毒親毒親と言うけど私の親は当てはまらない

レス8 HIT数 225 あ+ あ-


2025/02/09 18:05(更新日時)

私は自分の母を毒親だと思っています。
自分の子育ては母親を反面教師として頑張りました。
母を思い出すと苦しくなるし、憎しみしか無いです。
過去カウンセラーにも通いましたし、今でも母に苦しんでいるので(毒親)の文字を見ると絶対読みますし、チャットで毒親育ちの集まりがあれば参加しているのですが…

私の母親は皆さんの毒親のカテゴリーには入りません。もしかして毒親ではなく、私が生まれながらにして感受性に歪みがあるのではないかと思い始めました。

私の母親は異常な過保護ではないです。
ネグレクトでもなく、やる事はやって来たけれど根本的に私への愛情が無い為に起こった出来事全てに私は傷ついてきました。
兄弟の為にこき使う。使えるだけ使って私自身の心や幸せに無頓着な事を大人になって恨むようになりました。

毒親と一括りに語られているのはなぜですか?
過保護、支配、それが毒親なら私の母は違うのですが


タグ

No.4237937 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 私の持論ですが 子供が親のせいで苦しんだ事柄がある=毒親って一括りなんじゃないですかね いろんなパターンがあるってことかな うちも… ありがとうございます。
うちは暴力は当たり前にあったんですよね…兄妹で私だけに。
だけどそれは手が出やすい親だったからだと自分の中ではさほど傷にはなってませんがとにかく精神的にきつかったです。
私だけ愛情もらえない、しんどくて大変な役目は私に押し付けられた。
それだけなら私も家族の為だし自主的にやって来た部分もあるので良いのですが、普通の親なら苦労かけた娘を少しくらい気遣いませんか?
そんな…人に説明するのが難しい部分で、私は自分が親になってから自分のされて来た事に整理が付かずにいます。

相性は悪いですね。私は母のように自分の心、立場しか考えない人間が大嫌いです。
父親は昼間家にいる事が多い人だったので昼間からお酒を飲んでいた事を今でも憎らしげに話しますが、自分が毎日酒浸りで帰宅後の私が話しかけた時にまともに会話になった事が無い時の事はどう思っているんだろう?とか
そんな事が山ほどあって今全部思い出して苦しんでいます。
だけど毒親カテゴリーにそんな事全く書かれていません。

自分が悪いと思っていた期間はもう過ぎて、今は全て母が悪いと思っているのですが毒親ではないのでしょうか…

  • << 7 無理やり毒親って言葉に当てはめなくても良いかもしれません 自分にとって、この先感謝し親孝行をしたいとは思えない親 これは毒親だろうが変わりませんからね 書かれたこと見る限り毒親のカテゴリに 当てはまる部分はまああるので 違うかも?とか思わなくても良いとは思いますね 人生がうまくいかないのは親のせいだ、毒親だからだ!って責任転嫁、他責思考の人もいるけど あなたは違うんじゃないかな

No.5

>> 2 毒親かと思ってたら自分が発達障害だったという人もいるので、何とも言えないですね。 毒親とラベリングすると安心しますが、分かった気にもな… ありがとうございます。
そうですよね。発達障害は愛情を受けても受け取り方が違うと言いますし、私も自分はそれなのだと思ってた時あります。
でもどう考えても母はおかしい。
自分が子育て始まってから確信に変わりました。

毒親のカテゴリーを読んでいたら、結局私の親は毒親ではなかったんだ
じゃあ単に私が可愛くなかった子だったと言う事?と自分責めに入ってしまいます。
困ったものです。

私、母の不幸を望んでいるんですよ。
こんな娘います?どれだけ憎いんだと思ってしまいます。

No.6

>> 3 自分もそうです。 母は暴力もネグレクトもなく、極めて知性的で、側から見ると絵に描いたような良妻賢母だったとも言えます。 でも私は、母の笑… ありがとうございます。

お話しの前半まるで私の言葉を代弁して下さったかのような内容です。

私の母もネグレクトもない。金銭的に苦労した訳でもないし淡々と母親業務は行われていました。
私は保育園に入れる年齢になるまで母の友人に預けられていたんです。
一度母に「お母さんって私のオムツ変えた事あるの?」と聞いたら無視されましたがきっと数回しか無いと思います。
そのせいか、私への愛情が欠落したまま子育てが始まったように感じます。
褒められた事が無いんです。
私が他人に褒められていたら横から貶す母、自分の娘が褒められるのが憎らしいのかなと思えるような母の顔を何回も経験しました。

こんな母なのに老後になってやっぱり娘だよねーとヘルパーさんと言ってるので「私も仕事あるしそんなに色々してやれないよ」と言うと「優しくされるだけで嬉しいの分からないのか」と言われました。
優しく?自分は私に優しくなんてしてないのに?と母のそんな部分が不思議で不思議でなりません。
保育園に入れる年齢になるまで子供を他人に預けてた母が「親を施設に入れるなんて」と怒ってるのも訳がわかりません。
父親の飲酒を恨み、自分のアル中醜態はどう記憶から抹消したんだろう?とか母は理解しがたいです。

毒親ではなく、単に嫌いな母なだけでしょうか?




No.8

>> 7 ありがたいお言葉です。
母から愛されて無い事で私は歪んでいるんじゃないかとか、自分も子供を愛せないんじゃないか、幸せにならないかもと悩んだ期間は短かったです。
私は私で幸せになる。それで良いんですよね?
毒親は捨てれば良いですよね?

親には感謝しなければならないと育てられましたが感謝出来ない親もいる。で片付けたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧