正社員で働きたいけど向いていない

レス14 HIT数 393 あ+ あ-


2025/07/08 08:48(更新日時)

正社員に向いていないと思いながら正社員で働いています。
最近精神的に体調を崩し、また同じ事が起きたらパートも考えてほしいと会社から言われました。
正社員に向いていないと思いながら正社員で働いているのは、やはり将来のこともあり非正規で働くのは難しいと考えているからです。
どうしたら正社員で働こうと思える思考ができるのでしょうか?

No.4323765 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

改めて『将来のこともあり非正規で働くのは難しい』と考える

  • << 3 考えてもダメだったので相談をしました ずっとずっとやっています

No.2

パートになろうと同じだよ

  • << 4 同じですか?家の建て替え等があるのでローンを組めなくなる心配があるんです

No.3

>> 1 改めて『将来のこともあり非正規で働くのは難しい』と考える 考えてもダメだったので相談をしました
ずっとずっとやっています

No.4

>> 2 パートになろうと同じだよ 同じですか?家の建て替え等があるのでローンを組めなくなる心配があるんです

No.5

今の時代の考えでは?

仕事ができるようにならない。

残業はする?

責任?

メンタルを鍛える。

昭和の考え方?

あまり考えすぎず?

精神的に体調を崩すとは?

  • << 10 遅くなりました、ありがとうございます。 残業はします。 考えすぎず、が私には難しいようです。 適応障害と診断されています。

No.6

家の建て替えは今のままではきびしいのではないですか。
ローンが払えないと大変ですから
仕事が安定してからの方が良いと思います😸

  • << 11 遅くなりました、ありがとうございます。 全く安定せず10年は経ちました。 もう40歳近くなったので家のローンは難しいのではないかと焦っています。

No.7

正社員が向いてないんじゃなく、その会社と貴方の都合が合ってないだけでは?
会社側や上司はノルマをこなしたいだけだから。
企業からしたら福利厚生など負担してるものもあるから、なんとか成果を出してほしいっていうのも、あると思いますよ。

社員として交わした契約書とかに書いてませんか?
私は数年経ってから(訳ありで)契約書の中身を知り、退職金が出ない事を知り…何か…複雑な気分です。

  • << 12 遅くなりました、ありがとうございます。 確かに、ノルマの量と私の性格上?は合っていないと思います。 病院でマルチタスクの見直しをした方がいいと診断書も出ましたが人手不足で納期もあり結局元に戻ってしまいました。 契約書は大丈夫かと。ブラックな事はないです。

No.8

職業、職種の問題ではないでしょうか?
主の性格性質と現在の職種が合ってないのでは?

雇用が継続出来る正社員なら、雇用期限のある契約社員よりも精神的に安定しているとおもうのですが。

  • << 13 遅くなりました、ありがとうございます。 確かに合っていないと思います。ノルマの量が多すぎるので。 正社員が合わないと思うのは、確かに安定という意味では良いのですが、自分の性質と非正規より多い仕事の量と責任が合わないと思うからです。 今まで接客、事務職、製造業の検査とやってきましたが、なかなか上手くいきません。

No.9

思考でどうにかなる問題ではないのでは・・・
体調を崩して会社を休むほどの精神的な病気があるのですよね?
病名がついていないのであれば診断を受けて治療に専念すべきだし、病名がついているのであればそれに合わせた職業に転職も考えてみては。
主さんはここでお話しするより精神科医と相談されたほうがいいと思います。

  • << 14 遅くなりました、ありがとうございます。 適応障害と診断されています。 仕事を辞めたくないのは40歳近くになること、家族の理解を得られないためその点は病院と相談しています。

No.10

>> 5 今の時代の考えでは? 仕事ができるようにならない。 残業はする? 責任? メンタルを鍛える。 昭和の考え方? … 遅くなりました、ありがとうございます。

残業はします。
考えすぎず、が私には難しいようです。

適応障害と診断されています。

No.11

>> 6 家の建て替えは今のままではきびしいのではないですか。 ローンが払えないと大変ですから 仕事が安定してからの方が良いと思います😸 遅くなりました、ありがとうございます。

全く安定せず10年は経ちました。
もう40歳近くなったので家のローンは難しいのではないかと焦っています。

No.12

>> 7 正社員が向いてないんじゃなく、その会社と貴方の都合が合ってないだけでは? 会社側や上司はノルマをこなしたいだけだから。 企業からしたら福… 遅くなりました、ありがとうございます。

確かに、ノルマの量と私の性格上?は合っていないと思います。
病院でマルチタスクの見直しをした方がいいと診断書も出ましたが人手不足で納期もあり結局元に戻ってしまいました。

契約書は大丈夫かと。ブラックな事はないです。

No.13

>> 8 職業、職種の問題ではないでしょうか? 主の性格性質と現在の職種が合ってないのでは? 雇用が継続出来る正社員なら、雇用期限のある契約社… 遅くなりました、ありがとうございます。
確かに合っていないと思います。ノルマの量が多すぎるので。
正社員が合わないと思うのは、確かに安定という意味では良いのですが、自分の性質と非正規より多い仕事の量と責任が合わないと思うからです。

今まで接客、事務職、製造業の検査とやってきましたが、なかなか上手くいきません。

No.14

>> 9 思考でどうにかなる問題ではないのでは・・・ 体調を崩して会社を休むほどの精神的な病気があるのですよね? 病名がついていないのであれば診断… 遅くなりました、ありがとうございます。

適応障害と診断されています。
仕事を辞めたくないのは40歳近くになること、家族の理解を得られないためその点は病院と相談しています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧