モラハラって女も酷い
DV.モラの元旦那と別れて母子家庭してます
手当等も申請してます。
良くモラオを選んだのはあなたなんだから
別れることを選んだのもあなたでしょ
男見る目ないのが悪いと
聞いたことがある人
実際に言われたことある人いると思います。
でも正直モラハラって異性からだけではなく同性からも受けます。
会話の中で相手の話を、「そうだね、大変だったんだね。そう言う考え方もあるよね」と聞いてあげてると、どうやらこの人は私のことを肯定してくれるイエスマンだと勘違いしてくる人が多く、だんだん私自身の行動にも文句を言うようになってきます。「なんであの時あーやらなかったの?私ならこうするのにできなかったの?」と
そこまで行くともうその子と関わっていくのはしんどくなるのです。
イメージ湧かないかもしれませんがこういう言動はモラハラに該当します。
私自身だって聞いてる話が100%素晴らしいと思うことそうそうありません。ただ「そんなことないんじゃない?」とか否定的なことを言うと機嫌が悪くなったら嫌だなとか考えてしまうのでまずはワンクッション置くんです。
それなのに「すごい話聞いてくれて嬉しい。」と依存されていきます
距離感ってどうしたら依存されない距離感を保てるでしょうか?
タグ
どうせなにを言っても「言われる」のだから「言わない」が正解ですよ
そしてあなたは誰かの福祉担当じゃないのだから人の身の上話に共感して寄り添う必要はないですよ。
これいうとハラスメントだとかおっしゃるか判りませんが、友達くらい選びましょう
友達じゃなければ距離感保つのが正解。距離感はあって然るべきなんです。
あなたの言動行動は逐一裏目に出て色々間違ってるんだと思います
- << 7 問題はそこです。突き放し方がわからないというか そもそも突き放す必要はないと思うんですけど 根本の性格が、私度直球に話してしまうタイプなので、言い方がきついと良く言われます。なので言い方に気をつけるとかなりのお人よしの出来上がりみたいです
プライドが高い人には気をつけて
その人の中には劣等感もあるから
- << 9 もちろんです。 私は寛大ですがそれは無限ではありませんから 当然プツンとキレます。 そんな人だと思わなかったと。言われます 人間外面で生きていくのは当たり前だと思ってますから モラハラは「私」を知ろうとせず 私の外面だけを信じて依存します。 当然、肯定の仕方をわかってる私は必然とその人の地雷は入手しております。 いくら私がストレートな感想の言い方をしていても 地雷は避けてるのです。 そうとも理解しようとせずに私の言動が100%本音だと自分の味方だと自分を否定しないという自信。 人のモラハラ心を成長させてしまってるのかなと悩みです
人と付き合うと必ず何かしらあります。
それを人はそれぞれの距離感を体験により掴んでいってるのだと思います。
人付き合いの上手な人はそれを無意識に適切な距離感を自分で取ってる様に思います。
こうしたら上手く距離感を保てるっていうのは主さんの特性によっても違うので私のそれとはまた違ったりします。
好きなモノは好き
嫌なモノは嫌を私はハッキリ言うようにしています。
私の考えはこう!もハッキリしています。
共感力低いから悩み相談なんてほぼされない。友達も少ないかも。
共感出来てないのに無理やり共感したフリしても仕方ないので私の感じたままを表現します。
私の言葉はキツイので人によってはモラハラ的かも…😅
私的には普通なんだけど繊細過ぎて“今のでもだめ?”とビクビクする事あります。だでて人を傷つけたい訳じゃないんですよね。
だから私からは近ずかないようにしています。
- << 11 いや私も同じ考えですよ! 考え方は似てると思います それは好きこれは嫌い あなたみたいな考え方の人は無理と 言ってしまうタイプです。 でも人は寄ってくるんですよね 去る人は追わないけど来るものも拒まないからだと思います。 私自身モラハラ要素が実際強いので攻撃の仕方もわかってるんです。むしろ本来はそっちの方が得意です
>> 3
プライドが高い人には気をつけて
その人の中には劣等感もあるから
もちろんです。
私は寛大ですがそれは無限ではありませんから
当然プツンとキレます。
そんな人だと思わなかったと。言われます
人間外面で生きていくのは当たり前だと思ってますから
モラハラは「私」を知ろうとせず
私の外面だけを信じて依存します。
当然、肯定の仕方をわかってる私は必然とその人の地雷は入手しております。
いくら私がストレートな感想の言い方をしていても
地雷は避けてるのです。
そうとも理解しようとせずに私の言動が100%本音だと自分の味方だと自分を否定しないという自信。
人のモラハラ心を成長させてしまってるのかなと悩みです
依存されないようにとそれだけの意味で考えるなら、簡単に言えば主さんの言葉を借りればイエスマンでなく、極端に言えば面倒くさい人になればいいよね。
相手によって距離感は自然と変わってしまうけど、基本的には自分に合う合わないで自然と距離感を変えてしまうものであって、こうしようとかあーしようとか考えるものではないと思うけどな。
色々な人達がいるわけであって、相手にこうしてほしいと求めるのが難しいというかさ。相手によって自分が距離感をどうするかになるんだと思うよ。相手から見るこちらの距離感もあるわけじゃない?皆自分の距離感で接してくるわけで、だからこそ合う合わないがあるんだと思うけどね。
>> 16
ダメじゃないと思うよ。主さんの長所でもあると思うから。
仲良くなれるかって、どちらかが相手の領域に踏み込んでいかないと難しい場合もあるからね。
構ってちゃんとか関係なく、受け入れてくれるから相手も心を開いて仲良くなれる場合が多いと思うんだよね。ただそこに、親しき仲にも礼儀が必要なわけであって、主さんの言うつけ上がるのとは違うわけだよ。
つけ上がってるかどうかは、その本人は気づいていない場合もあると思うよ。ここまで言うのが許されるとか、こういう態度が許されるとか、そういうのはそれこそその人の感覚であって、つけ上がる人はその感覚がズレていて分からない人もいるから。わざとやってる人は論外になるけどね。
- << 19 本人の中で皆段階があると思います ここまで言っても大丈夫だった、これも大丈夫だったと 一定の基準を超えると全部大丈夫だ都合のいい子になってしまうのがしんどいです。 私はただある程度対等な関係を求めてただけなのに
主さんが悩んでること、私も似たような内容でいつも悩んでますよ。ていうことは、この世の浮き沈みは皆似たようなもの。よくある話ってことになります。
私が悩まなくなる方法は、私の場合ですが温泉とキャンプ、そのための準備などでウキウキする時間を自ら作って自分がしてて楽しいことだけをめちゃくちゃ追求する時間、というのを増やしてみました。笑
あのリクライニングチェアに座って、屈まなくても良いテントで、呼ぶとしても最高の友人だけで、又はおひとり様で、大好きな牛肉のいい所だけササッと焼いて、すりおろしたばかりのわさび醤油で食べて、大好きなハイボールを飲む。そしてプロジェクターで推しの映像を見る。どうですか!?
これはあくまで私のすきなことです。ぜひ主さんもやな奴なことなんか忘れて楽しみを作ってください。
- << 24 そうなんですよね。 お気に入りのリクライニングからの件が結婚できない男の阿部寛が浮かんできます笑
此処では男性からのモラハラを
相談されている女性が多い様ですが
元来女性の方が弁が立つ
口が達者な事から女性側のモラハラも
普通に多いと思います。
相手の立場や気持ちを重んじた
物言いができない
相手が傷付くと想定できていながら
身体的内面的な部分を全否定したり
貶したりする女性はかなり多い。
本人が居ない所で相手の尊厳を踏み躙る
ような悪口や陰口を言ったり
根拠のない下世話な噂話を無責任に
広めるのも女性に多い。
昨今では男性にもその様な女々しい
内面の人が増えてきているので
モラ夫(モラ男)なんて言葉が
目立ちますけど。
男女どちらにせよ、相手を傷付ける
言葉を故意に使う人間は最低ですよね。
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
サイテー0レス 31HIT おしゃべり好きさん
-
もしかして・・・4レス 64HIT 知りたがりさん (♂)
-
大声だしたい6レス 100HIT 学生さん
-
女性に質問です。3レス 85HIT 教えてほしいさん
-
教えて3レス 102HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
もしかして・・・
やめなくてもいいのに (知りたがりさん0)
4レス 64HIT 知りたがりさん (♂) -
否定ばかりの友人が最近面倒くさい
皆さんありがとうございました。 まとめての返信となりますが、要は舐め…(匿名さん0)
8レス 146HIT 匿名さん (20代 ♀) -
サイテー0レス 31HIT おしゃべり好きさん
-
女性に質問です。
悪意じゃなくて心配から出た言葉では?(匿名さん3)
3レス 85HIT 教えてほしいさん -
大声だしたい
じゃあ、布団何枚か、頭から、かぶって大声出してみる。 夜じゃなく日中…(匿名さん2)
6レス 100HIT 学生さん
-
-
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場1レス 80HIT 匿名さん
-
閲覧専用
飲み会の送迎2レス 86HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
どうなの?3レス 63HIT 匿名さん
-
閲覧専用
○ね2レス 86HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
助けるだけ損(筋肉痛)4レス 108HIT 匿名さん
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場
よくわからない。(匿名さん1)
1レス 80HIT 匿名さん -
閲覧専用
助けるだけ損(筋肉痛)
仕事のペースをわざと遅くする(匿名さん4)
4レス 108HIT 匿名さん -
閲覧専用
飲み会の送迎
そんなに気にする事も無いと思いますよ。 そんなにその先輩に、期待…(通りすがりさん2)
2レス 86HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
どうなの?
だってあなたもほかの予定入れられないでしょ(匿名さん1)
3レス 63HIT 匿名さん -
閲覧専用
○ね
自立できてるならこんなスレ立ててないと思うよ。 普通なら毒親か…(匿名さん2)
2レス 86HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
13レス 305HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
10レス 230HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
11レス 229HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 122HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 144HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 668HIT おしゃべり好きさん - もっと見る