人間って顔だよね

レス10 HIT数 284 あ+ あ-


2024/12/08 01:42(更新日時)

イケメンや美女って訳ではなくて。
口角上がってるとか優しい目付きとか。明るい顔つきだったり安心感を覚える顔つきだったり。

性格って顔に出るからやっぱり性格良い人は顔も良いんだなって思う。特に30後半〜顔に出やすいと思う。


そういう意味で、人間って顔だよねって。

タグ

No.4191453 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

表情筋に長年の差が出ますよね。

  • << 6 本当にそれ思います。 特に笑顔。笑いジワって作ろうと思って作れるもんではないよなぁと。

No.2

好みの顔ってありますものね

  • << 7 好みとかじゃないんです。 なんていうか、職場でもそういう人いませんか?同性、異性関係なく。 キチッとしてる人、ひょうきんな顔の人、意地悪そうな顔の人とか…まさに内面が出てるなぁって思います。

No.3

人間って顔だよねって言葉に否定しようと思って文章を読んだら、
主さんの考え方凄く分かります…!

後自分のことを不細工だと思ってる人は性格が歪みやすいですよね。そういう悪循環があると思う。
逆に今まで出会った美人さんは自分に満足してるから人に求めないし、穏やかで他人に優しいことが多かったです。
そういう人生の経験や性格が顔などの表情にも滲み出るのかなぁと思いました。

  • << 8 共感して下さって有難うございます。 40代〜の多い職場に勤めてるのもありますが、まさに性格が顔に出てるなって思う人は多いです。 もう辞めましたが、新人イビリをするオバサマが居て凄い嫌味な顔してました。この人が嫌で辞めた子、数知れずなので察して下さい…早い子は1ヶ月持たずに辞めてました(汗) 同じ時期に入った人も気弱で辞めてしまったけれど、優しい顔+困り顔みたいに混ざってる感じでした。 職場は50人ほどですが大半が顔と性格が一致してるので、ふとスレのような事を思ってしまいました。誰か共感してくれるかなぁ?って思ってたので嬉しかったです。

No.4

すごく分かる!
何でか分からないけど、傾いて見える?違和感のある?顔付きの人っています。
整っているかどうかとは別です。
美人でも、格好良くても、そう感じるんですよね。
で、そういう人はだいたい付き合って行くうちに、おやおや?ということがあります。
逆に整ってなくても、安心感がある、好きだなって思う顔付きの人もいます。
ほぼ性格も良い人です。
性格が顔に出るってそういうことですよね。

  • << 9 そうなんです。整ってるかどうかじゃないんです。全体的な雰囲気とでも言うんでしょうか。 違和感ある人って居ますよね。 無意識に何かしら感じてるのだとは思いますが、何が嫌って言語化できるほどではないんですよね。不思議です。 安心感のある顔つきの人って高確率で性格良い人多いですよね。 自分の顔のことは正直分かりませんが、こんな事考えてると自分はどうなのかなぁなんて気になっちゃいます^^; 性格が素晴らしいとは言えませんが、せめて明るい顔でありたい(>人<;)

No.5

主さんの言いたいことも分かりますが、個人的には顔や表情で人を評価する人が好きではないです

好印象で表情の柔らかく、みんなから好かれて好待遇を受ける人に、裏があるのを見てきたからです

人によって態度を変える人たちに足を引っ張られた経験があります
なので顔や表情の印象を重視する人が苦手ですし近寄りたくないです

  • << 10 評価しようとは思ってないです。それが全てだとも思ってないです。 もちろん仰るように表と裏が真逆の方も居ると思います。私もそんな人と一切関わりがなかった訳ではないです。 当時は若かったですし顔がどうこうなんて一つも思いませんでしたが、歳を取った今だからこそ思った事でした。 群れてないと不安な若い年頃でもないですし、見た目から嫌だったらわざわざ関わる必要もないな、と。 私は身近な経験からふと思った事なので、5さんが私のような人間が嫌だと仰るならそれで良いと思いますよ。 中身を見て判断しようという姿勢も素敵だと思います。

No.6

>> 1 表情筋に長年の差が出ますよね。 本当にそれ思います。
特に笑顔。笑いジワって作ろうと思って作れるもんではないよなぁと。

No.7

>> 2 好みの顔ってありますものね 好みとかじゃないんです。
なんていうか、職場でもそういう人いませんか?同性、異性関係なく。
キチッとしてる人、ひょうきんな顔の人、意地悪そうな顔の人とか…まさに内面が出てるなぁって思います。

No.8

>> 3 人間って顔だよねって言葉に否定しようと思って文章を読んだら、 主さんの考え方凄く分かります…! 後自分のことを不細工だと思ってる人は… 共感して下さって有難うございます。
40代〜の多い職場に勤めてるのもありますが、まさに性格が顔に出てるなって思う人は多いです。
もう辞めましたが、新人イビリをするオバサマが居て凄い嫌味な顔してました。この人が嫌で辞めた子、数知れずなので察して下さい…早い子は1ヶ月持たずに辞めてました(汗)
同じ時期に入った人も気弱で辞めてしまったけれど、優しい顔+困り顔みたいに混ざってる感じでした。

職場は50人ほどですが大半が顔と性格が一致してるので、ふとスレのような事を思ってしまいました。誰か共感してくれるかなぁ?って思ってたので嬉しかったです。

No.9

>> 4 すごく分かる! 何でか分からないけど、傾いて見える?違和感のある?顔付きの人っています。 整っているかどうかとは別です。 美人でも、格… そうなんです。整ってるかどうかじゃないんです。全体的な雰囲気とでも言うんでしょうか。
違和感ある人って居ますよね。
無意識に何かしら感じてるのだとは思いますが、何が嫌って言語化できるほどではないんですよね。不思議です。
安心感のある顔つきの人って高確率で性格良い人多いですよね。

自分の顔のことは正直分かりませんが、こんな事考えてると自分はどうなのかなぁなんて気になっちゃいます^^;
性格が素晴らしいとは言えませんが、せめて明るい顔でありたい(>人<;)

No.10

>> 5 主さんの言いたいことも分かりますが、個人的には顔や表情で人を評価する人が好きではないです 好印象で表情の柔らかく、みんなから好かれて好… 評価しようとは思ってないです。それが全てだとも思ってないです。
もちろん仰るように表と裏が真逆の方も居ると思います。私もそんな人と一切関わりがなかった訳ではないです。
当時は若かったですし顔がどうこうなんて一つも思いませんでしたが、歳を取った今だからこそ思った事でした。
群れてないと不安な若い年頃でもないですし、見た目から嫌だったらわざわざ関わる必要もないな、と。
私は身近な経験からふと思った事なので、5さんが私のような人間が嫌だと仰るならそれで良いと思いますよ。
中身を見て判断しようという姿勢も素敵だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧