大卒のメリットできるだけ多く教えて頂けませんか?

レス16 HIT数 569 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
24/07/23 11:31(更新日時)

大卒でも高卒より仕事ができない人もいるって言ってる人いたけどそりゃそうだろ。

でも高卒の人よりは少なくとも4年間多く勉強してるし教養もあって学力はあると思うぞ。

事情でいけなかった人は仕方ないけどね。

前置きはさておき、大卒のメリットあるだけ教えてください!

タグ

No.4100979 24/07/22 08:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/07/22 09:01
匿名さん1 

入社試験の条件、四大卒であることの会社に応募できる。

大学のレベル、大学時代の人間関係によっては、その後の人間関係が違ってくる。

No.2 24/07/22 09:04
おしゃべり好きさん0 

>> 1 ありがとうございます。

応募要件に大卒以上という記載がありますよね。

私立大の法学部目指してます。

No.3 24/07/22 09:24
匿名さん3 

そこらの工場の正社員の募集でも大卒以上とかあるから高卒だと面接すらもしてもらえないからね。

そのくらいじゃないでしょうか。

義兄は高卒ですがずっと同じ企業で働き続けて役職ついて部下に年上も、大卒もたくさんいるそうです

No.4 24/07/22 10:16
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )

仕事の選択肢が増える。
高卒は学校に来た求人から1社を勧められて入社試験、一方で大卒は全国のたくさんある企業や職種から自分の希望するところを自己責任でいくらでも受けられる。

給与はまったく違う。
高卒と大卒では基本給が数万円違う。
基本給が違えば、ベースアップも賞与も違ってきます。
長い目で見れば、差は広がるばかりです。

行動範囲や人間関係が広がります。
仕事とは無関係の利害関係のない付き合いというのはとてもありがたくて、将来にまで続く友人が多く作れるチャンスがあります。
とても視野が広がります。

大学生は世間の扱いは大人だけど、大人ほどの責任は負わされない微妙な心地よい時間が送れます。
人それぞれだけど、この時代に得られる経験は貴重です。
私にはこの時間がもっとも価値あると今でも思ってます。

あと、社会の評価は違います。
小さくともやはり学歴の差別はあります。
そもそも世の中は大卒の人たちが社会システムを作ってるんですから、大卒が損をするようにはなってません。
また、レベルを問わなければ誰でも大学へ行ける時代に、なぜあえて行かなかったのかと疑問を持たれることも増えてくると思います。

挙げればキリがないけど、とりあえずはこんなところで。

No.5 24/07/22 10:46
おしゃべり好きさん0 

>> 4 自分も家庭の事情で進学できなかったのですが、社会人になり学びたいことができたので

社会人大学生に来年からなります!

  • << 7 素晴らしいことです! 私の友人にもいます。 高卒で公務員になれたけど、働きながら二部で大学に通いました。 そういえば従姉もそうでした。 保育士になりたくて、でも高卒ではなれなくて、働きながら大学に通いました。 高卒では就けない職業もありますよね。 頑張ってください。 応援してます!

No.6 24/07/22 11:17
匿名さん6 

応援してます!

でもあんまり応援してして、だとかまってちゃん見たくて大人げなくてご自由にどうぞって思うわ。

No.7 24/07/22 11:32
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )

>> 5 自分も家庭の事情で進学できなかったのですが、社会人になり学びたいことができたので 社会人大学生に来年からなります! 素晴らしいことです!
私の友人にもいます。
高卒で公務員になれたけど、働きながら二部で大学に通いました。

そういえば従姉もそうでした。
保育士になりたくて、でも高卒ではなれなくて、働きながら大学に通いました。

高卒では就けない職業もありますよね。
頑張ってください。
応援してます!

No.8 24/07/22 11:59
おしゃべり好きさん0 

>> 7 ありがとうございます。

大変なのは覚悟してます。

レス主さんのご友人さん尊敬に値しますね。

自分は法律を学びたくて、独学では無理だなと感じたので!

将来は社労士目指してます。

ありがとうございます。レス主さんもお体に気を付けてお過ごしください!

No.9 24/07/22 12:04
匿名さん9 

高卒よりか

就活の幅が広がる

給料がいい

モテる

No.10 24/07/22 14:29
好奇心旺盛パンダさん10 

教養学力は人によるかな。大卒でやっと~という場合もあるし。
それは別にして全国から集まるから付き合いの幅が広がる可能性あり。
また、自主的に学び論文をまとめるのが、受身の高校と違う。つまり勉強の仕方を学ぶ。
ただ、卒業後にアップデートしないで取り残されるのがいるのは、高卒大卒関係ないかも。

No.11 24/07/22 15:46
匿名さん11 

就職の時に応募条件を突破しやすくなる。というのが一番大きいです。あとは世間的な印象、肩書きなどでしょうか。

でもそれは一昔前の社会のあり方で、今では大卒というブランドは、高卒で活躍しまくる人達によって、打ち砕かれている印象です。

大卒でも勉強しかできない人って実はたくさんいるんです。仕事が出来ない、やりたいことも分からない。そういう大卒ならば、学歴はないけど仕事が出来て、やりたいことが明確な人の方が、生きやすい。

昔は大卒を基本とした年功序列型の生き方が主流で、今は肩書きに囚われず自由にやりたいことをやる生き方が主流の時代です。

No.12 24/07/22 16:28
通りすがりさん12 

高卒より学力があってもそのうちどれだけ実際に使うのかを考えたらどうなんだろう。先に社会に出ての4年は大きい。うちも高卒出の役職に大学出の部下が多い。皆の意見は親のスネかじって大学出ても意味ない。よほど専門的なところはメリットあるんだろうけど一般では早く仕事した方がいい。

No.13 24/07/22 16:42
おしゃべり好きさん0 

>> 12 社会人として働きながら自分で手に入れたお金で通信大学行くのはどうなのでしょうか?

法律なので専門性があるかと言えば微妙ですが。

No.14 24/07/23 09:01
匿名さん14 

四流の女子大ですが、とりあえず職は見つけやすいです。

ただ、良い大学に行った人たちは、いい職につき充実している様子。

あと何より、良い大学出身の人は「学生時代、周りは(頭がよく)面白い連中ばかりで、めちゃくちゃ楽しかった」って言ってました。

私は、大学生活はぜんぜんつまらなくって。
どうでも良い飲み会や恋愛ばかりしていたクチです。

それを見聞きしていると、自分も頑張ればよかったな、と思いましたね。

主さん、頑張ってください。

No.15 24/07/23 10:38
おしゃべり好きさん0 

>> 14 ありがとうございます。

大卒だけでも生涯年収変わりますし出てた方がいいですよね。

社会人大学生は大変だとは思いますが、、、

恋愛もできないですよね

No.16 24/07/23 11:31
匿名さん16 ( 30代 ♂ )

自分はそこそこ有名な大学卒ですけど、文系だし、学生時代に会社を立ち上げたりするような経営手腕も無かったから、結局、使い捨ての営業職にしかなれませんでした。

学生時代に何を学ぶかが大切ですよね。

自分みたいにバイトばかりして、大学を卒業しただけの人間よりは、例え高卒でも工業高校で、専門スキルを持った人間のほうが就職はしやすいし、人間的にも使えると思います。

ぜひ学校で法律のスキルを磨いて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧