ピアノの上手さを比べられる【音大生、音高生】

レス0 HIT数 94 あ+ あ-

学生さん
24/06/17 15:36(更新日時)

ピアノ科のある学校に通っています。
今年から上手な後輩が入学してきたのですが不登校です。
試験の日だけ現れて家でずっとピアノを弾いてるらしいです。
私が試験の日に先生から後輩の点数を聞かされ『頑張ってね!』と圧をかけられました。
私は譜読みがすごく苦手です。
後輩はショパンのエチュードなど3日ほどで譜読みを終わらせるそうです。
私は通学に往復3時間かけて休まず学校に通って勉強もして少ない練習時間で頑張って曲を仕上げてるのに不登校の後輩と比べられてすごくイライラしました。

私は音大に進む予定ですが音大では譜読み遅くても曲の仕上がり度が高い方が良いのか、それとも譜読みが早くてコンクールに出ても落ちる程度の仕上がりの方がいいのかなど考えるようになってしまいました…
音大に行けば一人暮らしになり大学に近い家を借りる予定なので今よりピアノに向き合う時間は増えます。譜読みも今より早くなると思っています!

気にしないのが1番なのはわかりますが2学期、3学期と試験があるのでメンタルをやられないようアドバイスが欲しいです。よろしくお願いいたします。

タグ

No.4075493 24/06/17 15:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋
該当のレスが一つもありません。
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧