なぜ優しくして下さるのか

レス4 HIT数 160 あ+ あ-


2025/06/29 11:40(更新日時)

これは信頼されてるというか、実力評価して下さっているのでしょうか?

職場に気難しいというか独特で読めない医者がいます。皆「腹の中が読めない」と言っています。
確かに飲みの席では気さくで優しく、距離が縮まっように見えても、翌日の職場ではいつもの冷淡な態度に戻っています。

色んな人に尖っていて、職員によっては初対面の10分で「あなたは頑固で融通が効かない」と突き放されたり、ねちっこく注意するので「友達いなさそう」とみんなからは言われています。

が、何故か私は気に入られているようです。

・あまり話さない引っ込み思案な男性患者から相談を持ちかけられたことを伝えると「君のことを信用しているんだろうねぇ。」「君に甘えてるんだね。お姉さん的な感じで」と笑顔になる。

・精神病で妄想が激しく困難事例の患者から「担当降りなさい」と叱責されたことを報告すれば「いやいや、君が適任だと思うよ。ほら、前に似たような患者さん退院させたじゃない。
あんな感じでホップステップジャンプって、やってくれたらいいよ(笑)大丈夫、君ならできるよ。」と担当から外さない。

褒められる(?)だけでも他の人からすれば有り得ないことみたいですが、「庇護も受けてる」みたいです。

妄想で私にお金を盗られたと思い込んでる患者から看護師通じて私に呼び出しがありました。
医師と一緒に病室まで来い、ということでしたが
、医師に相談すると「うーん。患者に物盗られ妄想があるのに君がいったら火に油注ぐよなぁ。僕から看護師長に言って看護側で対応してもらうように伝えます。」と医師自ら看護師長へ電話連絡をして下さることがありました。

他の人に上記内容の話をすると、「絶対私たちにはそんなことしてくれない。」と驚かれます。

これは褒めて下さってるのでしょうか?
また、業務面で私を高評価してるからこそ庇ってくれたりするのでしょうか?

No.4323237 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

え?

No.2

えーと。側から見たら庇うもの何も結構普通の態度に見えますけども。

私達にはしてくれないと言ってる人らの証言はよくわかりませんね

  • << 4 そう。普通の態度に見えますよね。 でも、他のスタッフにはされないみたいなんです、どうやら( ̄▽ ̄;)

No.3

人そのものに厳しいタイプと職務責任に対して厳しいタイプがあるでしょうね

看護師長にありがちなのが、ただ新米の若い看護師そのものに厳しいタイプ
こういう人は自身やチームの職務のミスには保身的になる

職務に対して厳しいタイプは、仕事以外の面なら優しいだろうし
事務や裏方のような現場責任から離れた人には穏やかかもしれないですね

No.4

>> 2 えーと。側から見たら庇うもの何も結構普通の態度に見えますけども。 私達にはしてくれないと言ってる人らの証言はよくわかりませんね そう。普通の態度に見えますよね。
でも、他のスタッフにはされないみたいなんです、どうやら( ̄▽ ̄;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧