母はどう言えば理解してくれるのでしょう?
昔から否定的で自分が一番正しいと思ってる人です。私もそうして育てられたので自己肯定感は低く、昔は前向いて歩くのも出来ないほどでした。人に笑われてるような気がして。現在は自分で克服しています。
今は孫(私の子供、小学生)についても同じように接します。とは言え可愛がってはくれてるので子供は懐いてます。
しかし本人の目の前でも「出来ないでしょ!」と断言するような言い方が治りません。
私は自身の経験から『そんな言い方しなくても良いでしょ』『本人の目の前で言わなくても良いでしょ』となるべく穏便に伝えるのですが、そうすると「私の言い方が悪いのね!」と被害者ぶります。
確かにうちの子は発達障害グレーなところがあり人より出来ない事は多いです。出来ないというか一年遅れというか。
でもそんな中でも普通級でやってきましたしお友達にも恵まれてます。人懐こいところも幸いして、クラス委員長や行事の班長もなんとか成し遂げてきた経緯もあります。周りの手助けあっての事ですが…(汗)
本人はやる気はあるんです。先生方も汲んでくれて良いところは積極的に伸ばそうとしてくれてます。お友達とさほどトラブルもなく男女共に仲良く出来てます。
そのやる気を削ぐような事はして欲しくないなと思っていますしやはり自分の子供。頑張ってみなよ、と後押ししてあげたいし挑戦するような前向きな言葉をかけて欲しいなと思っています。
こういう相手にはどう言ったら伝わるのでしょうか?
あまり言い過ぎるとヒステリー起こすので扱いに困ります。
外面良く仕事でもそれなりの地位を確立してるので周りはしっかりした母親だと思いがちですが、それが更に本人(母)の【私は間違ってない】という謎の自信に繋がってしまってる気がします。
確かに妻としては完璧かも知れませんけど、子供の私から見ると…
25/04/09 22:25 追記
指摘したあとは必ずと言うほど「私が悪いですね!申し訳ありませんでした!」と不貞腐れて言われます。恐らく格下に思ってる私に指摘されるのも気に入らないんだと思います。子供は所有物と思ってそうな節は昔からあります。
タグ
>> 3
やっぱりそうですよね…
一人っ子なのもあるし、離婚は多くなかった時代に片親育ちなので指摘する人間が居なかったんだと思います。祖母曰く手の掛からない子供だったそうなので外面良いのはその時に形成されたんだろうなと思ってます。
私達の幼少期から正社員で勤め、帰りの遅い父の代わりにフルワンオペをこなした今までの母の努力は認めますし凄いと思いますけど、何か一つ言うのも怒鳴り口調です。
私も子供の頃は宿題が分からず教えて貰ったりしてましたが説明されて分からなければ机をバンッと叩いたり、怖くて泣いてしまうとまた怒鳴られるという繰り返しでした。年齢的に笑われそうですが今でも母の怒鳴り声はトラウマです。
それもあって自分は何も出来ないと思いがちで挑戦さえせずに生きてきました。
子供にはこうなって欲しくないなと思いながら、子供は祖父母大好きっ子なので引き離すのも違うかなと思いどうしたものかと悩みます。
思春期がくれば母の性格に気付いて祖母離れするだろうなとも思ってますが、それまでに形成される性格が心配です。
なんて 言えば良いのか?
どうせ 自分の言葉に なんの責任も感じない あんたには
言われた相手の気持ちなんて
一生 わからんよ!!
ボケぇー!!
あんたの言葉が どれだけ 人の心に突き刺さるのか 考えたこともないやろ? こっちは トラウマで 苦しんでて まかり間違ってたら 殺してたくらいや!
と 言えばいいよ
なんや その口のききかたは?って 言いかえされたら
おめえみたいな 口の腐ったやつ
親とは 認めん この子たちの祖母とも 認めん!
私の言ってることが わかるまで 口にテープでも貼って 黙っとれ!!、
で良いとおもうよ
ぬしさんは 優しく言ったら わかると思ってる時点で 終わってるよ
親が死ぬまえに 一回位 本気で 怒ってみ その方がいいよ
>> 8
その方法というか争論というか。それは昔から試し済みです。そしてヒステリー起こして話になりません。
昔は私も気力がありましたのでそれはもう、とんでも親子喧嘩は度々。包丁持ち出された事もあります。中学生にして家出同然で行方をくらました事もあります。強く言えば言うほどヒートアップしかしないのです。
控え目に言うのは子供に八つ当たりしだす為です。強く言えば「じゃぁもう面倒見ない!アンタ(子供)ももう来なくて良いから!一生ママのとこに居なさいよ!」みたいな感じで。
そうすると子供もどうして良いのか分からないような悲しそうな顔をします。
子供が懐いてないならさっさと捨てるんですけどね。孫はかすがいという言葉があるように普段は凄く可愛がっていますし子供も祖父母大好きです。それを私の都合で引き剥がすのも何か違うかなと思って。
子供は今は放課後デイサービスを利用したり、昔は一時期でも療育へ通ったりした事も知っているのにうちの母はどうしてこうも私の言葉を受入れないのだろうかと心底思います。
普通という言い方は失礼だと思いますが、何も無い子は放課後デイサービスは通えないんです。役所や支援事業所と面談したりしてそれで通う許可が降りるので言葉一つでも周りの子より工夫しなきゃならない部分もあるのですが。
もう生涯通して会わない、会えないほうが子供にとっては良いのでしょうか…
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
2歳差って同世代?0レス 0HIT 聞いてほしいさん
-
クマ絶滅について11レス 124HIT おしゃべり好きさん
-
人の違和感について3レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
交通事故の治療について相談2レス 60HIT 匿名さん
-
お土産の大後悔4レス 59HIT 宇宙ポルスカ (10代 ♂)
-
2歳差って同世代?0レス 0HIT 聞いてほしいさん
-
お土産の大後悔
そんなたくさん色々巡ったなら8000円でも足りないと思うわ そんなに…(匿名さん4)
4レス 59HIT 宇宙ポルスカ (10代 ♂) -
同居の愚痴、話せる方来て!
同居させてあげている立場なのだから、義母に出て行ってもらうか追い出した…(匿名さん5)
5レス 54HIT おしゃべり好きさん (♀) -
基本、左側通行ですよね?
スレ主が知らなかったことよりも、知って尚「私は左側を歩く。右側を歩くの…(匿名さん23)
62レス 744HIT ちょっと教えて!さん -
クマ絶滅について
熊の根絶発想は、極端と思います。兵庫県とかは、山間部にいる熊の個体数を…(匿名さん6)
11レス 124HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
泣かない方法4レス 80HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
再検査4レス 58HIT 匿名さん
-
閲覧専用
友人がなんかムカつく8レス 177HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
法要の区切りについて7レス 216HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
スカートの名前を教えてください3レス 133HIT 学生さん
-
閲覧専用
親友の結婚祝い
たしかにそうですね!(●・△・●)!! 結婚祝い分だけ、大体で算出し…(社会人さん0)
21レス 274HIT 社会人さん (20代 ♀) -
閲覧専用
泣かない方法
皆様、レス拝見しましたm(_ _)m 心療内科には既に別件で通院…(社会人さん0)
4レス 80HIT 社会人さん (20代 ♀) -
閲覧専用
友人がなんかムカつく
私もどちらかというと友達よりの考え方です。 道端で井戸端会議とかスー…(匿名さん8)
8レス 177HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
再検査
そうですね! 次からは確認するなり気を付けます。(匿名さん0)
4レス 58HIT 匿名さん -
閲覧専用
法要の区切りについて
今は費用がかからないように直葬も増え、お墓も持たない人が増えています …(匿名さん7)
7レス 216HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
娘から虐待疑われたみたい。。。切実
娘のことで相談します。 何故か最近になって、娘が小さい頃の嫌な思い出を訴えてくるようになりました。…
20レス 313HIT おしゃべり好きさん -
基本、左側通行ですよね?
逆走の民達がすごい気になります 車は左が当然なのですが、歩行者は自由だし、 、、、 私…
62レス 744HIT ちょっと教えて!さん -
彼氏の断れない性格について
彼氏が仕事終わりに会社での飲み会があり、彼は車で移動していました。 帰りに誰かを送るとかはなり…
11レス 175HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
プロポーズしたいけど‥
単純に聞いてみたいのですが‥ 自営業の彼氏と結婚して、二世帯住宅で同居。 彼氏に女兄弟が多く、母…
11レス 130HIT 相談したいさん -
女の子の名前について
家族で女の子の名前を考えてるのですが、誰の案も何かしら反対意見が出ます。 率直にこれらの名前をどう…
15レス 116HIT 育児の話題好きさん (20代 女性 ) -
叱ってください。最低な妻です
自己嫌悪で毎日しにたいです。誰か叱ってほしいです。 私は専業主婦なのに、毎日料理するだけでもありえ…
12レス 285HIT おしゃべり好きさん - もっと見る

