすごい穏やかで優しいです。こないだめちゃ上手いピーナッツのお菓子くれた。

No.461

上手いじゃなくて美味いだ😊

No.462

>> 455 9月12日はクイズの日(9・1・2)です 以下は私が某クイズ番組で知的好奇心をくすぐられた問題で、私の作成ではないけど、解きたい方は解いて… >5.天気予報では…
エジプトだったか?違うかも。
どっかの国では、「良い天気」というのは雨や曇りで、「悪い天気」というのは晴れ。
人や時や場合で「良い・悪い」は変動するから、そういう言い回しなのかなぁ?


>6.スナック菓子やせんべいで…
これは確か「サラダ油」!!
なんとなくヘルシーなイメージを持たせたくて、サラダ味っつってるんでなかったかな。

No.463

Hくん、親と喧嘩してレス休みますか...

  • << 465 親と喧嘩してレス休みなんて、情けないことする奴もいるんだな。 HくんてあるがHくん≒女だろ?

No.465

>> 463 Hくん、親と喧嘩してレス休みますか... 親と喧嘩してレス休みなんて、情けないことする奴もいるんだな。
HくんてあるがHくん≒女だろ?

No.467

>> 457 24時間以内に3レスまでなら、自レス削除できますよ。ノーペナルティです。 間違って、途中で送信しちゃったとか、さっきと内容がカブッちゃ… 情報、ありがとうございました。
助かりました。
気休めですが、等間隔(?!)で自レス消去しました。
今までは一発でタップして投稿できたのに…、と、言い訳がましい話はここまでにします。

還暦でおばあさんとは思いません。
昭和時代はそういう見方があったかもしれませんが、今や70代や80代も若い部類に入るのではないでしょうか。
いろいろな人がいていいと思います。
70代男性で、安室奈美恵や浜崎あゆみを聴く、という人を知っています。

先日、戦後八十年を覚えて、地域で戦争体験を、ある高齢者に語っていただくという行事がありました。
語られた方は50代に見えるような女性で、御歳なんと8●歳でした。とても流暢で滑舌のいい話し方だったし、染めてたのかもしれませんが、毛髪が黒々としてたし、動きもシャキシャキしてたし、ある趣味特技を持っておられ、それがプロ級でした。
年の功だからというのではなく、コツコツ続けておられた証しを見た気がしました。
あまり詳しく書くと個人が特定されてしまうので、ここまでにします。

昭和末期か平成初期に、中年・老人・お年寄り、という言い方をやめようと、新たに「熟年」というのが呈されたそうですが、あまり浸透・定着してないようで。

新聞川柳「いつだって 今が一番 若いのよ」。

  • << 469 わぁー、319さん、オババでないとの事、ありがとうなのです。 あの松田聖子さんも63才、見えませんね❗ 中森明菜さんの外見が変わったと言う人、相変わらず美人だと思います。 人間、ハタチと60才で同じ外見の人がいたら、ちょいと不気味だよね。(-_-;) あと、24時間以内に3レスまで自レス削除が出来る様になったのは、10年前頃かな? ほんの10年前頃までは、1日に無限に自レス削除出来てた時代があったのね。でも中には悪い人もいて、 「バカ」だの「アホ」だの(ミクルさんごめんなさい💧)、何十レスも悪い事書いたり、暴言を書いたりする悲しい人もいてね、 その人が、特定の人を傷付けて、その日のうちに何十も書いては消し書いては消し、を繰り返して、 あとで見た人は、暴言が残ってないから訳解らなくて、ミクルさんも見かねたのでしょう、 1日に自レス削除は3レスまで、という決まりになったと覚えてます。 自分が「あ、しまった💧」を消すのはまぁ解るけど、他の人への暴言は良くないですね。 ここは安心して書けます。よその悪い誹謗中傷サイトは近寄らない様にしています。 長くなってごめんなさい。おやすみなさい。 m(_ _)m

No.468

>> 458 >24時間以内に3レスまで… 削除できるのはなんとなく知ってましたが、こういうシステムなのですね! やさしい情報ありがとうございます… 主殿、こちらではマッマと呼んで下さり、まことにありがたいでごじゃる❗

私もしりとりでカブッたら、そこの主さんが「消さなくていいよ~」と言わない時は、カブッた人に悪いので消してたでごじゃる。

夜中に失礼しました。
m(_ _)m 

No.469

>> 467 情報、ありがとうございました。 助かりました。 気休めですが、等間隔(?!)で自レス消去しました。 今までは一発でタップして投稿できた… わぁー、319さん、オババでないとの事、ありがとうなのです。

あの松田聖子さんも63才、見えませんね❗
中森明菜さんの外見が変わったと言う人、相変わらず美人だと思います。

人間、ハタチと60才で同じ外見の人がいたら、ちょいと不気味だよね。(-_-;)

あと、24時間以内に3レスまで自レス削除が出来る様になったのは、10年前頃かな?

ほんの10年前頃までは、1日に無限に自レス削除出来てた時代があったのね。でも中には悪い人もいて、

「バカ」だの「アホ」だの(ミクルさんごめんなさい💧)、何十レスも悪い事書いたり、暴言を書いたりする悲しい人もいてね、

その人が、特定の人を傷付けて、その日のうちに何十も書いては消し書いては消し、を繰り返して、

あとで見た人は、暴言が残ってないから訳解らなくて、ミクルさんも見かねたのでしょう、

1日に自レス削除は3レスまで、という決まりになったと覚えてます。

自分が「あ、しまった💧」を消すのはまぁ解るけど、他の人への暴言は良くないですね。

ここは安心して書けます。よその悪い誹謗中傷サイトは近寄らない様にしています。

長くなってごめんなさい。おやすみなさい。

m(_ _)m

No.470

今週のJ感

それじゃあ本性を見抜けなかったtdys様が馬鹿みたいじゃないですか!!

まああの時はだいぶ精神まいってたから……(信者フォロー)。

No.471

巨人マー君、味方が打たんから2点も取られた。こないだの阪神戦みたいに逆転しろ!

No.472

損と嘘 損と嘘 損と嘘を私にください

No.473

どうせ死ぬしな……を根底におくと
前向きにポジティブに物事を考えられるようになりますね

No.474

久しぶりに伯母からショートメールが来たんだけど、

「姪子ちゃんの電話番号を教えてちょうだい」って⋯⋯

どうやってショートメール送ってくれたんだろう。🤔

No.475

重い

No.476

「喉元過ぎれば熱さ忘れる」って言いますが、

「8月過ぎれば暑さ忘れる」かなぁ。🤔

きょうは忘れた。なんか涼しいねぇ。

No.477

あれ?みんなどこ行ったの?


No.478

ボンッ

No.479

ボンッ

No.480

ボンッ

No.481

削除されたレス (自レス削除)

No.482

ザラメが溶けてゲロになりそう

No.483

レゼ編観に行きたいなー

  • << 486 めちゃ良かったですよ

No.484

米津玄師 Kenshi Yonezu - IRIS OUT

https://youtube.com/watch?v=LmZD-TU96q4&si=kga4Jg_gn7K8Ghrb

No.485

キムチの汁ウマー

No.486

>> 483 レゼ編観に行きたいなー めちゃ良かったですよ

No.487

>> 486 観たんですか!?

  • << 492 yes!!初日に観ました みんな良かったって言ってると思いますが、ほんとそれです。

No.488

※胡蝶のとんでもない秘密をバラす冨岡義勇【鬼滅の刃】 #声真似

https://youtube.com/shorts/RMYLXsdhkO0?si=KKjEuaLLALkhCHP0

No.489

※鬼滅のサザエさん「猗窩座ver.」【鬼滅の刃】#声真似

https://youtube.com/shorts/8mk3tvzBSd0?si=0teEk_mGLGCd4vmS

No.490

※本物のクマのプーとクリストファー・ロビン

No.491

深夜組に朝が来た\(^o^)/

撤退

🏃💨

No.492

>> 487 観たんですか!? yes!!初日に観ました

みんな良かったって言ってると思いますが、ほんとそれです。

No.493

よすぎて逆にシンプルに「よかった」という薄い感想しか湧き上がらないくらい、よかった

No.494

今この世で君だけ大正解

No.495

明日の祭日も勤務か...

  • << 497 ミートゥー 今日も仕事 明日も仕事 世知辛いですなぁ

No.496

年取ると、毎日どっか痛いのよねぇ💧

きょうは足の裏が痛ぁ~。😓

  • << 498 痛いの痛いの、富士の山へ飛んでけ~~~!!

No.497

>> 495 明日の祭日も勤務か... ミートゥー
今日も仕事 明日も仕事
世知辛いですなぁ

No.498

>> 496 年取ると、毎日どっか痛いのよねぇ💧 きょうは足の裏が痛ぁ~。😓 痛いの痛いの、富士の山へ飛んでけ~~~!!

No.499

>> 498 わぁーありがとうございます❗

富士の樹海😳⁉️へでも飛んでったかな〜。

明日はどこが痛いのかしら?🤔

No.500

主殿、もし良かったら、パート3を希望いたしまする。🙏

また昭和〜平成の懐かし話など、教科書に載らない事などお話出来たらと思います。😉

ついていけない話などは、ゴメンなのです。🙏

最後のレスを使ってしまい、すみません。

ちなみにこちら、楽しかったです。ありがとうございました。🤗✨️


投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

前スレ・次スレ

関連する話題

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧