嫌いな同級生の子供と同じ学校
子供同士の学校が嫌いな同級生と一緒になりそうで憂鬱です。
息子が2歳で現在保育園へ通ってます。
朝の送りの時に園に車が入ってきて、ふとフロントガラスを見 子供同士の学校が嫌いな同級生と一緒になりそうで憂鬱です。
先日保育園の運動会がありました。
保護者と在園児一同が園庭に集まっている時に、その嫌いな同級生をまた見かけました。
遠目だったけど間違いないと思います。
向こうも私に気づいたのか、何となく目線を感じましたが目を合わせないように務めました。
向こうの子供の方が年上でクラスは違いますが、住む学区は一緒だと思うので多分小学校一緒になります……涙
ちなみに何故嫌いなのかというと、小学校のときに何かと私をからかってきたことがあるからです。(鼻水がよく出るので啜った時の音を「何ブタみたいな声出してんの」とからかう等)
他にもクラスメイトの消しゴムが無くなったというので可哀想に思った私が一緒に探していると、何故か私の引き出しから出てきました。
もちろん盗ってなどいませんし、未だに犯人は分かりません。
その時に嫌いな同級生が「引き出しから出てきたのだから犯人に違いない」と私を犯人扱いして、わたしがいくら弁明しても信じてもらえず、堪らず泣いてしまいました。
担任から母に電話があり、「酷い話やなぁ」と母に心配をかけてしまった辛い記憶です。
その件があったからなのか、嫌いな同級生は私のことも嫌うようになりました。
実際に私の悪口を言っているのを友達伝いで聞いています。
そしてわたしは色々あって、妊娠中に離婚しているシングルマザーです。
多分向こうからすればその事も格好のネタだろうし、知られたら見下してきたり、悪く言いふらすのだろうなーと思います。
ほぼ愚痴みたいになってしまいましたが、先のこと考えるだけで憂鬱です。
同じような体験されてる方いますか?
タグ
1の通りすがりさんに賛成です。
そんなの、あっちはきっと覚えてないですよ。
悪口言ってるのを友達づてで聞いているとか、
自分は絶対全然一度も誰にも、悪口言っていないと言い切れますか?(笑)
私、以前友達だった女から、あちこちで私のことを「アイツは人の悪口を言う!」と、言いふらされていたと聞いたことがありました。確かに私、人の悪口言ってたかもね。でも、もっと言ってる人ほど、と思いました。主さんも、きっとその人の悪口、言ってるのでは?と思います。
そもそも、「人の悪口言う人ってどうたらこうたら」→これも悪口だからね。
もう、大人になったと思ってとりあえず全てリセットして考えましょう。
えっ、、主さんがされた事は、十分トラウマになると思いますよ?
本人が犯人扱いされて、傷ついた事は「古い話」にはならないと思います。
私も、子供が小学生の時に苦手な保護者がいました。
いろいろありましたけど、、結論としては、子供の為と思って、頑張って学校行事に参加して、他の保護者と仲良くする努力をしたらいいと思います。
小学校の頃のように、毎日その同級生と顔を合わせるわけではないですから。
肝心なのは、子供たちの為に保護者同士がどこまで協力できるかです。
まあ、スレの同級生も、主さんにした事を忘れて、いい人になっているかもしれないし。
主さんと気が合う保護者がいるかもしれないし。
ポジティブに考えましょう。
さぞ辛い思いをされたのでしょうね。
ですがそれは幼少期の頃の話、現在ではそれぞれ子供を持つ親の立場です。
ここは大人になりましょう。
この先は主さんの話ではなく、間違いなくお子さんメインの生活の場なのです。
お子さんが元気ではつらつと学校に通う姿を応援して行きましょう。
大人として子供の頃のトラウマは心にしまいつつ、もし仮にお子さんが同じような経験をした際には、きちんとあなたに話してくれたらその時にご自身の経験をもとに、どう対応していったら良いのかをアドバイスしていく。
お子さんが本当に辛い時に頼ってもらえるような親子作りをしていく。
あとは心から応援していくのみだと思います。
そして学年が違うとのこと、学年が違うならば顔を合わせる機会は勿論、親同士の繋がりという意味ではそれほど強くないかと思います。
これが遊び仲間で同じクラスなら話は変わります。
そうではないようですから、お子さんの前であなたが大人になる機会だと思って、堂々としていきましょう
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女の子がいないと負け組?21レス 345HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 99HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 491HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった8レス 154HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?
子供は、カワイイですよね〜どっちでも。 釣りだとしたら、主さんが可哀…(匿名さん17)
21レス 345HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 99HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 491HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
子供への飲み物何がいいですか
子供のお母さんにどんな物がいいか選択肢を出して選んで貰う方がいいと思い…(匿名さん4)
4レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子供の性別どちらでも良いではないか
実は男女逆にして書いてない?(笑) 世の中は、女の子もてば勝ち組…(匿名さん4)
4レス 159HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 165HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 402HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 140HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 289HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 261HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 165HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 402HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 140HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 289HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 261HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
41レス 553HIT 相談したいさん -
気になって辞められない
長年勤めたパートを辞めるのですが、気弱で人の目が気になる性格だから〝人手不足の中辞めたら良く思われな…
23レス 342HIT OLさん -
彼氏を作るのがしんどい
30半ばになった辺りから婚活が嫌で仕方なくなりました。 20代の頃は期待して行っていましたが今はい…
16レス 267HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
旦那の行動が理解できません
数日前に旦那の嘘により修羅場になりました。 私は離婚も考えていたのですぐに許すつもりなく旦那とは距…
13レス 257HIT 主婦さん (30代 女性 ) 1レス -
職場で若い職員にはミニお菓子を配らない女性
職場でバレンタインの時に、女性の職員さんが大きな箱で職場の皆さんへとチョコレートの差し入れをしてくだ…
12レス 166HIT 社会人さん - もっと見る