歯医者の質問

レス2 HIT数 84 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/04/02 00:05(更新日時)

歯医者の発言に憤りを覚えました。
私は、虫歯治療をするために
以前通っていた歯医者より
近所に新しくできた歯医者に切り替えました。
私は、以前から金属アレルギーがあるため
以前の歯医者にも診断書を提出して
白い被せもので対応してもらっていました。

今回の歯医者では
診断書がなくても、保険適用で白い被せものができる位置にある歯だったため
初診時の段階で、診断書はいらないと説明を受けていました。

そして、この歯医者は毎回先生が代わるの
ですが
今回の治療もまた違う女性の歯医者でした。
歯を器具でギーンという音を立てながら
治療をするなかで
人を疑うような質問を繰り返してきました。

歯医者「アレルギー検査はいつどこでしました。」
私「10年前に◯◯病院で受けました」
歯医者「10年前なら◯◯病院に知ってる先生がいますよ、何科で血液検査受けました?」
私「保存科で受けました」
歯医者「保存科で血液検査するかな…?」
私「血液検査ではなく背中にパッチテストをしました」
歯医者「どこの部屋で受けました?」
私「確か1階の隅の部屋でした」
歯医者「男の先生でした?女の先生でした?」
私「もう10年前なので、よく覚えてませんが両方いたと思います」
歯医者「両方いた?」
歯医者「でも、反対側の歯の土台には金属使われてるけどね」と言ってきました。

更には、バキュームをしている衛生士に対して
その歯医者は「私の夫がそこの◯◯病院の保存科で働いてたのよ」と言ってきました。
私は、とても疑われてるように感じたので
「こちらのクリニックさんから以前のクリニックに診断書があるか問い合わせてもらっても良いですよ」と言ったら
その歯医者は「いや、別の歯医者に通ってるって知られたくないですよね」と言ってきました。
歯医者で、こんな会話はふつうのことですか?

タグ

No.4271966 2025/04/01 15:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/04/02 00:03
匿名さん1 

治療中にそんな長い会話ってできるの?
会話も流れも意味わからない。

まぁ気にせず頑張ってちりょううけてください。さ

No.2 2025/04/02 00:05
匿名さん1 

>> 1 あ、途中で投稿押してしまった。
治療受けてください。、、、でした。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧